NO.6715658
★アンケート!インフルワクチン接種しますか?★
-
0 名前:聞きたい!:2010/11/20 21:59
-
今季のインフルエンザ予防接種はしますか?
-
1 名前:聞きたい!:2010/11/22 07:58
-
今季のインフルエンザ予防接種はしますか?
-
2 名前:10月:2010/11/22 08:05
-
>>1
10月に家族で受けました
-
3 名前:NO:2010/11/22 08:29
-
>>1
>今季のインフルエンザ予防接種はしますか?
受けません。
きっとこの先も。
-
4 名前:混合:2010/11/22 08:31
-
>>1
先週受けたよ。
-
5 名前:受けた3:2010/11/22 08:53
-
>>1
親子で先々週に受けました。
-
6 名前:ううん:2010/11/22 09:02
-
>>1
>今季のインフルエンザ予防接種はしますか?
予防接種したら熱が出て、接種したのにインフルエンザにかかった。
もーやりたくない。
-
7 名前:受けません:2010/11/22 09:24
-
>>1
今年は見送りまます。
受験生の年は受けます。
-
8 名前:うけない:2010/11/22 09:33
-
>>1
去年は子供が受験生だったので
季節性も新型も二回受けさせた。(小学生)
でも結局家族全員、謎の40度の高熱が出て寝込んじゃった。
子供も夫も私も検査したけど陰性だった。
でもあれは新型だったんじゃないかと今でも疑っている。
もう受験終わったし受けないわ〜!
-
9 名前:おなじく受けない:2010/11/22 09:42
-
>>1
子供二人分で14000円。
打つと、猛烈に腕が腫れる子供達。
そしてインフルエンザに罹る。
それなら、打たなくてもいいと思って
今年は見送りです。
-
10 名前:私がまだ:2010/11/22 09:48
-
>>1
>今季のインフルエンザ予防接種はしますか?
子供達は1回目接種済み
今週2回目を打ちます。夫も接種済みです
私だけまだです・・
子供たちの2回目と一緒に受けようかと思うけど
今年のワクチンは、打ったあと調子が悪くなるといってる人が多く
それを考えると、今とても色々多忙なので調子が悪くなりたくなくて日を考えてるうちに今になってしまいました。
-
11 名前:受けないよ:2010/11/22 09:53
-
>>1
>今季のインフルエンザ予防接種はしますか?
去年までは受けてましたが、今年は見送り
毎年受けた直後は微熱やら風邪症状(副作用?)
そして、子ども達は絶対に毎年インフルエンザにかかります。
特に去年は高熱でうなされていたし、受けてもかかるのなら、今年は受けずに様子を見てみようと思います。
新型も混合だし、初めてのワクチン、不安ですし
-
12 名前:受けなかった:2010/11/22 09:58
-
>>1
受けても罹ったって方、多いですよね〜
うちも数年前、初めてこども三人に2回ずつ、しめて24,000円払ってインフルの予防接種受けさせました。
そしたら、その年に限って三人とも罹ってしまった(涙)
お金の問題じゃないとはいえ、やはり「金返せ〜〜〜」と叫びたくなりましたよ。
それ以来、受けさせてませんが、罹ったことないです。
ただ、今年は長男が高校受験なので、長男だけはやはり受けさせておこうかな〜とは思っています。
-
13 名前:子供の頃:2010/11/22 12:32
-
>>1
毎年受けていないよ。
私が小4まで毎年受けていたけど、
必ず罹って高熱が出ていた。
小5から接種していないけど、
学生の頃は罹らなかったな。
10歳になる子供も受けたことがないけど、
クラスが学級閉鎖になるぐらいでも罹ったことがない。
-
14 名前:うりー:2010/11/22 12:39
-
>>1
受けません。
主人は金曜日に受けてきたけど、副作用で
腕が腫れて、さらに熱っぽいとかいわれて
受けなきゃよかった、と後悔中です。
うちの母も数年前にインフルエンザの予防接種の
後、具合悪くなっちゃってそれ以来受けていません。
お金払って具合悪くなって、さらに
うつる可能性まであるなんていわれたら
受ける気なくなっちゃうわ。
-
15 名前:受けたケド:2010/11/22 12:56
-
>>1
先週までに家族全員、接種済です。(2回目も)
私自身は今まで一度もインフルエンザにかかったことがないので不要と思いますが、こどもが小学生になるまでは親子とも続けようと思っています。予防接種をしてから、こどもがインフルエンザにかかったことがないので。予防接種してインフルエンザにかかったら、その時の様子で続けるか判断します。(なんとなく園児の親から「予防接種しないの?!」と言われると焦るのですが)
-
16 名前:バース株:2010/11/22 12:57
-
>>1
家族接種済み。
だって今年の流行は、A香港型で昨シーズン新型インフルと同様ヨーロッパで猛威を振るったインフルエンザで死者も多かったですから、、また、ノロウィルスも活発化してきているからね。
今年の季節性インフルを甘く見ない方がいいよ。
-
17 名前:くまさん:2010/11/22 13:50
-
>>1
>今季のインフルエンザ予防接種はしますか?
毎年受けてます。
家族全員で。
会社から一人4000円まで補助がでるので
受けないのももったいないなーって
おもって。
毎年受けて毎年だれもかかりません。
効果でてるのかな???
-
18 名前:意味不明:2010/11/22 14:40
-
>>16
ノロにはインフルエンザの予防接種、効かないでしょ?
