育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
下っ腹
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6716069
下っ腹
0
名前:
主
:2017/08/30 13:04
47歳です。
一応、フルで働いています。
春にダイエットを初め、徐々に痩せてきましたがあくまでも食事抜きのダイエットで決して良い方法ではありません。
そこで、運動が苦手な私もここ1ヶ月少し、10回ずつ程度ですが腹筋、背筋、スクワット、ウエスト捻りを3セットやってます。
その成果が現れくびれも出てきましたし、背中の贅肉も落ちたような?
ただ、どうしても下っ腹がポッコリ。焼肉などはもう受付なくて食べてないのですが、フライ物が大好きで週1、フライばかりの夕食があります。
お弁当もオカズはフライ物が多い。
だからなのかな?下っ腹のブヨブヨが取れないのは。そこだけ出てるんですよ。
どういう食事にすればこの下っ腹はスッキリしますか?
やはり豆腐料理がヘルシーなのかな?
1
名前:
主
:2017/08/31 21:26
47歳です。
一応、フルで働いています。
春にダイエットを初め、徐々に痩せてきましたがあくまでも食事抜きのダイエットで決して良い方法ではありません。
そこで、運動が苦手な私もここ1ヶ月少し、10回ずつ程度ですが腹筋、背筋、スクワット、ウエスト捻りを3セットやってます。
その成果が現れくびれも出てきましたし、背中の贅肉も落ちたような?
ただ、どうしても下っ腹がポッコリ。焼肉などはもう受付なくて食べてないのですが、フライ物が大好きで週1、フライばかりの夕食があります。
お弁当もオカズはフライ物が多い。
だからなのかな?下っ腹のブヨブヨが取れないのは。そこだけ出てるんですよ。
どういう食事にすればこの下っ腹はスッキリしますか?
やはり豆腐料理がヘルシーなのかな?
2
名前:
体重
:2017/08/31 23:00
>>1
体重がそれなりに落ちれば
お腹は真っ先に痩せます。
3
名前:
皮下脂肪
:2017/08/31 23:03
>>1
つまめる脂肪なら皮下脂肪だから、食事だけではヘコまないみたいだよ。
あと、筋トレもぷよぷよのまま筋肉だけ付くからダメしい。
一番いいのは有酸素運動と、意外と効果があるのがお腹を意識してヘコますこと。
寝転んでやる自転車こぎもいいみたい。
効果はすぐにあらわれないから、根気よく数ヶ月続けること。
ちなみにつまめない脂肪、内臓脂肪は食事制限したらすぐ痩せるらしいよー。
4
名前:
、ヲ。シ、?「
:2017/08/31 23:04
>>1
、ェハ「、ャソ筅?シ、ャ、?ホ、マ、荀マ、?网、、ネ、ュ、ヒネ讀ル、ニカレニ
コ、テ、ニ、?ォ、鬘「ニ篦。、ル、ィ、ュ、?ニ、ハ、、、
ク、网ハ、、、ォ、ハ。」
サ荀筅タ、ア、ノ、ヘ(^_^;)
ハ「カレ、ャツュ、熙ハ、、、
タ、ネサラ、ヲ。ト。ト
5
名前:
最近
:2017/08/31 23:06
>>1
食べ物だけではもう駄目だと気づいた44歳です。
若い頃と同じように気をつけているのに40歳過ぎてじわじわ体重増えてきました。
一見細身なのに下っ腹プクプクです。
少し前からウォーキングを始めて徐々に効果が出てきたような?
中年の部分痩せには運動が必須ですよ。
6
名前:
ユーチューブより
:2017/08/31 23:39
>>1
YouTubeのマリコ先生の動画を、
おすすめします。
毎日夜の寝る前など1日1回でも続けていると、
お腹が少しずつへこんで来ますよ。
初級・中級・上級とあるものは、初級から始めると
いいと思います。
B−lifeの所です。
良かったらどうぞ。
7
名前:
生姜ココア
:2017/08/31 23:47
>>1
下腹は腸がむくんでるのかも?テレビ番組で生姜ココアを続けるといいって言ってたよ。
8
名前:
ええー
:2017/09/01 00:09
>>7
どう作るのか知らないけど、
生姜とココアって…まずそうな組み合わせだな〜
紅茶ならありだけど。
ま、美味しい飲み物として飲むわけじゃないけどね。
9
名前:
フライねえ
:2017/09/01 00:18
>>1
フライ中心のそのメニュー、
やめてみれば?
