NO.6716193
叩かれるだろうな…なコト
-
0 名前:みんみん:2016/09/25 18:49
-
洗って脱水したてのシーツをセットしちゃうとか、昨日ダンナが食べなかったパスタを冷蔵庫に入れておいて食べたとか。
これ、人に言ったら引くだろうなー、叩かれるだろうなってこと告白しません?
まずは私から。
お弁当のオカズは前日の夜全部作ってしまいます。朝が苦手なのと、朝作って冷ます時間がもったいないと言うかなんと言うか。。。
今までそれで家族がお腹こわしたことはないです。
-
61 名前:シォチー:2016/09/27 12:23
-
>>59
シォチー、ホオ?ゥ・ィ・ラ・愠👃タ、ォ、鬘「サ荀筵「・、・愠👃ォ、ア、ニ、ハ、、。」
-
62 名前:PTA:2016/09/27 12:42
-
>>1
一度もしたことない。クラス委員やただのベルマークすらしたことない。このまますることなく末っ子が中学卒業するわ。
-
63 名前:言われてるよ:2016/09/27 12:47
-
>>62
キット、言われてるよ〜
あの人一度もやってないのね‥って。
見てる人はすごい見てるからね。私もびっくりしたわ。
私はクラス委員はやりましたが、下の子のほうは事情があって免除してもらった。
免除もね、元気そうなのに、大した理由じゃないのにとかいう人がいるの。怖いよー
だからどうということじゃないけど
やってなかった、ラッキーとだけ言えないものがあるよ。
-
64 名前:上げ足:2016/09/27 12:56
-
>>60
>それか化繊のシーツ?
>そうでもなければよっぽどの乾燥地帯?
>寝るまでに乾くのか?
>というか、年中布団が湿っているよね。
>他の家事は大丈夫なんだろうか。
>
>
>よっぽどの頭の良い人か、おかしい人か、どちらかだね。
じゅくじゅくの濡れたシーツは不快極まりないだろうに。
寝ている人から文句は出ないのだろうかと本当に不思議。
-
65 名前:そうそう:2016/09/27 12:58
-
>>63
>キット、言われてるよ〜
>あの人一度もやってないのね‥って。
>
>見てる人はすごい見てるからね。私もびっくりしたわ。
>私はクラス委員はやりましたが、下の子のほうは事情があって免除してもらった。
>
>免除もね、元気そうなのに、大した理由じゃないのにとかいう人がいるの。怖いよー
>
>だからどうということじゃないけど
>やってなかった、ラッキーとだけ言えないものがあるよ。
家の学校は、役員だけに誰がどの役員やったか書いてある名簿が配られた。
病気とかそういう理由も書いてあって、何もかいてなにのに一度もやったことない人は、それはそれはそうそうたるメンバーだったわ。
まぁ、そういうことね。
-
66 名前:いいんじゃない:2016/09/27 13:10
-
>>62
>一度もしたことない。クラス委員やただのベルマークすらしたことない。このまますることなく末っ子が中学卒業するわ。
私はだれがしていて、誰がしていないのかすら知らないわ。
-
67 名前:嘘吐き発見:2016/09/27 13:33
-
>>65
>家の学校は、役員だけに誰がどの役員やったか書いてある名簿が配られた。
うちは役員経験を自分で書いて提出するんだけど、嘘書いている人が多かったので全部調べ直したって本部役員が言ってた。
ずるい人っているのね〜。
名簿配ったほうが、嘘書いた人の恥になって良かったかも。
-
68 名前:本音:2016/09/27 15:05
-
>>1
結婚して早々ずっ———と介護していました。大変でね。亡くなった時はほっとした。よくああすれば良かったとか後悔がある介護レスを見かけるけど、私はそんな気持ちにはならなかったわ。
-
69 名前:呪怨:2016/09/27 15:08
-
>>1
PTAの悪口を旦那にだけだけど言い続けていたら顔が腫れた(涙)
呪いかしら。
旦那にしか言ってないんだから許して。。。あの方たちの力はすごい。
-
70 名前:タラコ唇:2016/09/27 15:24
-
>>69
私も スポ少でちょっとあった時に、めちゃめちゃ陰で文句言ったら、翌日、 唇がぶっ腫れた!あり得ないくらいタラコに。
あれ何だったんだろう。
身体も弱っていて数ヶ月 蕁麻疹が出たりしてたから、そんな関係だとは思うけど、ビックリしたー。
-
71 名前:いいなぁ:2016/09/27 15:26
-
>>62
なんとうらやましい!
