NO.6719932
体調の悪い時の旦那が鬱陶しい
-
0 名前:愚痴です:2018/05/01 02:24
-
私自身、どんなに体調悪くても、じっと寝て耐えてる。
逆に、かまわないで欲しい、一人でゆっくり寝たい。
しなきゃいけない事も、無理してやったりする事もある。
殆どの女性はそうだと思うのです。
旦那の体調崩した時の態度が本当に鬱陶しい。
風邪やインフルエンザの時も、子供達以上にヒーヒー言って、ものすごく機嫌が悪く、周りに当たり散らす。
黙って寝てりゃいいのに。
なんであぁなんだろう。
昨日出張先で腰を痛めた旦那。
辛いのは分かるんだ。
でもあたるのやめて欲しい。
私仕事休んだ方が良い?と何度聞いても答えないし、何を望んでるのかも分からない。
普段は仲が良い方だと思います。
でも、体調崩した時の旦那は本当に可愛くない。
素直に甘えてくれた方がまだ良い。
弱々しく寝てくれてる方が良い。
皆さんの旦那様はどうですか?
-
1 名前:愚痴です:2018/05/02 00:16
-
私自身、どんなに体調悪くても、じっと寝て耐えてる。
逆に、かまわないで欲しい、一人でゆっくり寝たい。
しなきゃいけない事も、無理してやったりする事もある。
殆どの女性はそうだと思うのです。
旦那の体調崩した時の態度が本当に鬱陶しい。
風邪やインフルエンザの時も、子供達以上にヒーヒー言って、ものすごく機嫌が悪く、周りに当たり散らす。
黙って寝てりゃいいのに。
なんであぁなんだろう。
昨日出張先で腰を痛めた旦那。
辛いのは分かるんだ。
でもあたるのやめて欲しい。
私仕事休んだ方が良い?と何度聞いても答えないし、何を望んでるのかも分からない。
普段は仲が良い方だと思います。
でも、体調崩した時の旦那は本当に可愛くない。
素直に甘えてくれた方がまだ良い。
弱々しく寝てくれてる方が良い。
皆さんの旦那様はどうですか?
-
2 名前:元気な時に:2018/05/02 11:56
-
>>1
うちは静かです。
静かすぎて、本人にしかわからない痛みなどの
程度が私には伝わらず、本人が病院に行く、と言ったときには悪化してたりするのでやめてほしい。
昨年末も、病院行ってくる、といってそのまま入院。
びっくりです。
主さんの話ですが、ご主人が元気な時に
体調悪い時にどうしてほしいか、
お互いに確認しあってみてはどうでしょう。
構ってほしい人、一人にしてほしい人、
食べたい人、飲みたい人、意外に人により違うと
思います。
-
3 名前:いらね:2018/05/02 12:31
-
>>1
男ってつくづくクソだなって思う。
女は具合悪くても子供の面倒見て一人耐えてるのに、それすら出来ないなんて。
-
4 名前:そうだよね。:2018/05/02 13:48
-
>>2
>うちは静かです。
>静かすぎて、本人にしかわからない痛みなどの
>程度が私には伝わらず、本人が病院に行く、と言ったときには悪化してたりするのでやめてほしい。
>昨年末も、病院行ってくる、といってそのまま入院。
>びっくりです。
うちの夫もあなたのご主人と似てる。
痛みなんかはじっと耐え忍ぶから、ギリギリまで我慢して悪化するのは良くないよと元気な時に言ってる。
>主さんの話ですが、ご主人が元気な時に
>体調悪い時にどうしてほしいか、
>お互いに確認しあってみてはどうでしょう。
>構ってほしい人、一人にしてほしい人、
>食べたい人、飲みたい人、意外に人により違うと
>思います。
そうだよね。
普段いい人ならこういう時に確認しておくといい。
それでも答えずにいざ病気になってめっちゃ態度悪かったら、ごめんだけどそっとしておくわ、私なら。
-
5 名前:かわいそ:2018/05/02 13:50
-
>>3
>男ってつくづくクソだなって思う。
>
>女は具合悪くても子供の面倒見て一人耐えてるのに、それすら出来ないなんて。
あなたの旦那だけですよ〜
-
6 名前:いや〜:2018/05/02 20:24
-
>>5
上の人じゃないけど、男って女より怪我したり病気した時大げさだと思うけどなー。女はあまり言わないよね、言っても仕方ないってわかってるから。
あなたのご主人は貴方が体調悪い時に、子供の面倒も家事も全面的にやってその上で看病もしてくれるの?(消化の良い食事・汗かいたシーツの洗濯、薬やドリンク買ってきたり)
それはすごいと思う、お母さん並みに気が利くね。そんな男性って世間的に見ても稀有だと思うよ。
-
7 名前:うん:2018/05/02 21:37
-
>>6
薬は ぬるま湯とともに出してくれるよん!
-
8 名前:そうだよね:2018/05/03 00:47
-
>>6
>あなたのご主人は貴方が体調悪い時に、子供の面倒も家事も全面的にやってその上で看病もしてくれるの?(消化の良い食事・汗かいたシーツの洗濯、薬やドリンク買ってきたり)
>
さっきレスした者だけど、子供はもう大きいけどかなりそれに近いようちも。
食事は消化のいいというより元気をつけようとしてくれるのかガッツリ系を作ってくれるけど、笑。
もちろん子供にも食事を作ってくれるし、薬もアイスやプリンも買ってきてくれる。
病気が長引いたら洗濯もしてくれる。
>それはすごいと思う、お母さん並みに気が利くね。そんな男性って世間的に見ても稀有だと思うよ。
おお、そうなのね。
基本丈夫だから滅多にないけど、ありがたいことです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>