NO.6718878
人助け
-
0 名前:主:2018/07/02 03:43
-
人助けって言うほどたいそうな物じゃないけど、通勤途中に10メートルくらい前を歩いていた妊婦さんが顔を抑えて突然方向転換した。
するとワンピースに赤いものが。
鼻血でした。
方向転換してだーーっと隅の方に走っていくのを見ていたので私もそのあとを追いかけてティッシュを渡して、どっかトイレにでも行こうか?と声をかけて一緒にトイレに行きました。
手も服も血液が結構ついていたので、私が持っているティッシュを全部渡して、ハンカチが無いと言うのでお昼のおにぎりを包んでいたお弁当ナフキンを渡して、大丈夫?いける?といってそのままその人と離れてきました。
あまり知らない人がいつまでも居ても気を使うだろうと思ったしトイレだから後はどうにでもできるだろうと思ったからです。
でも、後から考えたら、トイレに連れて行くより駅の改札へ連れて行って駅員さんにお願いした方が良かったかな?と思えてきました。
気を使ってその場を離れてきたけど、血まみれの人をその場に置いてきたのはよくなかった?と反省してます。
お腹の張りはないと言っていたので、妊娠経過については大丈夫だと思うんですが・・・・
なんだかちょっと失敗したな〜と。
やっぱり人って急な出来事の時は最善ってなかなかできませんね。