NO.6715450
どうしたら福の神になれるでしょうか
-
0 名前:運気上がる方法:2017/03/06 07:06
-
今まで生きて来て、運がいい!という目にあった事が無い。
子供も進路が決まって、だいぶ心配も減ったのだけれど、いまいち自分って何かプラスオーラが無いのです。
なんか、違う薬局で同じ薬をもらっても、A店とB店ではなぜかA店からもらう方が効く、という場合があります。この違いはなんなのだろう。自分はBだ。
ごめんね、こんなスレで。
何かいい方法ないですかね。
-
1 名前:運気上がる方法:2017/03/07 14:33
-
今まで生きて来て、運がいい!という目にあった事が無い。
子供も進路が決まって、だいぶ心配も減ったのだけれど、いまいち自分って何かプラスオーラが無いのです。
なんか、違う薬局で同じ薬をもらっても、A店とB店ではなぜかA店からもらう方が効く、という場合があります。この違いはなんなのだろう。自分はBだ。
ごめんね、こんなスレで。
何かいい方法ないですかね。
-
2 名前:くじ運なし:2017/03/07 14:38
-
>>1
同じかも。
不幸でもないよね?
なるべく小さな幸せとーなるべく小さな不幸せーってやつよ。
-
3 名前:くじ運なし:2017/03/07 14:39
-
>>2
同じ薬で店が違うと効き目が違うってことは
ないです。
その時の病気が同じじゃないってことだよ
-
4 名前:主:2017/03/07 14:45
-
>>2
>同じかも。
>
>不幸でもないよね?
>
>なるべく小さな幸せとーなるべく小さな不幸せーってやつよ。
たとえばチラシ配布をして、AさんのA地区の方が私のB地区より売り上げが良い。Aさんが辞めたので私がAB地区も担当となると、そんなに伸びない。あー恥ずかしい。どうしたらいいんだろ。
なんかずっとそんな人生。
ふくろう置物でも買えばいいんですかね。
-
5 名前:うーん:2017/03/07 14:48
-
>>1
運が向いて来たのを気付かない人と気づく人がいるなと最近思った。
私も昔はついてないと思ってだけど
最近よく流れに乗るなと思ったの。
よくよく考えたら自分がアンテナ張ったり なんとなくやる気になってるんだわ。
それに気づいたのも運のいい人に出会ったからかな。
その人は本当にチャンスを見逃さずに掴む人。
そしてプラス思考の人と付き合うことね。
暗い人と付き合ってると狭くなるなと最近実感したよ。
>今まで生きて来て、運がいい!という目にあった事が無い。
>子供も進路が決まって、だいぶ心配も減ったのだけれど、いまいち自分って何かプラスオーラが無いのです。
>なんか、違う薬局で同じ薬をもらっても、A店とB店ではなぜかA店からもらう方が効く、という場合があります。この違いはなんなのだろう。自分はBだ。
>ごめんね、こんなスレで。
>何かいい方法ないですかね。
-
6 名前:ふん:2017/03/07 14:49
-
>>1
気分の持ちようだよ、くだらない。
>今まで生きて来て、運がいい!という目にあった事が無い。
>子供も進路が決まって、だいぶ心配も減ったのだけれど、いまいち自分って何かプラスオーラが無いのです。
>なんか、違う薬局で同じ薬をもらっても、A店とB店ではなぜかA店からもらう方が効く、という場合があります。この違いはなんなのだろう。自分はBだ。
>ごめんね、こんなスレで。
>何かいい方法ないですかね。
-
7 名前:掃除:2017/03/07 14:50
-
>>1
>今まで生きて来て、運がいい!という目にあった事が無い。
>子供も進路が決まって、だいぶ心配も減ったのだけれど、いまいち自分って何かプラスオーラが無いのです。
>なんか、違う薬局で同じ薬をもらっても、A店とB店ではなぜかA店からもらう方が効く、という場合があります。この違いはなんなのだろう。自分はBだ。
>ごめんね、こんなスレで。
>何かいい方法ないですかね。
もうわかんないけど、掃除は?
