NO.6718354
鶏肉を洗う理由
-
0 名前:おかん:2018/02/18 19:37
-
前にね、こんな書き込みがあったの
「別スレで書かれていた内容になるほどなーと思って、それ以来鶏肉は洗うようにしている」
文言は違うけどご容赦
その別スレが気になりながら見つけられないままだったんです
わかる方いらっしゃいます?
自分は昔から何も考えず洗い、水分をとるのが日常だったので、改めて理由とか考えたら気になってしまって
ずいぶん月日は流れましたが、スッキリしたい
-
1 名前:おかん:2018/02/20 07:18
-
前にね、こんな書き込みがあったの
「別スレで書かれていた内容になるほどなーと思って、それ以来鶏肉は洗うようにしている」
文言は違うけどご容赦
その別スレが気になりながら見つけられないままだったんです
わかる方いらっしゃいます?
自分は昔から何も考えず洗い、水分をとるのが日常だったので、改めて理由とか考えたら気になってしまって
ずいぶん月日は流れましたが、スッキリしたい
-
2 名前:50度洗い:2018/02/20 07:36
-
>>1
自分も 以前は 肉を洗う?!蛇道!と思ってたけど、色々見聞きするうちに 肉洗うのもアリだなと思うようになったの。そのスレ、参加してたのかなー?
よくわからないけど、鶏肉は洗った方が臭みが消えるとか、だったかな。洗うべきかなと思い始めたのはもう20年も前だけど、最近は 50度洗いとか、なんかそんな話もあったね。
-
3 名前:柔らかさ:2018/02/20 14:35
-
>>1
洗うと言うより、水分を含ませると肉自体が柔らかくなるの。
ソテーした時が一番違いがわかる。
もちろん肉臭さの原因の黄色い脂肪分がフヨフヨ柔らかくなって取れやすくなるのもあるけど。
もう下処理しないと食べられなくなった。
-
4 名前:これはある:2018/02/20 14:40
-
>>3
> 洗うと言うより、水分を含ませると肉自体が柔らかくなるの。
>
これはある。
私は洗わないけど、水を含ませるのはある。
-
5 名前:私かも:2018/02/20 14:41
-
>>1
>前にね、こんな書き込みがあったの
>
>「別スレで書かれていた内容になるほどなーと思って、それ以来鶏肉は洗うようにしている」
>
>文言は違うけどご容赦
>その別スレが気になりながら見つけられないままだったんです
>わかる方いらっしゃいます?
>
>自分は昔から何も考えず洗い、水分をとるのが日常だったので、改めて理由とか考えたら気になってしまって
>
>ずいぶん月日は流れましたが、スッキリしたい
-
6 名前:聞いた事:2018/02/20 14:48
-
>>1
鳥の毛を毟り取る作業は薬品でやってると聞いたよ。
鳥を薬品に漬け込んで一気に取るんだって。
だから、一度水洗いしないと残ってる薬品臭がすると聞いた事ある。
でもね、私の子が小学校時代に鶏肉の加工工場に見学に行ったんだけど、毛を手作業で毟ってたんだって。
そして、どの段階か知らないけど普通の洗濯機で回してたって。
それ以来当分鶏肉食べなくなったさ。
-
7 名前:私かも:2018/02/20 14:50
-
>>5
解体時にまな板や包丁にたっぷり振りかけられてる
除菌剤がべっとり付いてるから。
付いてるって言い切れるのは
ある時からスーパーの鶏肉のにおいが変わったからなの。
集団食中毒がテレビで大きく報道されるようになってきた頃だった。
最近はお造りもこの匂いがする時がある。
お高めのトロとか買った時は本当にショック。
スーパーに言っても、わかる人にしかわからない事だから
ただのクレーマーになっちゃうし。
若い人は、この匂いに慣れててわからない人が多いと思う。
-
8 名前:トラウマ:2018/02/20 14:52
-
>>6
あ〜
肉の加工過程は、見ちゃうとトラウマになるらしいね。
そんなところに小学生を見学に行かせるのも、どうかと思うよ。
食べ物を粗末にしないように・・とか、そんな効果を期待してのことかもしれないけどさ。
うちのだんなも、子どものころに鶏を食肉用に加工してるとこ見てから食べられなくなったって言ってた。
肉全般、あんまり好きじゃない。
-
9 名前:あるかも:2018/02/20 14:53
-
>>7
>
> ある時からスーパーの鶏肉のにおいが変わったからなの。
スーパーによっても違う。
イオン系は確かに臭いがある。
-
10 名前:ためになる:2018/02/20 14:54
-
>>1
このスレ見て、今まで洗わないで使ってたけどこれからは洗おうと思ったわ。
ただ、鶏肉意外、牛肉とか豚肉はどうなのかしら?
私は、洗ったことは無いけど。
-
11 名前:洗えない:2018/02/20 14:55
-
>>10
> このスレ見て、今まで洗わないで使ってたけどこれからは洗おうと思ったわ。
>
> ただ、鶏肉意外、牛肉とか豚肉はどうなのかしら?
> 私は、洗ったことは無いけど。
>
スライス肉は洗えないよねえ。
塊なら洗ってもいいけど。
-
12 名前:豚は:2018/02/20 15:03
-
>>10
洗っても脂がしつこくまとわりつくので意味なし。
ちょっと古くなって臭う場合は、しっかり茹でてからサッと水通して、普通に炒め物等に使うことがある。
-
13 名前:おかん:2018/02/20 22:00
-
>>1
なーるーほーどー!
おかげさまでスッキリしました!
が、なんだか残念な感じの理由でしたね
食べることは生きること、気をつけられることはやっていきたいと思います
ありがとうございました!
<< 前のページへ
1
次のページ >>