育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
人の家へ
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6716242
人の家へ
0
名前:
ももか
:2017/06/16 18:34
ママ友の家へ遊びに行くことになり、手土産を持っていくか他のママさんに聞いたら、持って行かない、11時ぐらいにお邪魔すると言うので、私もそのぐらいにすると言いました。その時、彼女は手土産は気を遣うからお互い持っていかないようにしているといっていました。
当日、彼女は10時に手土産を持って訪れました。
どう思いますか?
1
名前:
ももか
:2017/06/17 14:31
ママ友の家へ遊びに行くことになり、手土産を持っていくか他のママさんに聞いたら、持って行かない、11時ぐらいにお邪魔すると言うので、私もそのぐらいにすると言いました。その時、彼女は手土産は気を遣うからお互い持っていかないようにしているといっていました。
当日、彼女は10時に手土産を持って訪れました。
どう思いますか?
2
名前:
ゆずか
:2017/06/17 14:35
>>1
ママ友のドラマみたいだなと思いました。
3
名前:
りんか
:2017/06/17 14:42
>>1
次回からは日持ちのするお菓子をこっそりバッグに忍ばせて、
まわりに合わせて渡すようにしようと思います。
4
名前:
おまえもか
:2017/06/17 14:47
>>1
ええっと、主さんは11時に手土産なしで行ったって事でOK?
どう思うか?
その人は主さんのことが嫌いだって事はハッキリしたよね。
5
名前:
はるか
:2017/06/17 14:53
>>1
ひでえな。
と思いました。
6
名前:
ひー
:2017/06/17 14:55
>>1
>ママ友の家へ遊びに行くことになり、手土産を持っていくか他のママさんに聞いたら、持って行かない、11時ぐらいにお邪魔すると言うので、私もそのぐらいにすると言いました。その時、彼女は手土産は気を遣うからお互い持っていかないようにしているといっていました。
>
>当日、彼女は10時に手土産を持って訪れました。
>
>どう思いますか?
怖い人だ。
と思う。
7
名前:
、「、?゙
:2017/06/17 15:02
>>1
タュウハーュ、、、ハ、テ、ニサラ、、、゙、キ、ソ
8
名前:
さくら
:2017/06/17 15:09
>>1
裏表のある人?
その人の発言は信用できないね。
9
名前:
主です
:2017/06/17 15:18
>>1
皆さん、ありがとうございます。話を聞いていると繊細で神経質そうなので、手土産や時間についても相手から持ちかけてきたのでちょっと、どういうこと!っと内心思っていましたが、お邪魔したお宅のママ友とは仲が良いのでまぁ、後でフォローしとけばいいかとその事については触れませんでしたが、初めから時間や手土産について聞かなきゃいいのに。最近仲良くなりましたが感じ悪いなと、ちょっと印象悪くなってしまいました。
10
名前:
んー
:2017/06/17 15:18
>>1
何か、あなたが来る前にその人と込み入った話がしたかったのかね。
私も3人で合うことの多い人がいるんだけど
Aさんと、Bさんとでちょっと話の内容が違ってくる。
3人混じって話すのがいいときもあるし、ちょっと二人で話したいときもある。
でも、嘘はつかない。手土産はこれにしたは言うと思う。
11
名前:
どっちが答えた?
:2017/06/17 15:52
>>9
相手が時間や手土産のことを聞いてきて、主さんが11頃に手ぶらで行くわ、と答えたなら、そんなにおかしな話でもないと思う。
やっぱり私は(他の人と違ってそこまで親しい関係でもないし)手土産を持って行こうと思って、でも他の人の前で出すのは気まずい思いをさせるから、早めに行ってこっそり渡しておこうと思ったのかも。
12
名前:
聞いたママさん
:2017/06/17 16:41
>>1
>ママ友の家へ遊びに行くことになり、手土産を持っていくか他のママさんに聞いたら、持って行かない、11時ぐらいにお邪魔すると言うので、私もそのぐらいにすると言いました。その時、彼女は手土産は気を遣うからお互い持っていかないようにしているといっていました。
>
>当日、彼女は10時に手土産を持って訪れました。
>
>どう思いますか?
この彼女というのはあなたが手土産どうする?って相談したママさん?(Aさんとするね)
で、あなたは11時に行ったのにどうして10時に手土産持ってAさんが来たって知っているの??
内緒の相談があったとか
手伝いで早く呼ばれたとか
買い物頼まれたとか
そういうのはあり得ないの?
