育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6716199

おしも

0 名前:私だけ?:2018/01/10 04:33
40代後半です。
題名の通りお恥ずかしいのですが
最近おしもが緩いような・・

もらしはしませんがトイレに行く前に
ちょこっと・・とか。

私だけでしょうか^^;
1 名前:私だけ?:2018/01/11 12:42
40代後半です。
題名の通りお恥ずかしいのですが
最近おしもが緩いような・・

もらしはしませんがトイレに行く前に
ちょこっと・・とか。

私だけでしょうか^^;
2 名前:なんだか:2018/01/11 12:45
>>1
だから最近、パットとかCMしてるのでは?
なんかワイドショーで特集してたかも。
私は違うけど。

>40代後半です。
>題名の通りお恥ずかしいのですが
>最近おしもが緩いような・・
>
>もらしはしませんがトイレに行く前に
>ちょこっと・・とか。
>
>私だけでしょうか^^;
3 名前:まあ:2018/01/11 12:52
>>1
リカコとかがCMするくらいだから、
年齢的にそういうものじゃないかな。
尿取りパッド買っておけばいいと思う。
私もいずれ行く道。勉強になります
4 名前:誰もが大体通る道:2018/01/11 12:56
>>1
40代になってから
縄跳びとかくしゃみで漏れることが
増えて来た。

あそこの筋肉を意識的に鍛えるような運動を
すると軽減されるみたいですよ。
5 名前:不調:2018/01/11 13:17
>>1
私も四十代半ばぐらいがゆるかった。
でも五十歳の今はだいぶマシになった。

少し体重を落としたり、筋肉をつけたりするといいかもよ。
病院行くのもいいと思う。

尿漏れ用のショーツなんかもあるけれど、ああいうの着用すると緊張感少しゆるんで危険かも。
6 名前:咳で:2018/01/11 13:42
>>1
起き抜けにトイレまでに激しい咳すると、やばっ
てことが・・

それが最近わかってきたので咳を我慢してトイレに入る事にしてるよ。

前はそんな事無かったのになあ。
7 名前:レスから察するに:2018/01/11 13:47
>>1
>40代後半です。
>題名の通りお恥ずかしいのですが
>最近おしもが緩いような・・
>
>もらしはしませんがトイレに行く前に
>ちょこっと・・とか。
>
>私だけでしょうか^^;



おしもとは、
あくまでも、尿のことなんですね?
便やオリモノは含まないんですよね?
8 名前:こういうことかしら:2018/01/11 15:21
>>1
主さんと同年代ですが、今のところそんな症状はありません。
でも周りの同年代や、もう少し若い人たちからもよく聞く話ですね。
クシャミと咳はヤバイと。
私に今のところその症状がないのは、帝王切開のみで下から産んでないからではないかと思ってます。
普通に出産すると緩むって聞きますよね。

いきんだ経験がないからなのか、これからなのか。
9 名前:私の場合は:2018/01/11 16:10
>>1
妊娠中と産後にありました。

その後、急に太った時にも咳をすると間に合わなかったりしました。

今は、やせたらだいぶいいみたい。肉で暴行が圧迫されるのかな?
10 名前:すまない:2018/01/11 16:10
>>9
暴行→膀胱

誤字でした。
尿漏れパッドとかつかってみたら?
11 名前:わかります:2018/01/11 16:43
>>1
くしゃみや咳で危うかったりはしたんですが、あるイベントに参加して長縄跳びした時に跳ぶ度にもれて…くしゃみくらいなら力入れれば大丈夫なのにジャンプはダメで、あの日のショックは忘れられません。
不用意に飛んだり跳ねたりは要注意!!
12 名前:くしゃみヤバし:2018/01/11 17:09
>>1
昔から我慢するクセがあって
タンクが大きいと思っていたら
加齢と共に緩くなってきました。

CMで知った「おっかけ漏れ」
男性ではよくあるのでしょうか。
13 名前:ある:2018/01/11 17:16
>>1
産後から。

でも合唱団に入って腹式呼吸してたら
なくなった

転勤で合唱やめ太ったら
また最近はたまにある。
腹式呼吸っていいね

お腹回りもすっきりだし。
14 名前:ずっと:2018/01/11 19:32
>>1
私、25才で子供産み終えてからずっとだよ。
当時母に相談したら母でも無かったもん。私だけ若くして尿漏れに悩んでたみたい。
今、46才。
25才の時から何も変わって無いよ。
クシャミしたり、酷い咳したら漏れるからパットしてる。
あれ、買うの恥ずかしいのよね。
20ミリリットル用で大丈夫程度だけど、結局はオムツだよね。情け無い。
病院行けば治るって本当?
旦那にバレるよね?
さすがに尿漏れは知られたくないよ。
15 名前:ナプキン:2018/01/11 20:15
>>14
少ない日用のナプキンじゃだめなの?
16 名前:ずっと:2018/01/11 20:17
>>15
>少ない日用のナプキンじゃだめなの?

んー。臭いが違う気がする。
17 名前:とばなーい:2018/01/11 20:27
>>11
>くしゃみや咳で危うかったりはしたんですが、あるイベントに参加して長縄跳びした時に跳ぶ度にもれて…くしゃみくらいなら力入れれば大丈夫なのにジャンプはダメで、あの日のショックは忘れられません。
>不用意に飛んだり跳ねたりは要注意!!



ごめん、ちょっとウケた(笑)
跳ぶたびに漏れるってちょっと…
長縄跳び、誰か早く引っ掛かれって思いながら跳んだのかと想像。
18 名前:11です:2018/01/11 22:05
>>17
>ごめん、ちょっとウケた(笑)
>跳ぶたびに漏れるってちょっと…
>長縄跳び、誰か早く引っ掛かれって思いながら跳んだのかと想像。

まさにその通りで…辛かった〜
もうホントに限界!で、自分で引っ掛かって終了。誰にも言えなかったからカミングアウトしてちょっとスッキリ〜
19 名前::2018/01/11 22:53
>>1
ありがとうございます。

分娩は普通にしたんですが
そういうCMも見てたので最近「あれ?」的な
ことが増えてきて。

私だけではなかったのが安心しました。

歳には逆らえないのかな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)