あれって、油を飲んでるようなもの。
魚中心、野菜(特に根菜と緑黄色野菜)中心
に切り替えるべし。
食事では無理なんて言ってる人いるけど?
いいえ、食事から変えないで
どうやって体変えるんですかね?
>47歳です。
>一応、フルで働いています。
>春にダイエットを初め、徐々に痩せてきましたがあくまでも食事抜きのダイエットで決して良い方法ではありません。
>そこで、運動が苦手な私もここ1ヶ月少し、10回ずつ程度ですが腹筋、背筋、スクワット、ウエスト捻りを3セットやってます。
>その成果が現れくびれも出てきましたし、背中の贅肉も落ちたような?
>ただ、どうしても下っ腹がポッコリ。焼肉などはもう受付なくて食べてないのですが、フライ物が大好きで週1、フライばかりの夕食があります。
>お弁当もオカズはフライ物が多い。
>だからなのかな?下っ腹のブヨブヨが取れないのは。そこだけ出てるんですよ。
>どういう食事にすればこの下っ腹はスッキリしますか?
>やはり豆腐料理がヘルシーなのかな?
10
名前:
生姜ココア
:2017/09/01 00:23
>>8
ググってみたらレシピもあったよ。テレビ番組は「その原因Xにあり」だった。
11
名前:
えっと
:2017/09/01 00:25
>>9
>フライ中心のそのメニュー、
>やめてみれば?
>あれって、油を飲んでるようなもの。
>
>魚中心、野菜(特に根菜と緑黄色野菜)中心
>に切り替えるべし。
>
>食事では無理なんて言ってる人いるけど?
>
>いいえ、食事から変えないで
>どうやって体変えるんですかね?
>
食事では無理ではなく食事「だけ」では無理でしょ。
食事制限は当たり前。
12
名前:
主
:2017/09/01 05:41
>>1
皆さんありがとうございます。
私が毎晩日課としてる筋トレ量ではまだまだ不十分なんですね。
あと、フライ物が大好きで肉を食べるくらいならフライ物なんですが、週1に食べると言っても例えば一口カツ1個に唐揚げ3個程度。
朝、昼はしっかり食べて夜は食べたり食べなかったりなんです。
生姜ココアですか。
これから寒くなるので体に良いですね。
13
名前:
姿勢を正して
:2017/09/01 09:33
>>1
姿勢が悪い人は下っ腹が出てるよ。
体幹を意識して姿勢良く生活をしてるとそれだけでお腹は引き締まってくる。
14
名前:
脂肪は
:2017/09/01 09:57
>>1
脂肪だったら食事制限しないと筋トレしただけでは難しい。
炭水化物を徹底的に抜いて、代わりにタンパク質を摂る。
腹筋がないんだったら、一ヶ月やそこらのトレーニングでは目に見えるほど増えないと思う。
私もジム行ってるけど、筋肉量を増やすのは太ももが一番手っ取り早いんだって。
よく、筋肉量が少ないので腹筋をつけたいと言われるけど、腹筋はつけるのに苦労する割になかなか増えないってトレーナーに言われた。私は運動不足で全身の筋肉量が少なかったので、太ももの裏側、背中をメインに、腹筋も少しずつやって一年経ちましたが、太ももや二の腕は若干硬くなり、ヒップアップ効果も。筋肉は少し増えたかな。体が軽くなってきました。
でも、食事制限はあまり厳しくやってないので太めのままです……
最初は頑張ってたんでスリムになったかなと思ったけどすぐ戻ってしまった。
15
名前:
お水
:2017/09/01 17:04
>>1
プールでぐるぐる歩くといいよ。
水の力ってすごいわ。
やめると無法地帯になるけれど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>13
▲