ちなみに手土産を絶対持って行く人の方が多いな。
ささやかすぎるけど。
13
名前:
こんがらがり
:2017/06/17 16:45
>>9
どっちが尋ねてどっちが答えたの???
フォローって、手土産なしってあの人から聞いたのに!って言うの?それとも手土産はなしでいいよとあの人に話したのに!って話すの?
>皆さん、ありがとうございます。話を聞いていると繊細で神経質そうなので、手土産や時間についても相手から持ちかけてきたのでちょっと、どういうこと!っと内心思っていましたが、お邪魔したお宅のママ友とは仲が良いのでまぁ、後でフォローしとけばいいかとその事については触れませんでしたが、初めから時間や手土産について聞かなきゃいいのに。最近仲良くなりましたが感じ悪いなと、ちょっと印象悪くなってしまいました。
14
名前:
フシギダネ
:2017/06/17 16:55
>>1
関係によってはあのときどうして?ときけるけどね。
きけない仲ならいい風にはとれないよね。
主さんは訪問先のママさんと仲がいいのでしょう?
だったらそっちの方から意見もききたいところだね。
私は一回時間を口頭で確認したのに、相手が伝え間違ったことがあった。
お互いの連絡先も知らず、急に決めたことだから仕方ないといえばそうなんだけど。
うっかり記憶違いミスというのもある。
15
名前:
主です
:2017/06/17 17:44
>>1
わかりにくくてすみません。
相手が先に手土産持ってく?と聞いてきたのでそっちはどうするの?と聞き返しました。
すると、「お互い気を遣うから持って行かないほうがいいね。うちは、お邪魔するお宅の人とそういう決まりをしたので持って行かない」と言われ、「それなら私も持って行かない」と言いました。何時に行く?と聞いたら11時ぐらいと言ったのでじゃ、私もそれぐらいにするねと言いました。
フォローっというのは、手ぶらでごめん、ご飯ご馳走になったし、次、お礼何か持っていくね。今度うちにも来てね。等の話です。
今度から、アドバイスにもあった通り持って行かないと言われてもとりあえずかばんには忍ばせておいていざというとき恥をかかないようにしたいと思います。
16
名前:
ビックリ
:2017/06/17 19:35
>>15
えーっ。同じことされたら、私なら
心の中では関係を絶つよ。
ママ友だと子供のつながりに影響したり
自分だけ浮いちゃうの嫌だから、表面
上はこれまでと変わりなく付き合うけど、
今回みたいに対応探られても、決めてない
ってごまかしたり、未読のままスルーしたり
する。
信用できない以外の何物でもないじゃん。
17
名前:
かな
:2017/06/17 19:43
>>1
裏切られたと思い、嫌な気分になりますね。
何々さんが何も持って行かないって言うから、手ぶらできちゃったわー、変更するなら言ってよーって、お邪魔するママ友の前で言う。
で、後日この間はお邪魔しましたと、菓子折りでも渡す。
18
名前:
何時に行ったの?
:2017/06/17 20:22
>>1
>ママ友の家へ遊びに行くことになり、手土産を持っていくか他のママさんに聞いたら、持って行かない、11時ぐらいにお邪魔すると言うので、私もそのぐらいにすると言いました。その時、彼女は手土産は気を遣うからお互い持っていかないようにしているといっていました。
>
>当日、彼女は10時に手土産を持って訪れました。
>
>どう思いますか?
11時くらいにお邪魔すると言いながら、10時に手土産持って訪れたって…主さんは手ぶらで何時に訪ねて行ったの?10時前なのは確かだよね?
それとも10時に待ち合わせして一緒に行ったの?
