NO.6719250
母になる
-
0 名前:主:2017/04/13 02:59
-
あかん・・・
泣いたわ
でも 子役があかんかったな…
-
1 名前:主:2017/04/13 19:53
-
あかん・・・
泣いたわ
でも 子役があかんかったな…
-
2 名前:9日目:2017/04/13 20:08
-
>>1
8日目の蝉とはまた違う視点でおもしろそうですよね。
13歳になった息子がすんなりお母さん!と呼んで
抱き合ったのが意外でした。
8日目の蝉だと子どもの年齢が小さかったせいもあって、
育ての親を慕って産みの親を受け入れられてなかったので。
13歳だと子どもを奪われた産みの親の気持ちを
思いやることができるから?
それとも育ての親に不信感があるから
本当の親じゃないとわかってうれしかった?
藤木直人演じる夫が堕落してるっぽかったのが残念。
男は弱いなー。
コウ役の小さい子は下手だけどかわいいからヨシ。
成長後のジュニアの子はイケメンだけど大根だなー。
回を重ねるごとに上手くなることを期待。
ところでそもそも藤木直人は、
なぜ学生のレポートをさっさと採点しなかったんでしょうか。
-
3 名前:えー:2017/04/13 20:34
-
>>2
>藤木直人演じる夫が堕落してるっぽかったのが残念。
>男は弱いなー。
妻も 安アパートでラーメン屋勤務じゃーん。
夫は女を取っ替え引っ替えっぽかったね。
まあ、どっちもどっちだったよ。
-
4 名前:9日目:2017/04/13 20:59
-
>>3
>>藤木直人演じる夫が堕落してるっぽかったのが残念。
>>男は弱いなー。
>妻も 安アパートでラーメン屋勤務じゃーん。
そうなんだけど、
妻はそれなりに律してちゃんと生活してるっていうか。
投げやりじゃないっていうか。
夫のほうは投げやり感がハンパなかった。
変な女に引っかかってるぽかったし。
-
5 名前:ひどかった:2017/04/13 21:49
-
>>1
なぜあの子を使った?
ってくらいに酷い棒読みだったね。
今時、子役なんか溢れているのになぜあんな下手くそな子を使ったかね。
大事なセリフだろうに、下手すぎて何にも感動しなかったわ。
今は、長いセリフをよく言えましたなんて、それだけで褒められないのに。
-
6 名前:だよね:2017/04/13 22:10
-
>>5
>なぜあの子を使った?
>ってくらいに酷い棒読みだったね。
>今時、子役なんか溢れているのになぜあんな下手くそな子を使ったかね。
>大事なセリフだろうに、下手すぎて何にも感動しなかったわ。
>今は、長いセリフをよく言えましたなんて、それだけで褒められないのに。
あの棒読みのセリフが気になって、かわいさが半減したわ。もっと演技ができる子がいるだろうに・・・
-
7 名前:リリー:2017/04/13 22:21
-
>>6
あれはセリフ自体もなんか
無理があると思った。
もっと簡単でいいやすい子どもの言いまわしがあるだろに。いかにも作られた台詞すぎて演技以前に寒かった。
脚本家はもしや子どものいない人、なのかなーと、変な憶測、みながらしちゃったわ。
-
8 名前:今見た:2017/04/13 22:41
-
>>2
>
>
>ところでそもそも藤木直人は、
>なぜ学生のレポートをさっさと採点しなかったんでしょうか。
子供が一番かわいい時期で、そちらを優先したという設定を強調したかったんだろうね。
でも普通はレポート読むよね・・・
初めの、出会い、なれそめの部分は良かったノニ。
-
9 名前:そうね:2017/04/13 23:06
-
>>5
二人の子供だから可愛い子ってだけで選んだんだわね。
-
10 名前:見たみた:2017/04/14 12:45
-
>>4
>>>藤木直人演じる夫が堕落してるっぽかったのが残念。
>>>男は弱いなー。
>
>
>>妻も 安アパートでラーメン屋勤務じゃーん。
>
>
>そうなんだけど、
>妻はそれなりに律してちゃんと生活してるっていうか。
>投げやりじゃないっていうか。
>
>夫のほうは投げやり感がハンパなかった。
>変な女に引っかかってるぽかったし。
その変な女っていうのは
ダンナの実家(風吹ジュン経営の店)の
従業員の女の子(髙橋メアリージュン)
のことだよね。
ドラマのHPでは藤木くんの世話を焼いているって
書いてあった。
沢尻と離婚して自暴自棄になった藤木を
世話してるうちに
いい仲になっちゃったみたいな?!
