育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6716567

歯科矯正が始まる

0 名前::2015/10/02 06:01
高校生の娘の歯科矯正が始まります。
年単位の矯正の痛みとか不便さが始まります。

お子さんが矯正した方は、どんな気持ちでしたか?


私は、歯並びが悪く産んでしまって、
本当に申し訳ない気持ちで一杯です。
娘も色々悩んでいる他に、大変な事が始まる
気持ちへの負担。

申し訳なさと、辛い事が始まるなという
気持ちで一杯です。

綺麗な歯並びになる為!という気持ちにならなきゃいけないのに、
元々可愛くて歯並びがいい子は沢山居るのに・・・
と悲しい気持ちにもなってしまいます。
1 名前::2015/10/03 07:56
高校生の娘の歯科矯正が始まります。
年単位の矯正の痛みとか不便さが始まります。

お子さんが矯正した方は、どんな気持ちでしたか?


私は、歯並びが悪く産んでしまって、
本当に申し訳ない気持ちで一杯です。
娘も色々悩んでいる他に、大変な事が始まる
気持ちへの負担。

申し訳なさと、辛い事が始まるなという
気持ちで一杯です。

綺麗な歯並びになる為!という気持ちにならなきゃいけないのに、
元々可愛くて歯並びがいい子は沢山居るのに・・・
と悲しい気持ちにもなってしまいます。
2 名前:どんな事情?:2015/10/03 08:00
>>1
高校生で矯正って遅くないですか?
3 名前::2015/10/03 08:06
>>2
遅いんでしょうね。
でも大人でもやっている人は沢山居るみたいで。

元々八重歯があり、それで若干
八重歯から前の歯が押されている感じです。
前から見ると普通なんですが
本人も前歯が内側に押されていると言っていました。
先生は、酷くはないと言っていましたが、
八重歯の所に隙間が出来ていて、そこが気になります。
4 名前:やったよ:2015/10/03 08:08
>>1
矯正器具をつけて、最初の4日間くらいは痛がったし
最初の頃の月1回の調整した後は1日くらい痛がったけど
(何か食べた時だけね)
月一回調整も痛がるのは最初の何か月だったよ。(我が子は)

何色の器具つけますか?
我が子は歯の表側に器具をつける矯正だったけど
審美ブラケット&ホワイトワイヤーだったからさほど目立たないし良かったよ。


歯並びに難があっても矯正してもらえない子も沢山いるんだから、主さんはしてあげるんだし。
申し訳ないと悲しい気持ちになるより、綺麗になった娘さんにあえるのを楽しみにしていたほうがいいよ。
5 名前:えー:2015/10/03 08:10
>>1
今時の子達でなんの問題もなくきれいに並んで生えてくる子ってそんなに多くないのでは?
主さんのせいだけではないでしょ。

手前みそ承知で、私は虫歯もない、並びも綺麗な歯で自慢なんですが、
うちの子矯正してます。

矯正で何より必要なのは本人のやる気だと思いますよ!
6 名前:なんじゃそりゃ:2015/10/03 08:10
>>1
なんと大げさで、ネガティブな。。。。

お金と時間をかけて矯正してもらえるなんて、幸せな子だなって思います。

終わったころに、素敵になってると思うと楽しみだねって子供とウキウキ話しますよ。
7 名前:義母みたいな人だ:2015/10/03 08:13
>>1
自分がそう産んでしまったと、うだうだうだうだ50過ぎた娘を前に言ってる義母みたいな人だ。
8 名前:気にしない:2015/10/03 08:16
>>1
わたしは大人になってから歯科矯正したんだけど、うちの母も同じような事言ってましたね(笑)。
そんな歯並びに産んでゴメンねとか、子供の頃してあげられなくてごめんねとか。

気にすることないと思います。わたしは母にそう言われて「へ??何でそんなこというの??」とキョトンだったから。自分の身体のために自分がやる事なんだから別に母のせいでも何でもないよ。主さんが無意味に悲しんでると娘さんのせっかくのやる気もそいでしまいますよ。
数年で綺麗になるんだし、あっという間ですよ。
9 名前:こういう人:2015/10/03 08:19
>>7
ほんとは自分がかわいそうなんだよね。
代理ミュンヒハウゼンみたい
10 名前::2015/10/03 08:21
>>1
皆さん、ありがとうございます。
自分で自覚するほどのネガティブな人間です。

