育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
パンダ名付け親、招待してあげないの?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6718173
パンダ名付け親、招待してあげないの?
0
名前:
ケチだな
:2017/12/18 08:19
パンダのシャンシャンの名付け親の子が、公開の抽選に外れる映像がテレビで流れてますよね。
なんで関係者枠の日に見せてあげないの?と思った人いませんか?
地元の小学生の集団を招待してるのになんで??
見た感想言ってる画像にそう説明が書いてありました。
この子達はどういう関係があるの?
式典かなにかがあったのか?
だとしても名づけるってすごい事じゃない?
無粋だなとか思いません?
1
名前:
ケチだな
:2017/12/19 06:42
パンダのシャンシャンの名付け親の子が、公開の抽選に外れる映像がテレビで流れてますよね。
なんで関係者枠の日に見せてあげないの?と思った人いませんか?
地元の小学生の集団を招待してるのになんで??
見た感想言ってる画像にそう説明が書いてありました。
この子達はどういう関係があるの?
式典かなにかがあったのか?
だとしても名づけるってすごい事じゃない?
無粋だなとか思いません?
2
名前:
一人じゃない
:2017/12/19 06:57
>>1
>パンダのシャンシャンの名付け親の子が、公開の抽選に外れる映像がテレビで流れてますよね。
>
>なんで関係者枠の日に見せてあげないの?と思った人いませんか?
>
>だとしても名づけるってすごい事じゃない?
>無粋だなとか思いません?
名付け親は一人じゃないよね?
いちいち呼んでいられないんじゃない?下手すりゃ旅費だせの、宿泊費だせの騒ぐ人でてくるよね。現に貴方みたいな人がいるからね。
3
名前:
主
:2017/12/19 07:03
>>2
しゃんしゃんと応募した人がそんなにいるのね?
それを知らなかった。何十人もいるのかな?
それに、旅費出せ、宿泊費出せという人が出て来るなんていう発想には結びつきませんでした。
ただ、自分が名前つけたパンダの小さい時を見て見たいだろうなと思っただけ。
私、スレのどこにも宿泊費付きでご招待とは書いてないのに、なんでこんな言われ方しないといけないんだろう。
4
名前:
上の人じゃないけど
:2017/12/19 07:24
>>3
>しゃんしゃんと応募した人がそんなにいるのね?
>それを知らなかった。何十人もいるのかな?
>
>それに、旅費出せ、宿泊費出せという人が出て来るなんていう発想には結びつきませんでした。
しゃんしゃんの命名者は5161人で、その中から抽選で3人がすでに会ってるよ。
それに地方の人を交通費自己負担で招待ってわけないよね。
午前中の観覧だし宿泊しなくちゃ無理だよね。
関東近郊や都内の人だけ招待って訳にも行かないでしょ。
5
名前:
発想
:2017/12/19 07:48
>>3
名付け親がひとりだと思ってたことに驚いた・・・
6
名前:
ごめん
:2017/12/19 07:53
>>5
>名付け親がひとりだと思ってたことに驚いた・・・
主さんじゃないけど、私もそうかと思ってた。
しゃんしゃんって言葉それまで知らなかったしね。
中国語全然解らないし。
7
名前:
そう??
:2017/12/19 07:56
>>4
見たいなら、交通費は自己負担でお願いしますってやり方はあると思うよ。
見られることにお金には代えられない価値があるわけだろうし?
見る権利のチケットも転売できない様に工夫されてるのかね?