-
19 名前:うちは:2010/11/22 14:45
-
>>1
3年前まで一家全員受けてました。
でも予防接種の効果にはものすごく疑問があった。
昨年は更に、ワクチンの純度においても疑問があり、
受けない選択です。
ある程度、体力があって持病がないなら
罹ってしまって免疫付けた方がいいかとも思い。
勿論、強毒化したインフルエンザになったときは
受けるつもりでいます。
今年の予防接種で持病をもってたとは言え、
お年寄りや小さい子が亡くなっているよね。
-
20 名前:したことない:2010/11/22 16:08
-
>>1
よって、今年もしません。
知り合いのお子さんが予防接種の副作用で入院(今も入院中。お正月前に退院できるかどうか微妙)。なんでも人工透析一歩手前だったそうです。
それを聞いてますます受ける気をなくした…。
-
21 名前:ノー:2010/11/22 16:12
-
>>1
夫がこの前受けたら、副作用がひどかった。
熱、頭痛、腕は腫れ・・・・・
会社の他の人たちもほぼ全員具合悪かったみたい。
なので今年は受けないことにした。
-
22 名前:その前に・・・:2010/11/22 16:18
-
>>1
>今季のインフルエンザ予防接種はしますか?
うけようかどうか迷ってたけど、考えてみたら、うちの子たち、インフルエンザの子たちと接触しても、全然感染しないし、(去年の新型も、前日まで一緒に遊んでた子二人が発症したけど、うちの子は平気だった)、もっと小さい頃、主人がインフルエンザにかかった時も全然平気だった。
まぁ、だからって、今年もこの先も感染しないという保証はないけど、受けなくてもいいかって思うようになってきました。
それよりも、来年入学予定の麻しん&風疹の二期の予防摂取受けてないから、そっちを早く行かなきゃって思ってます・・・。
-
23 名前:迷い中:2010/11/22 16:20
-
>>1
毎年予防接種しているのに、
毎年子どもがインフルエンザに罹ってしまいます。
効果あるのか疑問。
今週末ワクチンを打つ予定なのですが、
副作用の出る人が多いようなので、
キャンセルしようか悩み中です。
-
24 名前:博打:2010/11/22 16:32
-
>>1
毎年、流行る型が違いますよね?
で、ある程度しないと流行る型が分からない。
分かった頃には接種時期としてはちょっと遅い。
そんな状況で子ども三人分の注射代は
私の感覚では博打と一緒です。
しかも受けても絶対にかからない
という保証もない。
きわめて性質の悪い博打だよ。
って事で我が家は受けません。
-
25 名前:できることは・・・:2010/11/22 16:43
-
>>1
昨年、二人の子供が、10月と2月(今年か)に、
新型インフルエンザなりました。
予防接種はしていませんでした。
とにかくパート先に頭を下げて、代わりの人を見つけ、
大変迷惑をかけました。
だから今年は2回目まで(自分は1回)済ませました。
それでも、かかってしまうかもしれません。
でも、自分で手洗いうがい以外の、最低限できることを
しておかないと、って感じです。
-
26 名前:旦那に感謝:2010/11/22 18:00
-
>>1
息子が受験なので、私と息子は接種済み。
旦那も来週接種予定。
旦那の会社の健保組合のHPを見ていたら、
年に一回分(12歳までは2回分)は全額補助ということなので。
この制度、旦那は知らなかったようで、
私が調べなければ大損でした。
-
27 名前:受けません。。:2010/11/23 00:19
-
>>1
接種をした年のほうが、インフルになる気がする。
ワクチン受けたから・・と油断して無意識に手洗いうがいが雑になってるのかな。
あ。。子供たちの事です。
主人と私は結婚して一度も受けたことが
ありません。
私が去年に新型にかかったのが結婚して
初めての大人のインフルでした。結婚12年ですが。
私、30代ですが子供の時は、学校で集団接種でしたよね。一回だけ副反応で高熱がでました。
あのときは小学生だったけど苦しかったな〜。
その時の怖さもあって、接種には消極的です。
-
28 名前:用心:2010/11/23 00:39
-
>>1
>今季のインフルエンザ予防接種はしますか?
今日(もう日が変わったから昨日か)小学生の息子と私がうけてきました。
13歳以下は2000円×2回
それ以上は2700円×1回
息子は2週間後、もう1回受けなきゃいけない。
今年はまわりが皆こぞって接種してるので 何となくしたほうがいいのかな〜と行ってきました。
-
29 名前:ウケタ:2010/11/23 01:01
-
>>26
>息子が受験なので、私と息子は接種済み。
>旦那も来週接種予定。
>
>旦那の会社の健保組合のHPを見ていたら、
>年に一回分(12歳までは2回分)は全額補助ということなので。
>
>この制度、旦那は知らなかったようで、
>私が調べなければ大損でした。
大損って・・大げさな。
ウケタ。
-
30 名前:nisse:2010/11/23 01:12
-
>>29
>>息子が受験なので、私と息子は接種済み。
>>旦那も来週接種予定。
>>
>>旦那の会社の健保組合のHPを見ていたら、
>>年に一回分(12歳までは2回分)は全額補助ということなので。
>>
>>この制度、旦那は知らなかったようで、
>>私が調べなければ大損でした。
>
>
>大損って・・大げさな。
>ウケタ。
大家族なら、大損だろうけど。
補助ったって一人2千円くらいじゃない?
-
31 名前:ええ:2010/11/23 08:34
-
>>1
私も子供も接種済み
してもしなくても、感染するときはするでしょうが、予防の一助になればいいかな、と。
-
32 名前:これは大丈夫?:2010/11/23 08:42
-
>>31
メアドがのってるのは大丈夫なのかな?
-
33 名前:priligy:2018/02/26 07:35
-
>>30
<a href=http://www.gastromedia.es/es/>generico priligy</a> priligy 25 mg
<a href=http://www.offerteviaggiorganizzati.it/it/>acquistare priligy</a> priligy italia
<< 前のページへ
1
次のページ >>