NO.6717626
対面通行の高速道路って怖い
-
0 名前:田舎の者:2017/08/24 05:51
-
今日高速道路高松道の対面通行で死亡事故がありましたが、あれ本当に怖くないですか?
その辺の一般道のバイパスなんかの方が二車線三車線あって余裕ありありで、なぜか高速道路になると路肩も中央分離帯もろくにない狭い対面通行が延々と数十キロも。
さらにトンネルもめちゃめちゃ多い。最近特に対面通行のトンネルに恐怖とストレスを感じる。
まあ、土地が狭くて急峻でお金が掛かるからなんだろうけど。
走ったことある人どうですか?
都会の人は驚くんじゃないかな、あの状態。
-
1 名前:田舎の者:2017/08/24 19:02
-
今日高速道路高松道の対面通行で死亡事故がありましたが、あれ本当に怖くないですか?
その辺の一般道のバイパスなんかの方が二車線三車線あって余裕ありありで、なぜか高速道路になると路肩も中央分離帯もろくにない狭い対面通行が延々と数十キロも。
さらにトンネルもめちゃめちゃ多い。最近特に対面通行のトンネルに恐怖とストレスを感じる。
まあ、土地が狭くて急峻でお金が掛かるからなんだろうけど。
走ったことある人どうですか?
都会の人は驚くんじゃないかな、あの状態。
-
2 名前:都会も怖い:2017/08/24 19:22
-
>>1
都会は逆に一般道や生活道路が狭かったりして、首都高なんかも狭くてウネウネして怖いよ。
-
3 名前:ナトシヒエロ:2017/08/24 19:32
-
>>1
ナトシヒ、キ、ォチ鬢ハ、、、ォ、鬢筅ヲニ??ソ、陦」オユ、ヒナヤイホ・ニ・?モ、ヒスミ、ニ、、、?隍ヲ、ハケ篦ョ、荵サ、ホ、ロ、ヲ、ャカイ、惕キ、、。」ー?クトセソハ、キ、ォスミヘ隍ハ、、、ネサラ、ヲ、陦」
ニ??ソニサ、??ソソヘエヨ、ャトフ、?ホ、ャー?ヨ、、、、。」
-
4 名前:恥ずかしながら:2017/08/24 19:52
-
>>1
田舎者です。
対面通行と二車線は慣れていますが、三車線が苦手です。
両車線から車が進路変更してくるし
旅先の慣れない高速道路はすべて主人任せです。
対面通行 というより、慣れの部分が大きいのでは?
-
5 名前:地元:2017/08/24 20:55
-
>>1
しょうがないじゃん!
地元の議員さん立場が弱いんだもの。
あの道路って、企画が上がったの戦後直ぐの昭和だよ。
そんで出来たのが最近。
昭和の道路だもの仕方がない。
地元は諦めてるよ。
>今日高速道路高松道の対面通行で死亡事故がありましたが、あれ本当に怖くないですか?
>
>その辺の一般道のバイパスなんかの方が二車線三車線あって余裕ありありで、なぜか高速道路になると路肩も中央分離帯もろくにない狭い対面通行が延々と数十キロも。
>さらにトンネルもめちゃめちゃ多い。最近特に対面通行のトンネルに恐怖とストレスを感じる。
>まあ、土地が狭くて急峻でお金が掛かるからなんだろうけど。
>
>走ったことある人どうですか?
>都会の人は驚くんじゃないかな、あの状態。
-
6 名前:トンネル:2017/08/24 22:46
-
>>1
家の近くの国道のバイパスにいくつか
対面通行のトンネルがあるけど、大型と
すれ違う時怖い怖い。
それが高速だったら、目つぶっちゃうかも。
-
7 名前:質問:2017/08/25 05:38
-
>>1
>今日高速道路高松道の対面通行で死亡事故がありましたが、あれ本当に怖くないですか?
それぞれが一本しかない高速だって事?
中央分離帯もしょぼいやつ?
うちの県だと、田舎の地域に行くとそういう高速道路になるかな?
あれ?高速道路という名前じゃなくなるんだっけ?
自動車道?
主さんが言ってるのとはまた違うのかな?
四国って行った事ないし、そのニュース見てないから、映像も解らないんです。
-
8 名前:主:2017/08/25 21:48
-
>>1
今度は徳島道で、高校生のオープンキャンパス帰りのバスが何らかのトラブルで路肩に停まっている所ににトラック突っ込んで運転手さんと女性一人が死亡だって・・
路肩って言っても狭いもの、エンジントラブルやパンクしたらもう危なくて仕方ないよ、
田舎の対面通行って基本いつか二車線にすることを前提にしてるから
その2本を上りなり下りなりに纏めて使うため
そもそも中央分離帯も取ってないんだよね
それならさっさと二車線にしたらいいのにー
うちの住んでるところもどうしても対面通行通らないとどこにも行けないのでほんと怖いですよ
トラックが猛スピードで迫ってくる東名もかなりのものだけど・・・
とにかくみんな、車間距離とスピードは気をつけて欲しいなあ。
-
9 名前:専門見学:2017/08/26 10:55
-
>>1
専門学校の見学ツアーに行ってた高校生が激突されたのもここ??
-
10 名前:田舎だけでなくて:2017/08/26 13:20
-
>>8
いや、前に首都高走ったけれど狭くて怖かったよ。
このトラックの運転席はスマホか居眠りかしてたんじゃないかな
>今度は徳島道で、高校生のオープンキャンパス帰りのバスが何らかのトラブルで路肩に停まっている所ににトラック突っ込んで運転手さんと女性一人が死亡だって・・
>
>路肩って言っても狭いもの、エンジントラブルやパンクしたらもう危なくて仕方ないよ、
>
>田舎の対面通行って基本いつか二車線にすることを前提にしてるから
>その2本を上りなり下りなりに纏めて使うため
>そもそも中央分離帯も取ってないんだよね
>それならさっさと二車線にしたらいいのにー
>
>うちの住んでるところもどうしても対面通行通らないとどこにも行けないのでほんと怖いですよ
>トラックが猛スピードで迫ってくる東名もかなりのものだけど・・・
>
>とにかくみんな、車間距離とスピードは気をつけて欲しいなあ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>