育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6716874

ジュエリーフェア行ったことありますか?

0 名前:買っちゃった:2017/09/05 09:44
普段使いの指輪が欲しいと思っていたところ、新聞にジュエリーフェアの広告が入っていて、普段は広告は見ずに捨てるのに思わず見てしまい、職場の近くなので昼休みに行ってみました。

広告で見て良いと思ったのはイマイチで、結局その倍くらいの値段の指輪を一つと、もう一つもっと気に入ったのが出てきて、思わず買ってしまいました。

ネックレスのチェーンも欲しかったので、つい購入。

カードで買おうかとも思いましたが、デビットカードとして銀行のカードが使えたので、現金支払い。

夏休みも終わり、気を引き締めなくてはならないし、色々貯めなくてはならないのに、最近ずっと買っていなかったので、思い切って買いました。

合計30万円くらいです。

ジュエリーフェアに行ったことがある方、どうでしたか?
思わず買ってしまいましたか?

とても気に入ったし、仕事をしているので私の貯金からだけれど、一人親なのでちょっと贅沢してしまったな〜という感じです。

誰も指輪買ってくれないから自分で買ってしまいましたわ。
1 名前:買っちゃった:2017/09/06 16:45
普段使いの指輪が欲しいと思っていたところ、新聞にジュエリーフェアの広告が入っていて、普段は広告は見ずに捨てるのに思わず見てしまい、職場の近くなので昼休みに行ってみました。

広告で見て良いと思ったのはイマイチで、結局その倍くらいの値段の指輪を一つと、もう一つもっと気に入ったのが出てきて、思わず買ってしまいました。

ネックレスのチェーンも欲しかったので、つい購入。

カードで買おうかとも思いましたが、デビットカードとして銀行のカードが使えたので、現金支払い。

夏休みも終わり、気を引き締めなくてはならないし、色々貯めなくてはならないのに、最近ずっと買っていなかったので、思い切って買いました。

合計30万円くらいです。

ジュエリーフェアに行ったことがある方、どうでしたか?
思わず買ってしまいましたか?

とても気に入ったし、仕事をしているので私の貯金からだけれど、一人親なのでちょっと贅沢してしまったな〜という感じです。

誰も指輪買ってくれないから自分で買ってしまいましたわ。
2 名前:MJC:2017/09/06 17:29
>>1
三菱ジュエリーの年2回のフェアは行ってた。

私はブランドアクセサリーというより、10-30万程度で色石のアクセサリーが欲しいという中途半端な人間。
今は知らないけどその頃(5年以上前)は色石でそのくらいの手ごろなものが沢山見られるのってここしかなかったの。

買ったのは誕生石のペリドットのピアスと指輪(これは安い)、翡翠の指輪(ちょっと高め)、後アウトレットコーナーでダイヤのピアス2回くらい買いました。他であまり見ないデザインだったので。ダイヤのピアスも好きなんです。

あと鑑定コーナーで祖母の遺品の指輪鑑定してもらったり、おひとり5個までのアクセサリークリーニングやって貰ったりした。

仕事辞めたら欲しい気持ちとお金がなくなったので最近は行ってません。
3 名前:宝石卸業:2017/09/06 18:28
>>1
宝石卸業で働いてたので、
フェアは駆り出されて定員として
出てました。

フェアは業界関係者向けや一般小売り向けとありました。

小売り向けの時は若いお姉さんが100万近いピアス買っていったりしてましたね。

私はもう退職してますが、招待されるのでたまに行きます。まだ知ってる社員さんがいるのでおしゃべりしにいく感じですが、時々買います。
10万くらい使っちゃいますね。

30万は教育費がかさむから出せないわ〜。

でも、ジュエリーってつけるとウキウキしますよね。



>普段使いの指輪が欲しいと思っていたところ、新聞にジュエリーフェアの広告が入っていて、普段は広告は見ずに捨てるのに思わず見てしまい、職場の近くなので昼休みに行ってみました。
>
>広告で見て良いと思ったのはイマイチで、結局その倍くらいの値段の指輪を一つと、もう一つもっと気に入ったのが出てきて、思わず買ってしまいました。
>
>ネックレスのチェーンも欲しかったので、つい購入。
>
>カードで買おうかとも思いましたが、デビットカードとして銀行のカードが使えたので、現金支払い。
>
>夏休みも終わり、気を引き締めなくてはならないし、色々貯めなくてはならないのに、最近ずっと買っていなかったので、思い切って買いました。
>
>合計30万円くらいです。
>
>ジュエリーフェアに行ったことがある方、どうでしたか?
>思わず買ってしまいましたか?
>
>とても気に入ったし、仕事をしているので私の貯金からだけれど、一人親なのでちょっと贅沢してしまったな〜という感じです。
>
>誰も指輪買ってくれないから自分で買ってしまいましたわ。
4 名前:数年前:2017/09/06 21:21
>>1
某ハイブランドのジュエリーフェアに行ったことがある。
半分仕事、半分付き合いで。