今コンサートにしろ転売問題あるからね。
うちの子が良く行く、テレビ局の番組観覧も、個人証明が必要なんだって。
年齢制限もあるから、私は絶対無理なんだけどね。
8
名前:
気にするな
:2017/12/19 07:59
>>3
>私、スレのどこにも宿泊費付きでご招待とは書いてないのに、なんでこんな言われ方しないといけないんだろう。
とにかく叩かないと気が済まない基地外がいるのよ。
しかも妄想で。
爽やかな朝に心が荒れた人がいるもんなんだね。
可哀想にね。
9
名前:
うん
:2017/12/19 07:59
>>1
宿泊代だの話が出てるのを差っ引いて純粋に会わせてあげたいなとは思ったよ。
10
名前:
まじか
:2017/12/19 08:00
>>6
シャンシャンの名づけに応募された数は32万以上もあるんだよ。
その中でたった一人が書いたものが選ばれると思う?
その方が私はびっくりするけどね。
322,581の応募のなかから応募が多かった100点からシャンシャンが選ばれたんでしょ。
11
名前:
んなわけあるか
:2017/12/19 08:00
>>1
ビックリ。
応募したの一人だと思ったの?
12
名前:
放送の仕方
:2017/12/19 08:01
>>5
>名付け親がひとりだと思ってたことに驚いた・・・
私が見た映像は小学生くらいの女の子が外れたと残念がってるやつ。
その子の事を「名付け親の中の一人」とは紹介してなかったと思う。
あの放送の仕方では、一人しかいないと思う人がいてもおかしくないと思うけど。
13
名前:
うん
:2017/12/19 08:02
>>5
なんて言うか、確かに誰もがニュースに張り付いているとは思わないけど、一般的な情報を知らない人が多いのに驚く。
家事しながらテレビつけるとか、家族と普通に話す、とか無いのかな?
何かスレが上がると、何の事?誰もがニュース見てるとは限らない!と叩く人がいる。
>名付け親がひとりだと思ってたことに驚いた・・・
14
名前:
んだんだ
:2017/12/19 08:06
>>8
一人しかいないと思ったの!と食いつきまくってるのも同じ人じゃないの?
主は、そうだと思っていたと認めてるのに、それでもまだそれに食いつくなんてね。どんだけ心が寒いのか。
そういう発想ができるという事は自分が真っ先にそういう発想をする人だという証明であるという羞恥心は無いのかね。
それに、都内まで電車賃がかかる地域の人だからそんなこと思うんだろうし、価値観が違うのかな。
15
名前:
国語
:2017/12/19 08:10
>>14
あなた国語苦手でしょ。
16
名前:
上の人じゃないけど
:2017/12/19 08:15
>>7
>見たいなら、交通費は自己負担でお願いしますってやり方はあると思うよ
それはただのご優待だよね
主さんはご招待と言っているしお一人様だと思ったみたいだから、尚更諸経費は負担と思うでしょうと思ったよ。
17
名前:
パクチー大好き
:2017/12/19 08:51
>>6
>しゃんしゃんって言葉それまで知らなかったしね。
>中国語全然解らないし。
中国でしゃんしゃんって言葉があるかどうかは知らないけど
香はシャンって読む事は昔から中華料理のメニューで見るから
知ってる人は多いと思うよ。
一昔前はパクチーをパクチーって呼んでる人なんて
ほぼいなかったよー
香菜 (シャンツァイ)って言うのが定番だった。
18
名前:
主観
:2017/12/19 09:19
>>1
>パンダのシャンシャンの名付け親の子が、公開の抽選に外れる映像がテレビで流れてますよね。
>
>なんで関係者枠の日に見せてあげないの?と思った人いませんか?
>
>地元の小学生の集団を招待してるのになんで??
>見た感想言ってる画像にそう説明が書いてありました。
>この子達はどういう関係があるの?
>式典かなにかがあったのか?
>
>だとしても名づけるってすごい事じゃない?
>無粋だなとか思いません?
あー私もあの子の事思った。
あの子供達は近くの小学校の5年生30人。
式典で演奏したらしい。
見学者抽選になんてしなければ
不平等感を感じる人はいないと思うんだが。
19
名前:
私も
:2017/12/19 09:38
>>1
先週かな、抽選に落ちた様子をテレビで
見ていて「見せてやれよー」と思わず
言っちゃったわ。
多くの人が思ったんじゃないかな?
