NO.6719798
こどもんは何歳で結婚してほしい?
-
0 名前:28歳:2017/01/30 04:15
-
子どもが授業で卵子の劣化について勉強したそうで
28歳くらいで産みたいなあって言ってました。
私としてはそのくらいで結婚して、30前で産む。
が理想的と思いました。
ちなみに私自身は28歳で産みました。
当時は結婚ラッシュの中一番早い出産だった気がします。
皆さんは自分の子供にはいくつくらいで産んで欲しいですか?
-
1 名前:28歳:2017/01/30 23:07
-
子どもが授業で卵子の劣化について勉強したそうで
28歳くらいで産みたいなあって言ってました。
私としてはそのくらいで結婚して、30前で産む。
が理想的と思いました。
ちなみに私自身は28歳で産みました。
当時は結婚ラッシュの中一番早い出産だった気がします。
皆さんは自分の子供にはいくつくらいで産んで欲しいですか?
-
2 名前:本音:2017/01/30 23:12
-
>>1
私も30才前くらいが良いかなと思うけど、私の娘アホなのよね。
きっと大した職業に就けないだろうから20才前半でさっさと嫁入りして子供産んでほしいな。
今付き合ってる彼氏が超お坊ちゃまだからこのまま結婚すればいいのにと思ってる。
-
3 名前:やはり:2017/01/30 23:14
-
>>1
20代後半で産んで欲しい。
私も28で産んだ。
周りはもっと遅い人が多かった。
-
4 名前:娘なんで:2017/01/30 23:20
-
>>1
20代半ばが良いかな。
大卒の予定だから厳しいかもしれないけど、子どもを何人か産むつもりなら1人目は20代の方が良いと思う。
-
5 名前:GETしたい:2017/01/30 23:22
-
>>1
初産30歳だった。
体力なくてきつかったから30歳前がいいよと、
いつか言ってしまいそう。
スレタイのこどもん、可愛いね。
新しい何かのキャラ?と思ったわ。
-
6 名前:理想:2017/01/30 23:30
-
>>1
娘には、子供を産み育てるなら若いうちがいいよと伝えています。
私が子に望む理想は、25くらいで結婚、すぐに授かって26で出産です。
-
7 名前:夜中:2017/01/31 00:04
-
>>1
>子どもが授業で卵子の劣化について勉強したそうで
>28歳くらいで産みたいなあって言ってました。
>
>私としてはそのくらいで結婚して、30前で産む。
>が理想的と思いました。
>ちなみに私自身は28歳で産みました。
>当時は結婚ラッシュの中一番早い出産だった気がします。
>
>皆さんは自分の子供にはいくつくらいで産んで欲しいですか?
変な子供産まない為にも初産は25歳までに出産してほしい。当たり前だ
-
8 名前:いいね:2017/01/31 00:15
-
>>1
私は晩婚だったので35歳で初産。
体力はあったし問題はなかったけど、娘にはやっぱり早く結婚して早く産んでほしいわ。
28歳ぐらいだったら良さそうだな〜
-
9 名前:障碍は:2017/01/31 11:18
-
>>7
> 変な子供産まない為にも初産は25歳までに出産してほしい。当たり前だ
変な子供って、染色体異常のある子って意味?
それとももっと広い意味での障碍児ってこと?
女性が若くても(卵子が劣化してなくても)男性が高齢のために引き起こされやすい障碍もあるよ。
もちろん妊娠しやすいかどうかで言えば、女性は若い方がいいのだけどね。
-
10 名前:20代:2017/01/31 11:24
-
>>1
20代中盤で結婚しろ、と
娘たちには何度も言っています。
いい人がいたら、さっさと決めてしまえ、と。
-
11 名前:ヨコ:2017/01/31 11:30
-
>>1
誰も突っ込んでないが、打ち間違いだろうが
こどもん ってピグモンみたいでかわいいわ。
うちは男の子だからなー
きちんと世帯を構えられる年収を得てからいい。
でも30前後にはしてほしいかも。
-
12 名前:くまモン:2017/01/31 11:32
-
>>11
わたしも思ってました^^
こどもん、って生き物がいそうで可愛い。
うちも男の子。頼りないから収入と仕事がようやく安定してそうな30前半くらいかなぁ、結婚してほしいのは。
<< 前のページへ
1
次のページ >>