育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6716413

洋服屋の試着で

0 名前:プピー:2017/04/26 00:30
店員さんが来て早口で何かまくし立てながらハンガー奪って試着室に押し込まれ即座にカーテンを閉められるというのが最近何度かありました。
ファストファッション系の店だけどあまりに失礼じゃない??
今はみんなこんなもんなのかしら。
働いてるのもだいたい二十代そこそこの子だけどさ。
なめてんなぁ
1 名前:プピー:2017/04/27 00:47
店員さんが来て早口で何かまくし立てながらハンガー奪って試着室に押し込まれ即座にカーテンを閉められるというのが最近何度かありました。
ファストファッション系の店だけどあまりに失礼じゃない??
今はみんなこんなもんなのかしら。
働いてるのもだいたい二十代そこそこの子だけどさ。
なめてんなぁ
2 名前:話しかけるな:2017/04/27 01:03
>>1
嫌なことは嫌と主張するのも大事だよ。強引に勧められようが、自分が買うと言ってしまったら、それは自分の決断になるのだから。

と、もっと高い商品を売る会社でパートをしている私は思うよ。

やっぱりちょっと強引めの売り方をする人が営業成績はいいんだよね。お客様は断わる勇気を持たないと、口がうまい店員に丸め込まれてしまう。

私はそこらへんが下手だから、店員が寄ってきたらすぐに移動して話を聞かない。自分でゆっくり考えないと、変なものを買わされそうな気がして嫌なんだ。私からは話しかけるなオーラが出ていると思う。
3 名前:んー:2017/04/27 02:12
>>1
いやー安めの服屋でもそんな態度とられたことないなあ。
4 名前:そんなの:2017/04/27 05:43
>>1
ハッキリ断らないからだけの話でしょ?
男に力尽くで押し込まれたわけじゃあるまいし。

ニッコリ笑って「要りません」「買いません」
5 名前:ぬし:2017/04/27 08:55
>>1
いや、押し売りされたんじゃなくて
ちょっと合わせてみようと試着室に行ったら速攻店員が来てハンガーを手からひったくりまだ靴も脱いでないのに試着室のカーテンを容赦なく閉めるのでうわってなるって話。
説明が足りなかったかな。
強引に勧めてくるのはデパートでは多いけど
こっちもいい年したおばさんなんだから
そんなのくらいはあしらえるけどね
先述の試着室でのやり取りは失礼だな!と思って。
6 名前:無いけどな:2017/04/27 09:16
>>5
最近は私が若い頃には良くいた強引な店員さんはいないと思ってたところだよ。

近頃は自分ではなくもっぱら娘の服の場合が多いけど。どの店の店員さんも良い感じの人ばかり。
強引さは全くなし。
7 名前::2017/04/27 09:40
>>1
うちの大学生の娘がGUでバイトしてるんだけど、フィッティングルームでの対応って凄く厳しく仕込まれたと言ってたよ。
そこでの対応間違って買ってもらえなかったら大変だから、とかなんとか。

GUは新人バイトはフロアに出される前にフィッティングルームを担当させられるんだけど、とにかく丁寧に、聞かれてわからないことがあったらすぐベテラン店員にヘルプ求めて適当な受け答えはしないように、他にもいくつも注意点を叩き込まれてようやく店に出してもらえるらしいかった。
今はもうバリバリと色々任されてるバイト歴2年目だけど。

主さんはそれ怒っていいと思うよ。なめられてるというより(それもあるかもだけど)とにかくぞんざいに扱われてるんだからクレームもんだと思う。

とにかく色々が厳しいらしく、人間関係そのものはいい感じらしいのと叱られても理不尽なことがないらしいので我慢できるけど、と言ってた。

因みに私も強引な目にあったことは何度かあるけど、全てデパートでのことだな。
ファストファッション系の店だとフィッティングルームまでついてくることないし、むしろほっとかれることのほうが多かったような。
8 名前:許可制:2017/04/27 10:21
>>5
私はしまむらみたいな安売りの店しか行かないから、試着は勝手にするってイメージなんだけど、大学生の娘はもうちょっと高い、店員がくっついてくるようなお店に行くから、試着は店員に声をかけて許可を得てからで、勝手に試着室に入っちゃ駄目らしいのね。

主さんが行ったお店がそういう感じなら、「もう。私がどうぞって言うまで勝手に入らないでくださいね? はいはい、もういいですよ。着てみてください?」みたいな気分なのかもしれない。と、ふと思った。

店員が服をお勧めするだけじゃなく、万引き防止もあるのかなと思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)