育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6719717

年齢に合った化粧品?

0 名前:カレー:2017/11/26 17:00
アラフィフの方、どんなファンデーションを使っていますか?

先週、子供の学校行事で出かけた際、トイレの鏡をみて呆然としてしまいました。
くすみもそうですが、ファンデーションのノリの悪さ、鼻のあたりはマダラだし、目の周りは小じわが目立つ・・・・
ちょうど西日が入る時間だったので余計に。

DHCのをずっと愛用してきたのですが、
色味も合わなくなり、なにより考えてみると、20代30代の人も使っているファンデーションがアラフィフに合うはずないですよね。

皆さんある程度の年齢になったら、年齢に合ったメーカーやシリーズを探して使っているんでしょうか?
1 名前:カレー:2017/11/27 07:57
アラフィフの方、どんなファンデーションを使っていますか?

先週、子供の学校行事で出かけた際、トイレの鏡をみて呆然としてしまいました。
くすみもそうですが、ファンデーションのノリの悪さ、鼻のあたりはマダラだし、目の周りは小じわが目立つ・・・・
ちょうど西日が入る時間だったので余計に。

DHCのをずっと愛用してきたのですが、
色味も合わなくなり、なにより考えてみると、20代30代の人も使っているファンデーションがアラフィフに合うはずないですよね。

皆さんある程度の年齢になったら、年齢に合ったメーカーやシリーズを探して使っているんでしょうか?
2 名前:ほんのり:2017/11/27 09:23
>>1
分厚くファンデーション塗ると余計たるんだところに入り込む気がする。
それに重くて疲れる。
なので前より薄くなったわ。
BBクリームとかあの辺にフィニッシュパウダー重ねるだけ。
乾燥してパサついて見えるときはパウダーさえつけないわ。
3 名前:あーラカン:2017/11/27 10:56
私はアラカンだけどDHCのゲルマニウムを使ってるよ。
薄づきで良い。
やはり、基本は素肌のが綺麗じゃないと、高級化粧品使ってもダメ。
私は、フルタイムで働いているのもあるため、肌には気を使います。
シワにファンデが入り込むなんて、有りえない。


>アラフィフの方、どんなファンデーションを使っていますか?
>
>先週、子供の学校行事で出かけた際、トイレの鏡をみて呆然としてしまいました。
>くすみもそうですが、ファンデーションのノリの悪さ、鼻のあたりはマダラだし、目の周りは小じわが目立つ・・・・
>ちょうど西日が入る時間だったので余計に。
>
>DHCのをずっと愛用してきたのですが、
>色味も合わなくなり、なにより考えてみると、20代30代の人も使っているファンデーションがアラフィフに合うはずないですよね。
>
>皆さんある程度の年齢になったら、年齢に合ったメーカーやシリーズを探して使っているんでしょうか?
4 名前:塗り壁:2017/11/27 11:33
>>2
>分厚くファンデーション塗ると余計たるんだところに入り込む気がする。
>それに重くて疲れる。
>なので前より薄くなったわ。
>BBクリームとかあの辺にフィニッシュパウダー重ねるだけ。
>乾燥してパサついて見えるときはパウダーさえつけないわ。


そうそう。厚塗りは禁物だよね〜


主さんへ

私はSKⅡのCCクリーム(なぜかBBとは言わない)を薄く伸ばして
カネボウのミラコレで仕上げてる。

どっちも、お値段は少しお高めだけど、
ちょっとしか使わないから、すごく持つ。
だから、財布には優しい。

アラフォー以上はファンデにキラキラは禁物だよ〜
お洋服にも拘ったパーティーとかなら変じゃないけど
普通の服装で顔だけキラキラしてるのは
逆にイタイタしく見えるから気をつけてね〜
5 名前:目元は:2017/11/27 13:06
>>4
>アラフォー以上はファンデにキラキラは禁物だよ〜


うん、本当に。
ただ、まぶたにハイライトっぽいイエロー系かピンク系は入れた方がいいよ。目の上って思ったよりくすむから、それだけで目元が明るくなる。
アイライナーもきちんと入れて、でも色とりどりのアイカラーはいらない。ナチュナルがいい。
ツケマやエクステの長過ぎるのも不自然でしかない。
6 名前:カレー:2017/11/28 08:00
>>1
みなさん、ありがとうございます!
「だめ」ということばかりやっていたかもしれません。

ついつい隠したくて・・・・

そうか、「モノ」ではなく「つけ方」なんですね。

SK−Ⅱとパウダー、探してみます。
7 名前:大丈夫だよ:2017/11/28 09:21
>>1
私もDHCを使ってますが、
BBクリームにリキッドファンデーションを混ぜてます。
BBクリームはブランド決めずに3つくらいを
日によって変えます。
そのあとはお粉。
適当にDHCとエクスボーテと混ぜてブラシでつけてます。
化粧直しは油取りしてお粉。
ファンデーションで直すとムラになりがちなんで
プレストパウダーをパフでポンポン。

でもくすみとかノリが悪いとか書いてあるけど
ファンデーションより肌の調子を整えたほうがいいかも。
マッサージと保湿しましょう。
私の感覚だと大体の事は保湿で解決します。
8 名前:ミネラル:2017/11/28 09:32
>>1
年が上がるにつれてメイクも薄くしていった。
シミやくすみを消そうとファンデを頑張って塗っても余計に老けて見える事に気が付いた。
それ以来多少のシミも気にせずミネラルファンデーションだけにした。下地もいらないしね。色々あるけどエトヴォスが一番合ってるみたい。
あとツヤを出してはダメだった。余計に毛穴が目立ってしょうがなかったよ。
ミネラルファンデは洗顔料だけで落とせるから肌のトラブル減ったし。クレンジングで落とし過ぎてたみたい。
9 名前:ベア:2017/11/28 09:50
>>8
>年が上がるにつれてメイクも薄くしていった。
>シミやくすみを消そうとファンデを頑張って塗っても余計に老けて見える事に気が付いた。
>それ以来多少のシミも気にせずミネラルファンデーションだけにした。下地もいらないしね。色々あるけどエトヴォスが一番合ってるみたい。
>あとツヤを出してはダメだった。余計に毛穴が目立ってしょうがなかったよ。
>ミネラルファンデは洗顔料だけで落とせるから肌のトラブル減ったし。クレンジングで落とし過ぎてたみたい。


わたしもベアミネラルですが、使い始めたらやめられないです。
付け心地が軽いんです。

でもお値段的にかなり厳しく
このまま続けるのが難しい。
なので、ほかのメーカーのミネラルファンデ
トライしてみます。
10 名前:カレー:2017/11/28 09:55
>>1
ありがとうございます。

みなさん、いろいろと知っていて、きちんと年齢に合った方法をされているんですね・・・
はずかしいです。
すべて参考にさせてもらって、厚塗りにならない自分にあったファンデーションとメイク方を探してみます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)