-
11 名前:離婚の憂さ晴らしですか?:2017/04/14 13:33
-
>>2
> 8日目の蝉とはまた違う視点でおもしろそうですよね。
>
> 13歳になった息子がすんなりお母さん!と呼んで
> 抱き合ったのが意外でした。
> 8日目の蝉だと子どもの年齢が小さかったせいもあって、
> 育ての親を慕って産みの親を受け入れられてなかったので。
> 13歳だと子どもを奪われた産みの親の気持ちを
> 思いやることができるから?
> それとも育ての親に不信感があるから
> 本当の親じゃないとわかってうれしかった?
>
> 藤木直人演じる夫が堕落してるっぽかったのが残念。
> 男は弱いなー。
>
> コウ役の小さい子は下手だけどかわいいからヨシ。
> 成長後のジュニアの子はイケメンだけど大根だなー。
> 回を重ねるごとに上手くなることを期待。
>
>
> ところでそもそも藤木直人は、
> なぜ学生のレポートをさっさと採点しなかったんでしょうか。
>
-
12 名前:m:2017/04/19 11:54
-
>>7
>あれはセリフ自体もなんか
>無理があると思った。
>もっと簡単でいいやすい子どもの言いまわしがあるだろに。いかにも作られた台詞すぎて演技以前に寒かった。
>脚本家はもしや子どものいない人、なのかなーと、変な憶測、みながらしちゃったわ。
そうかも
-
13 名前:ん:2017/04/19 12:52
-
>>7
>脚本家はもしや子どものいない人、なのかなーと、変な憶測、みながらしちゃったわ。
2児の母。
アラフィフ。
年だから感覚がずれたかね。
-
14 名前:大人の事情:2017/04/19 13:39
-
>>5
スポンサーの孫とかじゃないの?って
疑ってしまったよ。
-
15 名前:次も見る:2017/04/19 14:01
-
>>1
犯人学生役のブラック勝地涼みたいな役者さんだれだろう?ってwikiを読んだけど載ってなかったわ。
かわりに田中 今偉(たなか なうい)って役名がいるのを知った。
今でナウなのね。なるほど面白い!
一話で一瞬映った施設の子だった。
-
16 名前:沢尻エリカ:2017/04/19 14:50
-
>>1
沢尻エリカって、あんなに演技うまかったんだ?
前に全盲になった夫の妻役してるのを見たのが初めての沢尻エリカの演技だったんだけど、すごく上手だと感心した。
今回も上手だなと思うんだけど、演技の世間の評価はどうだったの?
単なるワガママ女だと思ってました。
>あかん・・・
>泣いたわ
>
>でも 子役があかんかったな…
-
17 名前:うん:2017/04/19 15:55
-
>>16
沢尻さんは、一リットルの涙の時なんて上手でしたよ。
病気を告知されたときの演技なんて、再放送みても泣けちゃうわ。
そういえば、藤木さんは当時沢尻さんの担当医の役だったけど、現在は夫婦(元夫婦)役なんだね。
-
18 名前:ツナサン:2017/04/20 10:06
-
>>1
園児コウの棒も気になったけど、少年コウも棒ね。
でもあれって実はわざと棒?
小池栄子の手紙に忠実に発言してたから、
心からの言葉じゃないのを棒で表現してる?
そのせいかわかんないけど、少年コウは綺麗な顔してるのに可愛いと思えずなんか不気味に感じる。
「娘をやめていいですか」ってドラマで斉藤由貴と麻生祐未が作ってた人形みたい。
これから役柄に人間味がでてくると印象変るかもしれませんが…
-
19 名前:わざとなのか:2017/04/20 11:44
-
>>18
>園児コウの棒も気になったけど、少年コウも棒ね。
>
>でもあれって実はわざと棒?
>小池栄子の手紙に忠実に発言してたから、
>心からの言葉じゃないのを棒で表現してる?
>
うん!
難しいけど、わざと、わざとらしい感じに演技をしてる演技。
ってことかな。と思ったりしたけど
沢尻エリカの家での会話の時、やたら声でかくなかった?
「うるせーよ、声デカっ」と思わず突っ込んだ。
-
20 名前:すき!:2017/04/20 12:02
-
>>16
>沢尻エリカって、あんなに演技うまかったんだ?