子育てが大変に見えたのでしょうね、実際大変だったのでしょうが。
一人っ子親は逃げきれません、幼稚園で2回小学校で3回中学で1回やりました。
メンバーによってつらいこともありましたが、楽しいこともありました。
そもそも子供の興味がないので役員で無かったら一切学校に行かなかったかも。
子供は着てほしい方なので、結果良かったかなとしています。
-
72 名前:涙目:2016/09/27 15:30
-
>>69
私も片目がひどく充血して、みんなにどうしたの?って言われて困った、何も原因がない、スポ少の悪口言ったほかは、、、
-
73 名前:わたしは:2016/09/27 15:35
-
>>1
休みの日は一日中ゴロゴロしてる。
>洗って脱水したてのシーツをセットしちゃうとか、昨日ダンナが食べなかったパスタを冷蔵庫に入れておいて食べたとか。
>これ、人に言ったら引くだろうなー、叩かれるだろうなってこと告白しません?
>まずは私から。
>お弁当のオカズは前日の夜全部作ってしまいます。朝が苦手なのと、朝作って冷ます時間がもったいないと言うかなんと言うか。。。
>今までそれで家族がお腹こわしたことはないです。
-
74 名前:傷んだ釜飯:2016/09/27 15:37
-
>>1
>今までそれで家族がお腹こわしたことはないです。
釜飯をもらったのがちょっとやばくなっていたのだけど
昨晩のだし、
洗って炒めて食べた。
子供と。
おなかは壊さなかった。
洗うっていうのは
昔はちょっと据えたご飯は洗って食べるって本でよんだから。
-
75 名前:それな:2016/09/27 15:43
-
>>74
> >今までそれで家族がお腹こわしたことはないです。
>
> 釜飯をもらったのがちょっとやばくなっていたのだけど
> 昨晩のだし、
> 洗って炒めて食べた。
> 子供と。
>
> おなかは壊さなかった。
>
> 洗うっていうのは
> 昔はちょっと据えたご飯は洗って食べるって本でよんだから。
私は西原理恵子の漫画で読んだ。
お婆ちゃんがお櫃の傷みかけたご飯を、水でジャーっと洗ってヌメリを取ってお茶かけて食べさせたって笑
-
76 名前:あの頃は:2016/09/27 15:44
-
>>1
お金なかった頃。
ぬるついた鶏モモ肉をよく水洗いして調理。
同じくヤバそうな雰囲気の薄切り豚肉をよく茹でて水を切り、味付け濃い目に調理。
誰にも気づかれなかったし、お腹壊さなかった。
でも今はお金に困ってないし、やめとこうと思った汗
-
77 名前:時代小説:2016/09/27 15:49
-
>>75
私は宮部みゆきの短編集で読んだ。
-
78 名前:平気で:2016/09/27 16:04
-
>>1
叩かれるのは覚悟の上で色々書かなきゃいけないの?怖いわ。季節関係なく私は平気で3、4日お風呂に入らない。パンツも風呂場に持ってくの忘れたら何日でも同じパンツ履ける。
-
79 名前:へ〜:2016/09/27 16:06
-
>>78
すごいね!私はすぐにかぶれちゃってダメだ!
>叩かれるのは覚悟の上で色々書かなきゃいけないの?怖いわ。季節関係なく私は平気で3、4日お風呂に入らない。パンツも風呂場に持ってくの忘れたら何日でも同じパンツ履ける。
-
80 名前:ありがと:2016/09/27 16:07
-
>>77
>私は宮部みゆきの短編集で読んだ。
上の物です。
どっちも読んでそうだなあ。
でも自分は灰谷健次郎で見つけたと思う。
けなさないでくれてありがとう
-
81 名前:思い出しスレ:2016/09/27 16:31
-
>>1
だいぶ前のスレだけど、床を水拭きしない友人だか義姉だかをdisりたいスレ主さんがいたんだけど、付くレスがほとんど「クイックルワイパーしかかけない」だったのね。
私も大掃除でもなければ、普段は掃除機とクイックルだけなので、そのスレ見てちょっと安心しちゃった。
-
82 名前:恐る恐る:2016/09/27 16:32
-
>>78
聞いてみる?
におわないの?
-
83 名前:叩く前に:2016/09/27 16:37
-
>>78
>叩かれるのは覚悟の上で色々書かなきゃいけないの?怖いわ。季節関係なく私は平気で3、4日お風呂に入らない。パンツも風呂場に持ってくの忘れたら何日でも同じパンツ履ける。
銭湯なの?