娘も目立ちにくいホワイトワイヤーを選びました。
やはり、本人の気持ちが一番ですよね。
私がグダグダ言って、本人のやる気に
水をさしてはいけないですよね。

私は娘をサポートする、その気持ちだけに
するように頑張ります。

経験した方の話しが聞けてよかったです。
11 名前:楽だからね:2015/10/03 09:19
>>9
>ほんとは自分がかわいそうなんだよね。
>代理ミュンヒハウゼンみたい
その方が楽だもんね。
ネガティブ発想な人って皆そんな感じ。
12 名前:何を言うか:2015/10/03 10:07
>>1
歯並び悪くても放置という家庭もある中、
お子さんは恵まれてると思いますよ。
13 名前:すげーね:2015/10/03 10:15
>>1
私だったら、お金もかかるし、痛いのわずらわしいだの言ってくるだろうなー。通院もつき合うのかしら、面倒な事ばっかり。ま、仕方ないか。

としか思わないけど「申し訳ない」って主さん思うんだね。罪悪感?歯並び悪いの主さんのせい?遺伝子のせいじゃん、私には関係ないと私は思う。

口癖はすみません、ごめんなさい、私が我慢すれば丸く収まるとか?
利用されない?図々しいやつに。
なんか心配。心配して楽しい?
14 名前:うーん:2015/10/03 10:18
>>1
いまどき矯正してる子なんて沢山いるじゃん。

うちの子も矯正してるし、実は私も小中と矯正してましたよ。

ほんの数年我慢すれば、素敵な歯並びを手に入れる。
それで良いじゃないですか?

職場に残念な歯並びの女性がいます。気の毒なくらいの出っ歯です。横から見ると口元が > なってる。それこそ、なんで矯正しないのかな?って不思議に感じます。
15 名前:お楽しみに:2015/10/03 10:27
>>1
うちの子も去年ここで相談して始めました。
2年はかかると言われてたけど意外と早く矯正されていき1年半弱でワイヤー外れた。

ワイヤーを取り換える度に激痛という口コミが多いけどうちは最初に着けたときだただった。
多少の我慢はしてたと思いますけどね。
最初の時はもう無理かなと思ったくらい。
ここでのアドバイスでテストの時とかは付け替え予約は止めました。
友人の子(高校生男子)は全然痛くないって言ってましたよ。

ワイヤーに食べ物、特に葉野菜、うどんが良く挟まって
洗面所は良く詰まった。
歯磨きが大変かな。

でも矯正技術ってすんごいね〜、素晴らしいねって感動するくらい
キレ〜になりましたよ。
今はリテーナーつけて寝てます。
うちは出っ歯気味だったので横顔ラインも美しくなりました。

こんな風に生んでごめんねの代わりに高額出すんだから
そんなネガティブになるより親子でワクワクしてね。
16 名前::2015/10/03 10:40
>>15
皆さん沢山のレスありがとうございます。
娘も一生気にするよりは、数年で歯が綺麗になるならば、
幸せな事ですよね。


ワイヤーに葉野菜が挟まるのはビックリしました。
野菜のほうが挟まらないかと思っていたので、
教えて頂けて、良かったです。

やわらかい物ばかりがいいのかと思っていましたが、
うどんも挟まってしまうんですね。

色々お話しが聞けて勉強になります。
17 名前:がんばれ〜:2015/10/03 11:12
>>1
男子ですが、うちも高校生の時に矯正させました。
中学の歯科検診で指摘されて矯正歯科に行って、見た目だけの問題じゃないことを教えられて踏み切りました。
(中学で指摘されたのに始めたのが高校生なのは、矯正医との相談の元です)

目立たないよう裏側やかわいい色の〜と考えていたけれど、症状上の都合で表に銀色・グレーのザ☆矯正って感じのブラケットでした。
でも最近は矯正してる子多いですし、ブラケットでからかわれることなんてないから大丈夫ですよ。

息子は一時期ゴム掛けもしていました。
ゴムとゴム掛け用の俸、つまようじを入れるのに、百均でみつけたミラー付きのつけまケースが便利でしたよ。
かわいくデコって使っていました(男の子ですが)。

始めて5年、今はすっかりきれいな歯並びになって固定の段階。
ブラケットは裏側になったけれど、寝る時にはリテナーを付けています。通院は半年に一回。


歯並びが良くなるとすっごくすっごく美人さんになりますよ!
ブラケット調整して辛い日と試験が重なったりでかわいそうな時も有りますが、やって良かったと絶対に思います、励ましてあげて乗りきってくださいね!
18 名前:我が家の場合は:2015/10/03 12:26
>>1
中学生の次女が矯正しました。
1年半で終わりました。
痛みも辛さもなくすんなり。
人によるのかな、歯並びの状態によるのかな?
歯医者さんの評判は良かったから
腕が良いのかも。
19 名前:千差万別:2015/10/03 12:29
>>18
>1年半で終わりました。
>痛みも辛さもなくすんなり。
>人によるのかな、歯並びの状態によるのかな?

そりゃそうでしょ?
20 名前:良いことです:2015/10/03 12:45
>>1
昨今は子どもを歯列矯正させないと虐待とまで言われていますからね。
将来の結婚にも影響を及ぼします。

英断です。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)