NO.6719025
中3でのお付き合い、いつまで?
-
0 名前:ラブリー:2017/03/25 15:36
-
中3で付き合ってる子って、もしも同じ高校に行かなかったらどうなるんだろう?長く付き合えると思いますか?それともあっという間に別れちゃうのかな?今は春休みでラブラブだけどね。
終わるとしたら、どんな形で終わるのかな?
-
1 名前:ラブリー:2017/03/27 01:09
-
中3で付き合ってる子って、もしも同じ高校に行かなかったらどうなるんだろう?長く付き合えると思いますか?それともあっという間に別れちゃうのかな?今は春休みでラブラブだけどね。
終わるとしたら、どんな形で終わるのかな?
-
2 名前:人それぞれ:2017/03/27 04:02
-
>>1
そのまま付き合って結婚した人も知ってるし、社会人になって彼女の方が大人の男の人に目がいって別れた人も知ってる
-
3 名前:そんなの:2017/03/27 04:04
-
>>1
人それぞれだよね
そのまま付き合って結婚した人も知ってるし、社会人になって彼女が大人の男の人にひかれて別れた人も知ってる。
-
4 名前:やっぱり:2017/03/27 07:12
-
>>1
人それぞれですよね。
うちの娘は中学時代にに大好きだった子(すごく仲がいいが片思いで一度告白するも断られた)と高校が離れたけど、今ってスマホで気軽に連絡が取れるから、高校2年になる今もラインのやり取りは頻繁にやってますよ。
まー、人によれば新しい環境になって目移りしちゃう子もいて自然消滅しちゃうみたいですけどね。
主さんはお子さんの恋愛を応援してるのかな?
-
5 名前:いますー:2017/03/27 07:24
-
>>4
まさに友達が中3から付き合って結婚した人がいるんだけど
高校は同じだったんだけど
彼氏の方が高校辞めちゃって自衛隊に入ったんですよねぇ。
20代後半で結婚して、今は40代後半なんだけど
(子供は出来なかったみたい)
14歳くらいから付き合って結婚なんて
滅多にないケースですよね!!
それよりネットで出会って結婚する人の方が
本物の愛じゃなかった勘違いのパターンで
私は続かない気がする〜
-
6 名前:目移り:2017/03/27 07:55
-
>>1
「身近にもっと素敵な人が現れなければ」ということなんだと思うよ。うちの子の友人で高校からの同級生と遠距離恋愛3年目って子もいるし。
同じ中学だったら近所だろうし、お互いに続ける気持ちがあれば続くんじゃないかな。
-
7 名前:無理だよね:2017/03/27 08:21
-
>>6
子供の頃は中学から付き合って結婚した友達に
すごいねと思って応援していたけど
親になった今は、色々な人と浅く広く付き合って
本当に自分に合ってる人と結婚して欲しいですよね。
これから高校大学就職と沢山の人と出会うのに
彼氏彼女がいるからって出会いを遮断しちゃうのは
もったいないし可哀想
好きなタイプも全然変わってきますよね
中学の時ってちょっと不良っぽい人に惹かれたりして
真面目で誠実将来性のある男の子には興味なし
もう少しして本当の男らしさとか分かってくるし
中学の時付き合ってた人と結婚したら苦労しそう
-
8 名前:続いてる:2017/03/27 11:10
-
>>1
うちの娘の同級生の子は、中3の卒業式の寸前に告白されておつきあいして、高校は別々大学も別々だけど、ずっと交際は続いてるみたいですよ。
お互い社交的な性格だし交友関係もそれぞれ広いのに、よく続いてるな〜って感心してます。
よっぽど相性いいのかな。
もしかしたら、このまま結婚とかもありうるのかしらねぇ。
中学の同級生だからお互いの家もわりと近いし、親同士も昔から顔見知りだしね。
-
9 名前:どうだろうね:2017/03/27 11:17
-
>>1
私の先輩は、高校出てすぐ結婚したよ。ちょっとびっくりしたけど‥
もう一人、大学の先輩は、中学の時の担任の先生と付き合いだして、大学卒業して結婚した。
私の周りでは中学生の時に出会った人と結婚した人は、この2ケース。
子供は今度高校生になるが
中学生の時ずっと同じこと付き合ってたカップルがどうなるのかは、わからないなあ。女の子が進学校へ、男の子は底辺校へ進学します。
-
10 名前:びっくり:2017/03/27 12:07
-
>>9
>もう一人、大学の先輩は、中学の時の担任の先生と付き合いだして、大学卒業して結婚した。
>
知らない後輩だけど
うちの中学では
中学卒業して間もなく
先生と結婚した。
自分達も教わった先生だったし
聞いてみんななんかおえーーーってなった。
-
11 名前:意地になる:2017/03/27 12:08
-
>>9
私の友達は中学生の時から付き合っていて結婚したんだけど
担任の先生に「お前ら絶対に別れる」と言われたから
意地になって別れなかったらしいです。
そして先生を結婚式に呼んだとか。。。
そうなってしまうから反対すると別れないんだよね
-
12 名前:大2:2017/03/27 12:09
-
>>1
自分自身の話てすが、中3で付き合い始めた彼とは大2まで付き合いました。
そのあと別れました。
今とは比べ物にならないくらい不便な世の中でしたので、そこまで続いたのかもしれない。
今はLineでお別れとかもあるだろうし。
-
13 名前:主:2017/03/27 12:37
-
私の子供の話ではないですが、個人的には中学くらいで出会った人に縛られてほしくないですね。
もったいない。
まだまだ出会いなんていくらでもあるし、そんな狭い世界でおさまってほしくないなあ。
もっともっといろんな人間に出会って友達としてでも関わって、人間の幅を広げていってほしいですしね。
-
14 名前:そうだね:2017/03/27 12:40
-
>>13
>私の子供の話ではないですが、個人的には中学くらいで出会った人に縛られてほしくないですね。
>もったいない。
>まだまだ出会いなんていくらでもあるし、そんな狭い世界でおさまってほしくないなあ。
>もっともっといろんな人間に出会って友達としてでも関わって、人間の幅を広げていってほしいですしね。
せめて高校ならね。
中学だとたまたま地域が同じだったってだけだからね。
高校や大学なら、少なくとも知的レベルは同じくらいっていうことは確定だから。
-
15 名前:これから:2017/03/27 14:53
-
>>1
世の中には異性なんて大勢いるからねー
一途なのは素敵だけど、色々な人と恋愛した方が良いとと思うな。
終わるとしたら、お互いほかの人が気になるようになった時だよね。
これが普通だと思うけど
-
16 名前:ほぼほぼ:2017/03/27 15:34
-
>>1
中学時代に同級生同士で付き合ってる子いたけど
高校に入ってから別れる子がほとんどだった。
私の幼なじみが、3年間片思いしていた人に
卒業式の日に告白して付き合うことになったけど
高1の夏休み頃には別れてたよ。
なんとなく音信不通になったらしい。
ただ1組だけ結婚したカップルはいるよ。
友達じゃなかったから詳しいことは知らないけど
20才くらいで結婚したと噂で聞いた。
<< 前のページへ
1
次のページ >>