それとも、パンツ置き場からお風呂までが長距離の豪邸なの?
-
84 名前:同じく:2016/09/27 16:41
-
>>82
>聞いてみる?
>におわないの?
私もそこが気になった。
無臭な人なのかな・・・。
-
85 名前:すごいね:2016/09/27 16:42
-
>>79
>すごいね!私はすぐにかぶれちゃってダメだ!
なんで?かぶれるの??汚れで?
-
86 名前:逆に:2016/09/27 16:43
-
>>83
部屋まで裸で行っちゃうの?
-
87 名前:残り香:2016/09/27 16:48
-
>>84
臭い人、いるんだよねえー
その人がいなくなっても暫く残り香がある。
気付いてないのは本人だけよー
-
88 名前:確実に:2016/09/27 16:51
-
>>1
失火二回。
子供の時アイロンを消し忘れた。ちょびっと床が焦げた。
結婚して。鍋のとろ火消し忘れたのは何度もだけど
一度はそのまま出かけてしまって消防車が来た。
(火は出なかったけど煙がすごかった)
ごめんなさい。
もう消防車見るのも怖いです。
-
89 名前:叩く前に:2016/09/27 17:35
-
>>86
銭湯に関しては、
忘れたら履いて行ったやつをまた履くしかないのかな〜
すでにお金払って入場してるしね…
と思い、(しかし、連続で三回も四回も忘れるか!?)
家は、パンツを取りに戻るのが困難な距離か?って思った。
もちろん、風呂から上がった時点で忘れてるのに気づいた場合は
裸っていうかタオル巻いてパンツ置き場まで行って、そこで履くっていうのも頭にあったよ。
それができないほど長距離なのか??と疑問だった。
だって、自宅で、さっきまで履いてたパンツをまた履くのは
私には考えられない…Σ(゚д゚lll)
-
90 名前:はい〜?:2016/09/27 17:41
-
>>27
>自分が使ってるシーツはいくら脱水しても濡れてるからそのままセットは
>ありえないけど、
>うちの子が使ってるシーツは脱水したらもうほぼ乾いた状態になるから
>そのままセットしても大丈夫かも。
>
>人それぞれ暮らしている環境が違うんだから
>自分の物差しのみで批判する人って
>経験値が浅いんだな、こっけいだな、と思っちゃう。
>
>ひと月も皮脂で汚れたシーツに寝る方が嫌だな。
そういうあなたも、子どものシーツ、干すんでしょう?
そのままセットなんてしないよね?
わずかだろうが、湿ってるからだよね?
そもそも布団は、洗わなくても
「干す」という行為をするほど、
湿りやすく、その湿気を乾かさなきゃいけないものだもの。
-
91 名前:ビクビク:2016/09/27 18:17
-
>>1
乗車中子供にチャイルドシートを使わなかったから子供の運動神経が良くなったと思ってる事。
自転車でヘルメットかぶっている子を気の毒だと思っていること
-
92 名前:シーツって:2016/09/27 18:25
-
>>15
布団乾燥機でたまに乾燥。
布団の湿気はダニを増やすと思ってたわ。
シーツは替えは一枚ぐらい持ってて、子どもなんかは特に汚しやすいから洗い替え用のものがあると便利だった。でなければバスタオルを敷いてたなぁ。
そういえば昔は掛け布団の顔の部分にタオルをつけて洗い替えしてたような気がするよ。今はないよね。
つまり替えのシーツを用意するより、洗って少し湿ってたのを使ってるってことよね。
良し悪しはいってないからね。
人それぞれ何でしょう?
