育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6718511

ティファールのセット物使いこなせてますか?

0 名前:教えて:2018/01/04 20:53
単品で取っ手も普通についてるティファールのフライパンは特売で買ったのを今、使用中です。
イオンで千円だった。
きっと、あれにも色々クラスがあるんでしょうね。
28センチのサイズは非常に使いやすいんです。

でも、テフロンが駄目になってきたんです。
そして、最近特売もしてくれないみたい。

先日、1万円で9つ分の鍋が付いたセット物がお年玉価格で売ってたんです。

でも、現在、使用中の鍋(テフロンではないが)と同じくらいのサイズも含まれており、そっちには全く問題ないので、勿体なくて、捨てられないから、もしそれを買っても新品でタンスの肥やしになってる姿が想像できてしまい、結局買えませんでした。
物は増やしたくないんです。

皆さんああいう大きなセットを買う時は今ある物を処分する覚悟で買うんですか?
思い切りが大事なんですよね。

私の隣で悩んでいた見知らぬ男性は「蓋は何枚かあるから、ついてないのは無いのか」と言ってました。
そういう悩みもあるんですね。

今住んでる家は元実家なんです。
鍋は私が少なくとも高校生の頃から現役選手なのも結構あります。私もその当時から料理してたので間違いなし。
亡き母との思い出もあり、捨てられないんですよね。
壊れたら、無論買い替えなんですけど、鍋って壊れないもんですね。なんてことない普通の鍋だと思いますが、恐るべしメイドインジャパン!って感じでしょうか?

フライパンだけは買い替えてるって感じです。
1 名前:教えて:2018/01/05 20:41
単品で取っ手も普通についてるティファールのフライパンは特売で買ったのを今、使用中です。
イオンで千円だった。
きっと、あれにも色々クラスがあるんでしょうね。
28センチのサイズは非常に使いやすいんです。

でも、テフロンが駄目になってきたんです。
そして、最近特売もしてくれないみたい。

先日、1万円で9つ分の鍋が付いたセット物がお年玉価格で売ってたんです。

でも、現在、使用中の鍋(テフロンではないが)と同じくらいのサイズも含まれており、そっちには全く問題ないので、勿体なくて、捨てられないから、もしそれを買っても新品でタンスの肥やしになってる姿が想像できてしまい、結局買えませんでした。
物は増やしたくないんです。

皆さんああいう大きなセットを買う時は今ある物を処分する覚悟で買うんですか?
思い切りが大事なんですよね。

私の隣で悩んでいた見知らぬ男性は「蓋は何枚かあるから、ついてないのは無いのか」と言ってました。
そういう悩みもあるんですね。

今住んでる家は元実家なんです。
鍋は私が少なくとも高校生の頃から現役選手なのも結構あります。私もその当時から料理してたので間違いなし。
亡き母との思い出もあり、捨てられないんですよね。
壊れたら、無論買い替えなんですけど、鍋って壊れないもんですね。なんてことない普通の鍋だと思いますが、恐るべしメイドインジャパン!って感じでしょうか?

フライパンだけは買い替えてるって感じです。
2 名前:使ってます:2018/01/05 21:21
>>1
取っ手の取れるティファールの鍋のセットとティファールの圧力鍋しか持ってませんので、すべて使ってます。

去年10年使ったセットを買い替えました。
取っ手と蓋だけは残して、古いのはすべて捨てました。
私は捨て魔なので、いらないものはすぐ捨てます。
3 名前:ステンレス:2018/01/05 21:26
>>1
フライパンならテフロン加工がいいかも入れないけど、普通の煮物などはいらなくない?どうしてもテフロン加工が剥がれてくるので、消耗品と割り切るのが良いと思います。ずっと使いたいなら鉄のフライパンですよ。重いけど。
うちはフライパン以外はステンレスの何層か構造になってる奴使ってます。取っ手が取れる入れ子タイプがいいなら、宮崎製作所の十徳鍋がコスパが良いと思います。
4 名前:ニトリ:2018/01/06 03:15
>>1
ニトリで、同じような取っ手が取れるシリーズが
バラで売ってるよ〜
こっちの方が自由にいる物だけ買い換えれるから便利だと思う。
5 名前:そうか:2018/01/06 06:25
>>4
取手とかフタとか、併用できるかな。
見に行ってこようかな。

>ニトリで、同じような取っ手が取れるシリーズが
>バラで売ってるよ〜
>こっちの方が自由にいる物だけ買い換えれるから便利だと思う。
6 名前:いらなくしてる:2018/01/06 08:33
>>2
>取っ手の取れるティファールの鍋のセットとティファールの圧力鍋しか持ってませんので、すべて使ってます。
>
>去年10年使ったセットを買い替えました。
>取っ手と蓋だけは残して、古いのはすべて捨てました。
>私は捨て魔なので、いらないものはすぐ捨てます。
この方の場合、いらなくなったんじゃなくて、いらなくしてるってことだよね。

主さんも使えなくなったら買い替えて、捨てる踏ん切りがつくけど、壊れないから、買わない。
こっちの方が私は共感できるな。

使えない物をずっと取っておく人や、あるのに買って捨てない人とは違うもんね。

あなたはちゃんと捨てられる人だから、偉いよ。
私は結局ケチなんだよね。
7 名前:アイリス:2018/01/06 10:51
>>1
私はアイリスオーヤマの中が白い加工のセットの中から2つもってる。

このシリーズの中から深く大きい鍋と、24センチの鍋を持ってるけどなかなかいいです。
白菜の挟み鍋の時にポンと食卓に出せる。
豚の角煮も上手に作れた。

20センチくらいのも買おうかと思ってる。
8 名前:保存用:2018/01/06 11:25
>>1
いまのはどうか知らないけど、昔買ったティファールの鍋の三つセット、取っ手が取れるし金属製の蓋のほかにプラスチックの蓋もあるので、保存容器として使ってる。

普段料理するのはステンレスの別メーカーの鍋で、4つある。
ティファールのは、シチューとか豚汁とか鍋物の残りとか、量に合わせて入れて冷蔵庫に入れてる。便利。
そんなに頻繁に使わないのでテフロンもハゲてない。

引っ越して全部買い替えとか新婚なら9つのセットもいいが、まだ使えてるのがあったら私も買わないな。

使う頻度によって持ちが違うよね。フライパンは一番買い替え頻度が高い。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)