育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6718727

家族っていつも恥ずべき存在だった。

0 名前:今も:2017/07/12 05:09
私にとって、昔から家族って恥ずかしくて重くてうっとおしいものでした。実家に暮らしていた時も、父母は母といさかいを起こすと、テーブルをひっくり返すような人でした。
テレビを落としたり、テーブルひっくり返したり。人には乱暴は働かないけど、そういうことをする人だったので、どこかでいつもビクついてました。母は厳しい人だったし愛情の表し方が下手な人だったので、いつもどこか距離を置いているような感じでした。今思えば、何不自由ない生活だったけれど、笑いに満ちた家庭ではなかったです。
結婚して実家を離れて、実家に久しぶりに帰る時も、いつも気を使ってくつろげるとかあまりなかった気がします。

結婚して、気づくと今の家庭も決して自慢できる家族じゃないです。
というか私がちゃんとできてない。

もう3年以上もあるきっかけで会話をしなくなった兄と弟。ずっと無口でだんまりな息子。
食卓についても、それぞれご飯を食べ終えたらそれぞれの部屋に行くというような冷めた家族です。ご飯を食べてる時も、テレビ見たりしてほとんど話ししません。

私自身はとても幸せです。でも、いつの時も家族というものが関わると、不安と心配で胸がはちきれそうになります。
家族を思うと、一気に私は幸せではなくなるんです。

こんな家庭に人なんていないですよね。自分なりに一生懸命やってきたけど、こんな家庭しか築けなかった…悲しいです。
笑いあいながらご飯食べて話しして。そんな普通の家庭になんでできなかったんだろう。
何が欠けていたのか。
最近こんなことばかり考えてます。

家庭って辛い。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)