NO.6718476
独身50歳
-
0 名前:孤独:2018/03/25 12:22
-
友達に何人かいます。
1人はキャリア積んで自立して頑張ってます。
あとは好きな仕事をしてるけど、稼ぎにはならないから、実家暮らしです。
30代40代だと、私は子育てでバッタバタの日々だったから、羨ましいなと思う事もありました。
でも最近、子供も高2になり、将来の目標に向かって親子で歩んでいる生活の中、50歳くらいになった独身友達は、今頃はどんな気持ちなんだろうと思うようになりました。
もう若くないし、自立していないとどういう風に将来を見据えているのだろうと。
親は先にいなくなります。まあたまに順番は違うけど。
その後、結婚を考えたりするんでしょうか。それぞれなんだろうけど、その頃を想像すると、私からすると、とてつもなく寂しさを感じます。
若い時に独り身で好きな事をやっていける生活は最高です。
でも50も過ぎると、きっと心境が変わってくるんだろうなと思います。
自立もさしていないと、なんとも味気ない人生になりそうな気がします。
人生それぞれですが、子育てをした人間にとってみると感じることがたくさんあります。でも知らない人にとってみると、別にどうってことはないのでしょうか。
最近急に、そういった友達が寂しそうな人生に思えて仕方ないです。
私も年をとったのかな、、
大きなお世話、叩きレスの方はスルー願います。
同じように感じる方のご意見をお聞かせください。