育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6715500

認知症の父親のこと

0 名前:眠れない:2017/05/14 15:13
在宅で介護している実父のことで相談します。

現在、要介護2。認知症です。
サービスはデイも脱走し、今は何も利用していません。
もの忘れ、強いこだわり等が症状と思っていましたが、やはり他にもやらかしていました。近所の家の玄関先の置物などを自分の部屋にため込んでいました。
おととい、他のお宅の奥さんから「うちの庭の草を勝手に取らないで」と注意を受けたのが事の発端です。
当の家族だけが知らなかった、というわけです。
置物は探して返して謝罪してきました。

朝一でケアマネに電話します。施設の入所をお願いしたいです。

人様に迷惑をかける、これが一番精神的にキツいです。
どうしたらいいでしょう。これからどうなるのでしょう。眠れないです。
1 名前:眠れない:2017/05/15 03:16
在宅で介護している実父のことで相談します。

現在、要介護2。認知症です。
サービスはデイも脱走し、今は何も利用していません。
もの忘れ、強いこだわり等が症状と思っていましたが、やはり他にもやらかしていました。近所の家の玄関先の置物などを自分の部屋にため込んでいました。
おととい、他のお宅の奥さんから「うちの庭の草を勝手に取らないで」と注意を受けたのが事の発端です。
当の家族だけが知らなかった、というわけです。
置物は探して返して謝罪してきました。

朝一でケアマネに電話します。施設の入所をお願いしたいです。

人様に迷惑をかける、これが一番精神的にキツいです。
どうしたらいいでしょう。これからどうなるのでしょう。眠れないです。
2 名前:もう:2017/05/15 05:57
>>1
すでに主さんが精神的にお疲れのようですので施設への入居は絶対おすすめです。
認知症の介護は本当に辛いものがありますし、主さんはまだまだこの先人生があるわけですから心身大事にしなければなりません。
グループホーム等への入居が早い時期に決まるといいですね。
そして、施設へいれることは親不幸なことではありません。
もしかすると親戚など、施設へ入れるなどとんでもないとか言ってくるかもしれませんが、普段あまり付き合いのない人とか介護には一切無関係な人ほどいろいろ口だけはさんできますがそんなのは気にしてられません。
施設に入居しても面会に行った時に何かしらお世話はできますからね。
あと、もしもケアマネに不信感もったときは遠慮なく他の人に代わってもらってくださいね。
3 名前::2017/05/15 11:08
>>2
ありがとうございます。
本当に精神的にきついです。

さっそくケアマネさんに電話してみました。
デイ、ショートなどを利用しつつ、あと受診をして要介護2から3になるかもしれないので特養に入れるかもしれないが、即入居というわけにはいかないとのことでした。

食事も喉に通りません
父親に温かく接することもできません。
4 名前:辛いね:2017/05/15 12:11
>>1
とりあえず、ご近所さんに挨拶に行ってみては?

認知症の症状が出始めて、現在、
施設に入所できるよう準備をしているところで
家族も気をつけるのは当然だけど、
現実問題100%というわけにはいかない部分が
出てくると思うから、何か気になる様子を見かけたら
ぜひ教えて欲しい、ってご家族の携帯番号のメモでももって。

事情を知ってると、向こうも受け止め方が違うだろうし、
変に憶測されるよりいいと思う。

主さん、お辛いだろうけど、
お父様は主さんやご近所さんを困らせようと思ってしているわけじゃなく、病気がさせていることだからね。
わかっていても感情が付いて行かなかったりするから。

あれは症状、痛みや発熱と同じ、病気の症状。
本人の意志ではない、病気の症状。

と声に出して呟くと、精神的ダメージを
直撃から少し回避できるかも。
いいところが早く見つかりますように。
5 名前:認知症の母がいます:2017/05/15 12:18
>>3
主さん、毎日お疲れ様です。

上の方もおっしゃっていますように
とにかく早めに施設への入居を考えた方がいいと思います。

認知症の方ならグループホームが1番おすすめだと
思います。

特養は地域によっては何百人、何千人待ちと
言われていますし
主さんと同居している場合からの入居だと
優先順位も後回しにされる可能性もあると思います。

グループホームにすぐに入れない場合には
ショートステイの長期利用もおすすめです。

人によっては一カ月のほとんどをショートで過ごし
数日だけ自宅に帰る方もいます。
利用の仕方はそれぞれ選択できますので。

とにかく、ご自分のことを最優先に考えてください。
100%でなく7割くらいの気持ちで。
6 名前:横 今治の事件:2017/05/15 14:58
>>1
横だけど。

先日の今治老人連続刺殺で容疑者とされた中年女性が自殺した事件で、ワイドショーでチラッと言ってたんだけど、中年女性の家の前に置いてあった荷物がなくなっていたと。
持って行ったのが老人なので、その中年女性は近隣の怪しい老人を刺しまくってたのかな〜と思ったのですが。

案外人のうちの物を持って行ってしまう老人はいるんですね。

今治の件はうやむやで終了なんでしょうが。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)