NO.6717747
女アゲの出来レース
-
0 名前:紅白:2017/01/03 07:09
-
この日の番組では5つのお題が出題されたが、紅白ネタが飛び出したのは3つ目の「家族でのハワイ旅行がいまいち盛り上がりません。なぜ?」。このお題に対する神奈川県の視聴者からの「なんで紅組だったのか釈然としない」という回答がジュニアによって紹介されると、スタジオが騒然とし爆笑に包まれた。今田が「去年の紅白、なんかニュースになってたなあ」と笑いながら反応すると、ゲストの「ますだおかだ」岡田圭右(48)はなぜか必死に経緯を説明し、ジュニアは「会場も視聴者もそっち(白組)やったんですけどね。結果、釈然としなかったんですよ」とチクリ。あえて同じ局の話題に突っ込んでいく番組の姿勢は「紅白ネタぶっこんできた」「それ採用して良かったのか?」「ネタとはいえ身内番組からもディスられた」とツイッターでも話題となった。
紅白ラストに行われた勝敗発表では、紅組9票VS白組6票で紅組に軍配が上がったが、視聴者投票と会場投票では白組が圧倒していたことから紅組司会の有村架純(23)さえも「ちょっとビックリしました」とポカンとする事態に。番組側の説明によると、計15票の投票の内訳は視聴者2票、会場2票、ゲスト審査員10票、ふるさと審査員1票で、ゲスト審査員とふるさと審査員の計11票のうち9票を紅組が獲得したため、紅組優勝となったという。
-
1 名前:紅白:2017/01/04 07:32
-
この日の番組では5つのお題が出題されたが、紅白ネタが飛び出したのは3つ目の「家族でのハワイ旅行がいまいち盛り上がりません。なぜ?」。このお題に対する神奈川県の視聴者からの「なんで紅組だったのか釈然としない」という回答がジュニアによって紹介されると、スタジオが騒然とし爆笑に包まれた。今田が「去年の紅白、なんかニュースになってたなあ」と笑いながら反応すると、ゲストの「ますだおかだ」岡田圭右(48)はなぜか必死に経緯を説明し、ジュニアは「会場も視聴者もそっち(白組)やったんですけどね。結果、釈然としなかったんですよ」とチクリ。あえて同じ局の話題に突っ込んでいく番組の姿勢は「紅白ネタぶっこんできた」「それ採用して良かったのか?」「ネタとはいえ身内番組からもディスられた」とツイッターでも話題となった。
紅白ラストに行われた勝敗発表では、紅組9票VS白組6票で紅組に軍配が上がったが、視聴者投票と会場投票では白組が圧倒していたことから紅組司会の有村架純(23)さえも「ちょっとビックリしました」とポカンとする事態に。番組側の説明によると、計15票の投票の内訳は視聴者2票、会場2票、ゲスト審査員10票、ふるさと審査員1票で、ゲスト審査員とふるさと審査員の計11票のうち9票を紅組が獲得したため、紅組優勝となったという。
-
2 名前:そもそも:2017/01/04 08:07
-
>>1
「この日の番組」ってなに?
-
3 名前:全て金:2017/01/04 08:09
-
>>1
レコ大が1億円だけど、
紅白の優勝とか安そう。
百万くらい?
-
4 名前:いいよ:2017/01/04 08:19
-
>>1
あかしろなんてどっちでもいいわ。面白かったし。
ところで、YOSIKIって当日に海外から帰省して、リハが無かったんだってね。スゴイ。
AKBは投票で当選中学メンバーは遅い時間に出演出来ず、急きょ前半の天童よしみのバックダンサーに。当日まで専門ダンサーがリハーサルしていたのに、急にナシになった。
裏方はいろいろだったんだろうな。
-
5 名前:同情票:2017/01/04 11:25
-
>>1
>番組側の説明によると、計15票の投票の内訳は視聴者2票、会場2票、ゲスト審査員10票、ふるさと審査員1票で、ゲスト審査員とふるさと審査員の計11票のうち9票を紅組が獲得したため、紅組優勝となったという。
NHKの千原ジュニアが出ている生放送の深夜番組だよね。
見ていないけど、ザッピングしていたらそんな番組があったと思う。
紅組が勝ったのは、視聴者や会場があまりに白組優勢だったので審査員が個々に「紅組ゼロ票じゃあまりにかわいそう」って判断して同情票が集まり過ぎたらしいですよ。
裏で操作するならもっと上手く、女性は赤に男性は白に入れてくださいって審査員に根回ししておくと思う。
別に出来レースする必要もないよね。
どっちが勝っても今年の活動に影響する人なんていないもの。
<< 前のページへ
1
次のページ >>