ハイブランド過ぎて手が出なかったから、安心して見て回れたよ(笑)

目の保養に良かった。
普段からあまりジュエリーには興味ないんだけど、さすがに見てると欲しくなるよ。
だけどお手頃かなと思うものですら60万とかだったから、論外も何も、博物館見てるような感覚にしかならなかった。
5 名前:すりこ:2017/09/07 00:47
>>1
誘われて、テレビショッピングやってる会社の
販売会に行ったことあります。

照明の効果でやたらキラキラしてたけど、
ロシア産とか言うダイヤは安いけど
黄色っぽくてあまりきれいではないなーと思い
買いませんでした。

一緒に行った人がいくつか買ってたので、
買った人用のラウンジコーナーで一緒に
ケーキセットご馳走になって帰ってきました。

やっぱり帰って見たら思ったほどきれいじゃなかった…
って言ってたな。
6 名前:ヨコ:2017/09/07 07:16
>>1
みんなすごいねー
私は1万円台のターコイズの指輪をネットで買うかどうかでずっと悩んでたのに・・

結局、主人が背中押してくれて買ったけど。
もうね、高額ジュエリーへの情熱はなくてどちらかというと天然石が好きになってる。
普段の服も、その程度のアクセサリーが似合う服しか着ないし。
7 名前:ぬし:2017/09/07 09:27
>>1
行ったことがある方、元業界の方などもコメントありがとうございました。

今回買ったのは、カラーチェンジガーネットの指輪と
サファイアの入っている、少し太めのデザインの指輪です。

手が大きいので、華奢な指輪は似合わず、来年50になるのでシックな感じの指輪を探していました。

サファイアの指輪はイメージ通りだったのですが、もう一つの指輪のほうが気に入ってしまい、悩みました、、、3分くらい。

ダイヤの指輪やネックレスは持っていますが、他の石はあまり持っていないので、買ってよかったです。

ガーネットのはサイズ直し中です。

ああ、楽しみです。

本当にウキウキしています!!

最近ずっと仕事が忙しくて残業続きで気分が落ちていましたが、なんだか気分も良くなりました。

少し早めの自分へのお誕生日プレゼントにします。
まだまだマンションのローンも残っているし、子供の大学費用も稼がなくては!
がんばります。

ありがとうございました。
8 名前:買うよね〜:2017/09/07 11:02
>>1
ジュエリーフェアは行った事ないけど、
ミネラルショーは大好きで毎年行きます。

ジュエリーを買う時もあるし、
気に入ったルースを買っておいて
後でデザイナーさんに頼んで、オリジナルジュエリーにしてもらう事もある。

我慢しようと思うけど、ジュエリーや石って一期一会だから、
どうしても気に入ったのは、結局買ってしまいます。

先日は知り合いの宝石店の店じまいセールに行ったら、
0.7ctのパライバとメレダイヤのプラチナリングが30万切ってたから
思わず買ってしまいました。

10月にまたミネラルショーがあるし、
財布がすっからかんになっちゃいそうです。
9 名前:スタールビー:2017/09/07 20:41
>>1
ベトナムに行ったら、スタールビーが安いと
現地のお土産物屋さんで勧められたわ。
たしかに3万も出せば高いほうらしく。
日本に帰ってきてから、30万くらいで売ってるのを
みて買えばよかったかなあとは思ったけど
スタールビーってつけてる人見たことない。

あ、ジュエリーフェアの話じゃなくてごめんね。
10 名前:ワインの輝き:2017/09/07 21:40
>>9
石好きの私としては、どんなものかネットで見てきました。
安いのは安いみたいですよ〜

高級品は違うんだろうなあ。
星の形に輝くんだよね。深い赤が素敵だ。
ネットでも、石見てると吸い込まれるように落ち着くことがあるんです・・。

ちなみに私は新婚旅行のオーストラリアで買ったオパール、まだつけてますよ。


ジュエリーフェアの話じゃない上に
さらに横ですみません。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)