-
93 名前:んー???:2016/09/27 18:30
-
>>91
>乗車中子供にチャイルドシートを使わなかったから子供の運動神経が良くなったと思ってる事。
>
>自転車でヘルメットかぶっている子を気の毒だと思っていること
叩かないけど、言ってる意味がわからない。
-
94 名前:ソ萃ャ:2016/09/27 18:33
-
>>93
>>セ霈ヨテ貊メカ。、ヒ・チ・罕、・?ノ・キ。シ・ネ、ネ、?ハ、ォ、テ、ソ、ォ、鮟メカ。、ホアソニーソタキミ、ャホノ、ッ、ハ、テ、ソ、ネサラ、テ、ニ、?🎲」
「ャ ツホエエ、ャテテ、ィ、鬢?ソ
>>
>>シォナセシヨ、ヌ・リ・?皈テ・ネ、ォ、ヨ、テ、ニ、、、?メ、、、ホニヌ、タ、ネサラ、テ、ニ、、、?ウ、ネ
>
「ャ ス?ス、ヲシルヒ篆ュ、ス、ヲ
。ト、ォ、ハ、。。ゥ
-
95 名前:ビクビク:2016/09/27 18:51
-
>>94
すみません
あたりです。
すみません
-
96 名前:逆だわ:2016/09/27 19:05
-
>>91
> 乗車中子供にチャイルドシートを使わなかったから子供の運動神経が良くなったと思ってる事。
>
> 自転車でヘルメットかぶっている子を気の毒だと思っていること
私はヘルメット被らずに自転車乗ってる子を可哀想と思ってる。というか、被ったほうがいいのに〜と思ってる。
-
97 名前:うー:2016/09/27 19:08
-
>>96
当たり前じゃん、それは一般的じゃん、常識じゃん
叩かれないよ
叩かれることを告白してるんだからさ
-
98 名前:、ヲ、マ、マ:2016/09/27 19:21
-
>>97
、゙、テ、ソ、ッ、ス、ヲ、タ
-
99 名前:お祝い金:2016/09/27 20:21
-
>>1
義両親、実家、それぞれの親戚から頂いた子供に対するお祝い金はすべて家計に回ってます。一度も子供の通帳に入れたことない。そもそも子供名義の通帳を作ったことない。
-
100 名前:叩くより:2016/09/27 20:28
-
>>99
お気の毒…
>義両親、実家、それぞれの親戚から頂いた子供に対するお祝い金はすべて家計に回ってます。一度も子供の通帳に入れたことない。そもそも子供名義の通帳を作ったことない。
-
101 名前:うわあ:2016/09/27 20:34
-
>>91
>乗車中子供にチャイルドシートを使わなかったから子供の運動神経が良くなったと思ってる事。
>
>自転車でヘルメットかぶっている子を気の毒だと思っていること
それはたたきたい
-
102 名前:事故:2016/09/27 21:01
-
>>101
うーん。ここでたたく必要ないんじゃない?
事故にあったときに身をもって知ればいいと思う。
-
103 名前:うわあ:2016/09/27 21:19
-
>>102
>うーん。ここでたたく必要ないんじゃない?
>事故にあったときに身をもって知ればいいと思う。
それじゃあ遅いザンス。
うちの子供の将来の嫁なら先に叩くざんす
-
104 名前:96番:2016/09/27 21:22
-
>>98
> まったくそうだ
>
控えめに叩いてみたんだけどw
-
105 名前:・?「・?ク、羣タ、ィ、ハ、、:2016/09/27 21:51
-
>>1
・ム。シ・ネ、ホ、ッ、サ、ヒツヨナルツ遉ュ、、、?ヘ。「、ネサラ、テ、ニ、?ウ、ネ。」
-
106 名前:数年後:2016/09/27 23:53
-
>>1
子が成人しても
来てるかも。
-
107 名前:既に:2016/09/28 07:56
-
>>106
>子が成人しても
>来てるかも。
来てまーす。
-
108 名前:気の毒:2016/09/28 07:57
-
>>91
>乗車中子供にチャイルドシートを使わなかったから子供の運動神経が良くなったと思ってる事。
>自転車でヘルメットかぶっている子を気の毒だと思っていること
私は、チャイルドシートに座らせず
野放しの子を見ると(親はこの子が死んでも
いいって思っているんだな)って思う。
ヘルメットも同じ。
ほんのちょっとのことで守れる命なのにって思うよ。
-
109 名前:少しずつ:2016/09/28 08:05
-
>>99
>義両親、実家、それぞれの親戚から頂いた子供に対するお祝い金はすべて家計に回ってます。一度も子供の通帳に入れたことない。そもそも子供名義の通帳を作ったことない。
でもそれは家庭の状況によっては仕方ないことだよ。
落ち着いたら作ればいいじゃん。
-
110 名前:、リ、テ:2016/09/28 08:17
-
>>91
テ。、ォ、ハ、、、陦」
ホ荀ソ、、フワ、ヌクォ、?タ、ア、タ、陦」
シ隍?ヨ、キ、ホ、ト、ォ、ハ、、、ウ、ネ、ヒ、ハ、テ、ニネ盻エ、ハフワ、ヒ、「、ヲ、ホ、マ、「、ハ、ソ、ホサメ、ノ、筅タ、ア。」
シ👃ャダ、?ソ、?鯏讀ヒ・ャ・鬣ケ、ャニヘ、ュサノ、オ、テ、ソ、?「、ャ、ト、ヨ、?ソ、遙「
、ヲ、?シ。シ。シ。」