NO.6715681
都心の運転
-
0 名前:疲れた:2016/11/10 08:01
-
関東に出てきて数年。
横浜等、自分の車を運転して行ったことはあるけど、仕事で初めて営業車を運転して都内に行きました。
いや、ヤバイ。
マジでヤバイ。
事故を起こさなかった自分を褒めたい。
普段は事務職なんだけど、職場の人がノロで倒れ、(私)さん、運転出来たよね?
大丈夫、大丈夫、の上司の言葉を信じて、指定された場所まで行ったけど、緊張したー。
もう、しばらくいいや。
-
1 名前:疲れた:2016/11/11 14:39
-
関東に出てきて数年。
横浜等、自分の車を運転して行ったことはあるけど、仕事で初めて営業車を運転して都内に行きました。
いや、ヤバイ。
マジでヤバイ。
事故を起こさなかった自分を褒めたい。
普段は事務職なんだけど、職場の人がノロで倒れ、(私)さん、運転出来たよね?
大丈夫、大丈夫、の上司の言葉を信じて、指定された場所まで行ったけど、緊張したー。
もう、しばらくいいや。
-
2 名前:お疲れ様:2016/11/11 14:42
-
>>1
今日は雨だったから混んでいたのではないかな?
私はずっと東京でしか運転していないから慣れているけれど、慣れないと道はごちゃごちゃしているし、車多いし、運転滅茶苦茶だから大変ですよね。
私は免許を取った日にいきなり首都高走ってしまって
本気でビビりましたが、度胸はつきました。
安全運転ありがとうございました。
-
3 名前:いやいや:2016/11/11 14:43
-
>>1
都内で車運転して30年経つけど、
横浜は運転荒いよね!
あれはなぜ?
たまにしか行かないけど、びっくりします。
-
4 名前:何が違う??:2016/11/11 14:43
-
>>1
横浜と、都内何がどう違うの?
一通とか多いけどさ、歩道のない田舎道より運転しやすいと思うけどな。
-
5 名前:疲れた:2016/11/11 14:51
-
>>4
>横浜と、都内何がどう違うの?
>一通とか多いけどさ、歩道のない田舎道より運転しやすいと思うけどな。
初めての道、ナビはあるけど、いきなり
次は右です。
いやいや、初めてだし、左側いるし(基本走行車線だから)、どうやって右に行けと?
ということが数回。
混んでるし!いや、横から車出てきた!
キャー!!
みたいな感じで。
とにかく、横浜よりは大変でした。
-
6 名前:横浜は路駐が超多い:2016/11/11 15:24
-
>>5
なんだ、運転に慣れてないだけじゃん。
ナビも今時そんな不親切なのないよ。取り替えな。
そんなにテンパって運転するようじゃもう車乗らない方がいいよ。
事故るよ。迷惑だよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>