NO.6718242
どこからアル中?
-
0 名前:堪忍袋:2018/02/10 05:55
-
お酒は毎日必ず飲む。
週7日のうち、自宅では
缶ビール1本が2日、
缶ビール1本と焼酎の水割り1〜2杯が2日、
立ち飲み屋で3〜4時間ぐらいが2日、
週末の夜は飲み友達とハシゴ酒で7〜8時間。
飲みに出るとだいたいベロベロに酔って帰ってきます。
休肝日を作れ、と言ってるのですが我慢できないみたいで。
それと、飲みに出るのはいいけど、泥酔するまで飲むな!と言ってるのですが、これも守ってもらえない。
お金も使いすぎるし、本当に困ってます。
(自営なのでお金を持たさないわけにはいかない)
自転車で転んで何針も縫うケガをしたり、帽子やバッグを無くしたり、寝てる間に失禁したりもありました。
ただ、シラフのときや飲み始めのまだホロ酔いぐらいのときには、口達者で人間関係においてはかなり人格者扱いされています。
しっかりしてて仕事も出来るし気遣いも出来てとにかく優しい、と。
周りからそういう人格者として扱われているので、本人は自信満々に生きています。
自分がアル中手前だという意識はサラサラありません。
確かに人格者な面もあるのですが、口達者な夫はかなり色をつけて話をしています。
前に飲み友達から「ご主人、今月200万売り上げたって言ってたよ。すごいね!やり手だね!」と言われたのですが、それは「売り上げ」の話であって経費を引いた利益なんて微々たるものです。
ウソは言ってないので相手が勘違いしてるだけなのですが、わざと勘違いさせるような言い方で自分を大物に見せるのが得意です。
女の子にもそういう勘違いさせるような言動をして、その女の子から言い寄られるという、浮気(?)騒動もありました。
(↑本題とは関係ない愚痴でゴメンなさい)
そういうのはまぁ良いとしても、
泥酔して帰ってきたときの姿は本当に情けないです。
血液検査では何の問題もなく、健康そのものみたいです。
この程度ではアル中とは言えないのでしょうか。
泥酔をやめさせるにはどうすればいいでしょうか?
ちなみに夫は50歳過ぎです。