交通費云々、ご招待云々までは考えなかったけど。
20
名前:
横ですが
:2017/12/19 10:11
>>17
カレーの香辛料のコリアンダーがパクチーと知って
少し驚いたわ。
21
名前:
パクチー大好き
:2017/12/19 10:56
>>20
>カレーの香辛料のコリアンダーがパクチーと知って
>少し驚いたわ。
カレー用というか香辛料としてのコリアンダーは
普通は種の部分だと思う。
葉っぱとは味が違うよ〜
22
名前:
タレント
:2017/12/19 11:26
>>19
>先週かな、抽選に落ちた様子をテレビで
>見ていて「見せてやれよー」と思わず
>言っちゃったわ。
>多くの人が思ったんじゃないかな?
うーん。私が見た番組の女の子と一緒なら
可愛い子だったよね?
子供のタレント養成所とかに入ってる子って可能性大だと思ったけど。
彼女以外にも、パンダ大好きで一生懸命考えて名前も
見学の応募もした子は沢山いると思うよ。
そういう子はどうでもよくて
番組に紹介された子だけが可愛そうって発想って
なんでも税金でどうにかしろ!って言う
自称自分は良い人と同じ匂いがするよ〜
見せてあげたいと本当に思ったなら、抽選に何度も応募して、
当たったら、番組を通じてあの子に送ってあげたら?って思うよ。
23
名前:
おっと
:2017/12/19 11:44
>>22
>見せてあげたいと本当に思ったなら、抽選に何度も応募して、
>当たったら、番組を通じてあの子に送ってあげたら?って思うよ。
ニュースを見ての感想を言った人にそこまで言うか!
24
名前:
もしかしたら
:2017/12/19 12:25
>>5
>名付け親がひとりだと思ってたことに驚いた・・・
主さんか主子ちゃんも名付けしたのかもね。
25
名前:
いい加減だ
:2017/12/19 18:23
>>1
今テレビでパンダ女子というのがが抽選に外れたのに
他人に同行してみるという不正を働いてた。
メッセージボード持って当たった人に頼んで
紛れ込んでた。
関係者どうすんの!これ。
26
名前:
例えば?
:2017/12/19 21:16
>>17
>>しゃんしゃんって言葉それまで知らなかったしね。
>>中国語全然解らないし。
>
>中国でしゃんしゃんって言葉があるかどうかは知らないけど
>香はシャンって読む事は昔から中華料理のメニューで見るから
シャンのつく中華料理が私は思い浮かばない。
例えば有名どころで何がある?
ジャンなら豆板醤を知ってるが。XO醤とか?
ジャンジャンじゃないもんね。
27
名前:
5人
:2017/12/19 21:18
>>25
5人で行けるから、その定員より少ない人に頼む分には問題ないんじゃないの?
28
名前:
不正なの?
:2017/12/19 22:23
>>25
定員に満たないグループで、同意が得られたらいいんじゃないの?
29
名前:
・、・?ソ・モ・蝪シ
:2017/12/19 22:27
>>1
ナ
ェ、キ、ソス
ュ、ヒ・、・
ソ・モ・螂「。シ、ャテッ、ネケヤ、ュ、゙、ケ、ォ。ゥ、ネハケ、、、ニ。「
ー?ヘ、ヌケヤ、ッ、ト、筅熙タ、テ、ソ、ア、ノ。トテッ、ォ、カ、テ、ニ、゚、゙、ケ。「、ネナ妤ィ、ニ、゙、キ、ソ。」
、チ、遉テ、ネオ、、゙、コ、ス、ヲ、ヒクォ、ィ、ソ、ホ、ホ、マサ荀ホコ
ミ。ゥ
、ス、
ハ、ウ、ネ、゙、ヌハケ、ォ、ハ、ッ、ニ、筅、、、、ホ、ヒ、ネサラ、テ、ソ。」
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>2
▲