NO.6719121
東京オリンピック
-
0 名前:開催中止:2018/07/10 17:17
-
中止すればいいのに。
日本、天災だらけで、そんな悠長なことしている場合じゃないと思いません?
-
1 名前:開催中止:2018/07/11 15:03
-
中止すればいいのに。
日本、天災だらけで、そんな悠長なことしている場合じゃないと思いません?
-
2 名前:ちゃんとして〜:2018/07/11 15:26
-
>>1
開催するのはいいけど、時期を考えろって思ってる。
なんでアメリカに合わせなければいけないんだ。
そういうところが、無意味。
-
3 名前:思わない:2018/07/11 15:27
-
>>1
日本だけの問題じゃない。
あと2年しかないのに今更どこが出来ると?
-
4 名前:思う思う:2018/07/11 15:31
-
>>1
初めから反対だったよー。
東北の復興がまだできていないのに、お祭り騒ぎ呆れる。
国立競技場もエンブレムもボランティア制服も、都知事も。やり直しやり直しって、やり直すのに多額のお金がかかる、それにたかる人たちがわざとマスコミ使って 世論を煽って取り消させ、やり直しさせていると思いません?連日のマスコミの大騒ぎが変だったよ。二重に儲かる人たちが、一度決まったことを取り消させ、ウマウマしているんじゃないですか?変だもの。
天皇が退位を言い出したのも、五輪に体調崩したら困るとか、皇太子に五輪を務めさせたいとか、五輪開催と無関係じゃないみたいだし。
開催したあと国が衰えるから、 もう 開催地を誘致して喜ぶ国も無くなってるっていうのにね。
-
5 名前:本当思うわ:2018/07/11 17:41
-
>>1
うん。中止でいいと思う。
今回は中止。
他の国が手を挙げてくれたらいいけど、ムリだろうし。
自国の復興が完全じゃないのに。
お金を使う所が違う。
私は最初から反対だった。
今からでも、国が恥かいてもいいじゃん、中止したらいいのに。
-
6 名前:国じゃなくて都市だよね:2018/07/11 17:47
-
>>1
国が開催するわけじゃないよ。
確かに東京も天災は気になるところだけど。
でも、世界でそんなに安全な土地なんてあるのかな。
私は未来には明るいものを求めるから、数年後に楽しい事があるってうれしいけど。
-
7 名前:体育の日:2018/07/11 18:02
-
>>2
>開催するのはいいけど、時期を考えろって思ってる。
>
>なんでアメリカに合わせなければいけないんだ。
>
>そういうところが、無意味。
本当だよ!
体育の日にやるのが良いと思う。
-
8 名前:IOCの思うツボ:2018/07/11 18:17
-
>>1
あちこちで開催しようとするから
招致のたびにIOCがボロ儲け!
もうオリンピックは永久にアテネでいいよ。
各国が協力して施設を造れば問題なし!!
-
9 名前:そそ:2018/07/11 18:35
-
>>2
>開催するのはいいけど、時期を考えろって思ってる。
8月の東京ってだけで私も最初から反対。
マラソンは中止にしないと大変なことが起きる。
-
10 名前:同意:2018/07/11 22:00
-
>>7
>>開催するのはいいけど、時期を考えろって思ってる。
>>
>>なんでアメリカに合わせなければいけないんだ。
>>
>>そういうところが、無意味。
>
>本当だよ!
>体育の日にやるのが良いと思う。
本当に!
マラソンなんか死人が出るぞ(熱中症)
-
11 名前:同意:2018/07/11 22:00
-
>>10
あ、ごめん。
そそさんとおなじこといtっちゃった。
-
12 名前:日本人の英語力じゃ:2018/07/11 22:34
-
>>1
>中止すればいいのに。
>日本、天災だらけで、そんな悠長なことしている場合じゃないと思いません?
日本人の英語力全く無い。
これじゃボランティアも集まらないし都内ごちゃごちゃになるよ。
英語が通じる都市でやった方がいい。
個人的にはロンドンさんに又やってほしい。
これだけ災害起きてるからそれどころじゃないし。
-
13 名前:都内だけど:2018/07/11 23:06
-
>>1
もう開催へ向けて準備が始まっているから
中止は現実的ではないと思う。
街ごと変えるような大規模な工事も始まっているし
今の時点でも外国人観光客は多いから
言語や文化をフォローする工夫もあるし。
(店員さんの名札に話せる言語が書かれていたり
店舗に翻訳機が置いてあったり、お祈りできる小部屋があったり)
開催すれば経済効果で、かけたお金の
いくらかは戻ってきそうだけど
中止のほうが、損害が多くなるんじゃないかと思う。
マラソンは開催時間をずらすなど
対策をとった方がいいと思うけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>