>前に全盲になった夫の妻役してるのを見たのが初めての沢尻エリカの演技だったんだけど、すごく上手だと感心した。
>
>今回も上手だなと思うんだけど、演技の世間の評価はどうだったの?
>単なるワガママ女だと思ってました。
>
あの子は凄いよ!
顔も好きだし演技も好き。
映画見てないけど見なきゃいけないなあ。
このドラマも沢尻エリカが出てるんで見ようと思った。
-
21 名前:おそすぎ:2017/04/20 12:12
-
>>1
今二週分を見たところ。
みっちーくんの棒読みは、演技の棒読みじゃないかと思ってる。
すでに言われてるように、朝子の手紙の言いつけを守って。
だからこれから演技も変わってくるのではと期待。
変わらずこのまま棒読みならただの棒読みだ。
藤木さんはずいぶん痩せた(というか、顔がコケた)ね。アレも役作りかしら。
嘘の戦争ではもう少し顔つきもしっかりしてたような。
小池栄子はなぜ施設に入れたのかしら。
刑務所でも入ってるのかと思ったらそうでもないようだし、これから明らかになってくるんだろうけど謎が多すぎる。
なぜ発見したときに届け出なかったのか。
届け出てなかったら当然戸籍もないわけだから学校にも行かせてないよね。
予防接種も受けてないのでは?
学校のことで近所の人とかが不審に思って通報したとか、そういうことがあったのかなと思ってしまったけどどうだろう。
あるいは通報されそうだから施設に入れたとか。
しかし小池栄子も演技上手いなあ。
昔は乳がでかいだけの子だったのに、あそこまでの女優になるとは思ってなかったよ。
-
22 名前:あれは酷い:2017/04/20 16:28
-
>>5
>なぜあの子を使った?
>ってくらいに酷い棒読みだったね。
>今時、子役なんか溢れているのになぜあんな下手くそな子を使ったかね。
>大事なセリフだろうに、下手すぎて何にも感動しなかったわ。
>今は、長いセリフをよく言えましたなんて、それだけで褒められないのに。
子役棒読みって他でも話題になってたのをみかけた。
そういうことでも話題になればいいのかな?と思ったんだよね。
棒読みみたさに見るひとも出てくるかもしれない・・・かもしれない。
-
23 名前:良かった:2017/04/20 22:05
-
>>19
私だけじゃなくて安心。
とにかく声がでかい。アパートであんな声出されたらかなり迷惑だと思ってみてた。
来週から急激に演技上手くなったりして
>>園児コウの棒も気になったけど、少年コウも棒ね。
>>
>>でもあれって実はわざと棒?
>>小池栄子の手紙に忠実に発言してたから、
>>心からの言葉じゃないのを棒で表現してる?
>>
>
>
>うん!
>難しいけど、わざと、わざとらしい感じに演技をしてる演技。
>ってことかな。と思ったりしたけど
>沢尻エリカの家での会話の時、やたら声でかくなかった?
>「うるせーよ、声デカっ」と思わず突っ込んだ。
-
24 名前:沢尻:2017/04/20 22:34
-
>>1
ほうれい線消したのー
-
25 名前:なみぽん:2017/04/21 10:19
-
>>1
沢尻さんの演技は世間でも評価されてますよ。
-
26 名前:きゃら:2017/04/21 12:49
-
>>1
沢尻エリカ一リットルの涙からファンでした。
「別に」発言には驚愕しましたがやっぱり
演技力は抜群ですね。
小池栄子も大奥での演技が凄かった。
しかしあんな手紙見たら・・・と
自分を重ねてしまった。
これからの展開が楽しみですね。
-
27 名前:小池も:2017/04/21 23:51
-
>>16
>沢尻エリカって、あんなに演技うまかったんだ?
>前に全盲になった夫の妻役してるのを見たのが初めての沢尻エリカの演技だったんだけど、すごく上手だと感心した。
>
>今回も上手だなと思うんだけど、演技の世間の評価はどうだったの?
>単なるワガママ女だと思ってました。
沢尻エリカも意外に演技上手いんだとビックリしたけど、小池栄子もかなりのもんじゃない?
小池栄子なんておっぱいだけの女だと思いきや、なかなかの大女優が出て来たと思ったけど。
沢尻もすごいし、小池もすごい。良いキャスティングだからこのドラマは見る事にしたわ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>