19
名前:
一票
:2017/06/17 20:27
>>17
>裏切られたと思い、嫌な気分になりますね。
>
>何々さんが何も持って行かないって言うから、手ぶらできちゃったわー、変更するなら言ってよーって、お邪魔するママ友の前で言う。
>
>で、後日この間はお邪魔しましたと、菓子折りでも渡す。
私も、その場であなたがお土産無しの11時って
言ったからってその場で相手のママに言うけどな。
裏表のある人みたいね、というのも
コソッと耳打ちしておく。
20
名前:
主です
:2017/06/17 20:49
>>18
3人で話しているとき、○さんは10時ぐらいに来たと話の流れでわかり、○さんからの手土産ということでテーブルに出されたので私も一緒に食べました。
私は11時頃に着きました。
21
名前:
シ遉ヌ、ケ
:2017/06/17 21:25
>>11
、筅キ、ォ、キ、ソ、鮹?熙ハ、熙ホヌロホク、ォ、筅キ、?゙、サ、
ヘ。」
ナ
鬢マキ
ハオ、ハャ、ヒ、ハ、熙゙、キ、ソ、ャ。「、ス、ヲケヘ、ィ、?ネ。「・ン・ク・ニ・」・ヨ、ヒチ?熙ホ、ウ、ネ、ォ、?ス、ヲ、ヌ、ケ。」
22
名前:
常に
:2017/06/18 07:39
>>1
簡単な話し。
裏切ったママ友はあなたから
お邪魔した家のママ友を奪いたかったんだと思うよ。
じゃなきゃ、時間も手土産の事も子供のするような嘘つかないって。
単純過ぎてバカだよ。
それと、人の家にお邪魔するっていうことは相手が「いらない」と言っても、一緒に行くママ友が「持っていかない」と言っても何か持っていくもの。
これ、常識。
特別高級なものでなくていいの。
コンビニスイーツやスナック菓子という間柄であれば何でもいいと思うけどね。
23
名前:
あのさ
:2017/06/18 11:43
>>15
>相手が先に手土産持ってく?と聞いてきたのでそっちはどうするの?と聞き返しました。
>すると、「お互い気を遣うから持って行かないほうがいいね。うちは、お邪魔するお宅の人とそういう決まりをしたので持って行かない」と言われ、「それなら私も持って行かない」と言いました。何時に行く?と聞いたら11時ぐらいと言ったのでじゃ、私もそれぐらいにするねと言いました。
>
>フォローっというのは、手ぶらでごめん、ご飯ご馳走になったし、次、お礼何か持っていくね。今度うちにも来てね。等の話です。
>
これ読む限りだけど、11時くらいに訪問することにしていたなら、お昼ご飯を御馳走になることは、あらかた分かっていたよね?そしたら常識ある大人なら手土産は持参するよね。
出し抜かれた感もあるけど、無知すぎるよ。
>今度から、アドバイスにもあった通り持って行かないと言われてもとりあえずかばんには忍ばせておいていざというとき恥をかかないようにしたいと思います。
こういう底意地悪い仕返しはやらない方がいいよ。益々、あなたの品位が下がるだけだから。
24
名前:
えっと
:2017/06/18 11:53
>>23
>>今度から、アドバイスにもあった通り持って行かないと言われてもとりあえずかばんには忍ばせておいていざというとき恥をかかないようにしたいと思います。
>
>
>こういう底意地悪い仕返しはやらない方がいいよ。益々、あなたの品位が下がるだけだから。
これのどこが「底意地悪い仕返し」なんだろう。
25
名前:
?
:2017/06/18 11:57
>>23
>>今度から、アドバイスにもあった通り持って行かないと言われてもとりあえずかばんには忍ばせておいていざというとき恥をかかないようにしたいと思います。
>
>
>こういう底意地悪い仕返しはやらない方がいいよ。益々、あなたの品位が下がるだけだから。
??
相手も事前の話の通り用意してなければ出さないし、もし相手がやっぱり用意して来てたら自分もそれを出す(だから、とりあえずかばんに忍ばせておく)ってことでしょ?
何が底意地悪いの?
26
名前:
思ったこと
:2017/06/18 12:13
>>15
なんで質問されて、それに質問返ししたのかな。
先に聞かれたのだから手土産は持っていくよ。11時頃に行くから待ち合わせしよう。とすればよかったのじゃないかと思った。
27
名前:
人まかせ
:2017/06/18 13:11
>>15
このやりとりを読んだ印象では、相手の人は主さんが嫌いなんだなって思う。
普通に読んだら相手が変な人だけど、そこまで悪意がある人って、そうはいないと思うんだよね。
たぶん他の事で、何かやらかしてるような気がするよ。
リアルのママ友で、主さんみたいにはめられてる風な感じの人がいる。
そのママ自身は箱入りか?って感じ。人の好意を利用するだけの人だから、付き合いが長くなってくると、サラッと意地悪されちゃうんだよね。
28
名前:
まあね
:2017/06/18 17:01
>>22
>それと、人の家にお邪魔するっていうことは相手が「いらない」と言っても、一緒に行くママ友が「持っていかない」と言っても何か持っていくもの。
>これ、常識。
まあ、相手が持っていかないと言ったときは
そうなんだ、じゃあ私は簡単なものにしておくねと
言うか、言わずに持っていくかのどっちかだね。
どっちにしても分かりやすく敵認定出来て
よかったよねえ。
今度二人きりになったときに
チクリと言わないとあなたの事舐めてると思うから
しっかり釘刺しておけばいいよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>13
▲