NO.6716535
これはイジメだと思う人いる?
-
0 名前:悩む:2016/12/17 20:22
-
中学我が子はある部活に入っています。
今日、そのみんなで夕食を食べに行きます。
同じ学年の子、全員・・・と言いたいけど、
一人だけ誘っていません。
その子は部活中、いつも上の学年の子たちと一緒にいて、
同じ学年の子たちにえらそうに指示をする、というような子、なのだそうで、
同じ学年の子、みんな、その子を嫌っています。
で、その子を誘わず、皆(9人)で食事会。
これって、イジメになるのでしょうか。
イジメになるのかな・・と思うのと同時に
はぶかれる側にも理由あるなぁ、と
思ったのも正直なところです。
きっと賛否両論あるレスがつくのだろうな、と思います。
いやいや、叩かれるかもなぁ、と思いつつ、
スレをたててみました。
-
1 名前:悩む:2016/12/18 17:40
-
中学我が子はある部活に入っています。
今日、そのみんなで夕食を食べに行きます。
同じ学年の子、全員・・・と言いたいけど、
一人だけ誘っていません。
その子は部活中、いつも上の学年の子たちと一緒にいて、
同じ学年の子たちにえらそうに指示をする、というような子、なのだそうで、
同じ学年の子、みんな、その子を嫌っています。
で、その子を誘わず、皆(9人)で食事会。
これって、イジメになるのでしょうか。
イジメになるのかな・・と思うのと同時に
はぶかれる側にも理由あるなぁ、と
思ったのも正直なところです。
きっと賛否両論あるレスがつくのだろうな、と思います。
いやいや、叩かれるかもなぁ、と思いつつ、
スレをたててみました。
-
2 名前:仕方ない:2016/12/18 17:42
-
>>1
仲間はずれだよね。
でも原因は本人にあるのだから
仕方ないと思う。
いじめとはちょっと違うかな。
-
3 名前:悩む:2016/12/18 17:42
-
>>1
そうそう。
そのはぶかれた子、人の容姿をからかう子でもあります。
からかわれていた子は、非常にくやしい思いをしていたことをそのからかわれた子の母親から話を聞きました。
-
4 名前:欠席裁判はアウト:2016/12/18 17:48
-
>>1
ムカつく相手でも、居ない間に皆んなで悪口言っちゃあいけないと思う。
まぁ、大人でも言っちゃうから中学生なんて無理かもしれない。
-
5 名前:う〜ん:2016/12/18 17:51
-
>>1
1人だけ誘わないのであれば、夕食会自体止めておけって思います。
どうせ夕食会でその子の話題になるでしょう?
その時悪口大会になる可能性あるでしょ。そういうのって心から楽しいって思えるのかな。
それにその子が知った時、たとえ自分に一因があったとしても9人全員から嫌われているって事実はかなり傷つくと思うな。
もっともその子が嫌われる要因作ってる事に関しては弁解の余地ないから普段から避けられてしまうのは仕方ないけど。
-
6 名前:、爨コ、ォ、キ:2016/12/18 17:52
-
>>1
ヘカ、テ、ニ、簣隍ハ、、エカ、ク、ハ、ホ、タ、惕ヲ、ォ。ゥ
ヘカ、テ、ソ、鯱隍?「、ー、鬢、、ハ、魘?霈ォツホ、ハ、キ、タ、惕ヲ、ォ、鬘」
、ヌ、簑萃ミ・ミ・?ハ、、、隍ヲ、ヒ、キ、ハ、、、ネ。「ソニ、ャチ訷ー、ォ、筅ヘ。」
、ス、?ヒ、キ、ニ、簑霽レ、ソ、チ、ャー惲爨キ、ソ、鬢ス、ホサメ、マ、ノ、ヲ、ケ、?ト、筅熙タ、惕ヲ。」
ノケ、ヒ、ハ、?ゥ
テッ、筅ト、、、ニ、、、ュ、ス、ヲ、ヒ、ハ、、、ヘ。「、ス、ホトエサメ、タ、ネ。」
-
7 名前:わかるけど:2016/12/18 17:53
-
>>1
それはやっちゃいけないかなって思う。
>中学我が子はある部活に入っています。
>
>今日、そのみんなで夕食を食べに行きます。
>
>同じ学年の子、全員・・・と言いたいけど、
>一人だけ誘っていません。
>
>その子は部活中、いつも上の学年の子たちと一緒にいて、
>同じ学年の子たちにえらそうに指示をする、というような子、なのだそうで、
>同じ学年の子、みんな、その子を嫌っています。
>
>で、その子を誘わず、皆(9人)で食事会。
>
>
>これって、イジメになるのでしょうか。
>
>イジメになるのかな・・と思うのと同時に
>はぶかれる側にも理由あるなぁ、と
>思ったのも正直なところです。
>
>きっと賛否両論あるレスがつくのだろうな、と思います。
>
>いやいや、叩かれるかもなぁ、と思いつつ、
>スレをたててみました。
-
8 名前:うん:2016/12/18 17:59
-
>>1
理由はどうあれいじめだと思う。
-
9 名前:あった:2016/12/18 17:59
-
>>1
うちの子もよく、部の一人を嫌がっててこっそり他の4人と遊びたがってました。
中学生にもなって、自分と合わない子
(うちの子の首根っこを捕まえて歩きながら、絶対家に来いよ!判ったな!っていう場面を見た)と
無理して遊べとは私は言えないわ。
自業自得じゃない?
その子が気づいて軌道修正できたらその子の為にもなるんだが。
でも9対1か・・・
たまにこんなパターンで、不登校の始まり、みたいな事になるから面倒なんだ
-
10 名前:まぁ:2016/12/18 18:02
-
>>1
相手がイジメだと言えばイジメだよね。
でも学校の中で仲間はずれにしたり無視したらダメだけど
プライベートは好きな友達と過ごしたい気持ちもわかるな。