掃除をする→誰がきてもいつでも家に入れられる→情報が入る→おいしい思いができる
って流れになるのでは?すでにピカピカならごめんなさい。
-
8 名前:そうか:2017/03/07 14:51
-
>>6
>気分の持ちようだよ、くだらない。
>
くだらない悩みだったんだね。
-
9 名前:ばーちゃんの知恵:2017/03/07 15:16
-
>>1
やっぱりいろんなものが重なって運が良くなったり、運が向いてきたり、なんだと思ってる。
それくらい運をつかむのは難しいことなんだよって、死んだばーちゃんが言ってた。
そのばーちゃんの教えで私ができるだけ実行してるのが、笑顔と挨拶(お礼含む)
トトロのカンタのばーちゃんじゃないが、ニコニコしてれば悪さはしねえってのはあながち間違いでもないよ。
もちろんそればかりじゃないのが辛いところだけどね。
そして特に何ということもないのに生まれつき運が備わってるかのような人もいるけど、それはもう生まれつきなんだからしょうがない。そういう人と自分を比べるだけバカらしいし、羨むだけ無駄。
黒い心を持ち続けてるのもダメだってさ。
そこは私は人間が出来てないので難しい。
でもどうにも黒いものが膨れて爆発しそうだと思ったら、洗面器に水をためて顔突っ込んで怒鳴れと言われた。
外に声も漏れないし意外とスッキリする。
あとは掃除をキッチリしろとか、お金でもモノでも気持ちでも貰ったものはすべて回せ(もらった人に返すのではなく他の人に自分もして差し上げろという意味)とかの要素もあるらしいが、なかなか出来ない。
少しずつ出来るようになろうと努力してるけどもう50手前だもんなあ。
ばーちゃんくらいの歳にならなきゃ達観はできんわ。
-
10 名前:貯金:2017/03/07 17:25
-
>>1
運は貯められるそうです。
ここぞ、と言うときのために日頃の行いを正して、
端から見たら損と思われるようなことも率先して
行う。
そうすると、自分がここで運を使いたい!って
思ったときに使えるらしいです。
ただの漫画の受け売りですが、運がないと
思ったときは運を貯めてるとおもえば気持ちも
楽になるのでは?
-
11 名前:そうそう:2017/03/07 18:08
-
>>10
>運は貯められるそうです。
>
>ここぞ、と言うときのために日頃の行いを正して、
>端から見たら損と思われるようなことも率先して
>行う。
徳を積む、ってやつね。
>そうすると、自分がここで運を使いたい!って
>思ったときに使えるらしいです。
>
>ただの漫画の受け売りですが、運がないと
>思ったときは運を貯めてるとおもえば気持ちも
>楽になるのでは?
-
12 名前:いいね!:2017/03/07 18:24
-
>>10
それいいですね。
ついてないな〜と思っても未来に貯金してると
思えば楽しみに変わるもんね。
-
13 名前:オダジョー:2017/03/07 18:36
-
>>10
ドラマしか見てないけど重版出来?
-
14 名前:くじ運なし:2017/03/07 19:34
-
>>4
チラシの配布は運ぽいかもね。
ポスティング?
ポスティングなら能力ではないね。
手渡しとか?
Aさんのチラシ配りが一言二言宣伝文句つけて
笑顔で行ってみようかなって気持ちにさせる
とかなら能力なのかな。
能力の無さの方が恥ずかしい。
運の無さは恥ずかしくないよ。
-
15 名前:みてた:2017/03/08 08:21
-
>>13
>ドラマしか見てないけど重版出来?
あぁ!そうでしたね。
通勤途中でおばあさんを助けたりして。
確か、社長さん(高田純次)が、不幸な生い立ちで一度横道にそれたけど、そういう考えというか、行動をして立ち直ったという感じの人でしたよね。
-
16 名前:もらう:2017/03/08 08:30
-
>>1
>今まで生きて来て、運がいい!という目にあった事が無い。
あー、なんか私のこと言われているようです。
でも、私の場合、18歳くらいまでは、それでもいざという時は何気に助けが入るというか感じでした。
でも、19歳くらいからそういことがパタッと無くなったの。
ちょうど生涯初めての彼氏が出来たころから。
彼氏の車に乗っていて、口げんかが始まっちゃって。
それで彼氏が、怒りが運転に。
急にスピードを上げて前の車を追い越しかけたとたん対向車のヘッドライトが見えて、『あー、衝突しそう!だけど、きっとすんでのところで回避できるんだよな、私って』と思っていたら、ガシャーン!
『え?え?あれー?』って感じでした。
今まで、どんなこともギリギリでも助かったいたから、今回も「危なかったね!」で済むと思っていたのにそうして?・・・という感じでした。
あとから、人から運も不運ももらっちゃう人がいると聞きました。
私の場合、付き合った彼氏からもらっていたのかも?って思いました。
だから、そういう人は、幸運な人といるといいって。
よく、金運をつかみたいなら、大金持ちの人から財布をもらえっていうじゃない?
-
17 名前:感謝:2017/03/08 09:56
-
>>1
いつもニコニコして、強欲を持たず周辺に感謝して謙虚に真っ当でいる。
-
18 名前:自ら動く:2017/03/08 12:13
-
>>1
家族が健康で平和に暮らせてれば、それだけで福の神だと思うけどな。
それ以上にプラスオーラが欲しいなら、常にプラス思考で愚痴を言わず何でもやること。
人の嫌がりそうなことをかってでるとかさ、毎日 家中ピカピカにするとか。
損得を考えずに笑顔で行動しましょう。
<< 前のページへ
1
次のページ >>