育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
その道のプロに聞いてみたいこと
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6720021
その道のプロに聞いてみたいこと
0
名前:
もっさり
:2017/09/11 09:25
各方面の内情、気になりません?
とりあえず、私は
美容院にて
髪の毛多くてくせっけとかだと美容師さんてどう思うのかなーって思う。
めんどくさいなーって思うのかな。
要するに
どんな客が迷惑というか面倒なのかな?と。
エステでデブとか?
各方面色々あったらぜひ。
そしてその道の内情に詳しい方、教えて下さるとうれしいです。
1
名前:
もっさり
:2017/09/11 22:10
各方面の内情、気になりません?
とりあえず、私は
美容院にて
髪の毛多くてくせっけとかだと美容師さんてどう思うのかなーって思う。
めんどくさいなーって思うのかな。
要するに
どんな客が迷惑というか面倒なのかな?と。
エステでデブとか?
各方面色々あったらぜひ。
そしてその道の内情に詳しい方、教えて下さるとうれしいです。
2
名前:
ケーキ屋さーん
:2017/09/11 22:19
>>1
余ったケーキ、パン屋さんのパン、など
特に手の込んだフルーツたっぷりのケーキなんかでも
2日目は捨ててしまうの?!
3
名前:
歯科
:2017/09/11 22:20
>>1
太ってる人は嫌いじゃないけど、困ったことがあった。
口の中が頬の肉に押されて狭くなってた。
先生もすっごくやり難そうで、こっちも必死にミラーで舌とか頬とか押さえるんだけど、どうにもこうにも。
またさ、治療するのが奥歯で、器具が入らないのよ。
あれは参ったなぁ。
4
名前:
ホ网ィ、ミ
:2017/09/11 22:24
>>2
>ヘセ、テ、ソ・ア。シ・ュ。「・ム・
ー、オ、
ホ・ム・
「、ハ、ノ
>
>・ム・
マヌ荀熙゙、サ、
」
、隍ス、マテホ、鬢ハ、、。」
2ニ?荀テ、ニ、、、、。ゥ
5
名前:
金払い
:2017/09/11 23:06
>>1
うちのお店で評判が悪いのは、たくさん質問するのに買わない客です。
居酒屋で評判の悪いのは、マナーの悪い客じゃなくて、高い物を頼まない客だって。
6
名前:
親
:2017/09/11 23:23
>>1
保育士です。
週に一度保育士間で情報の共有として会議があります。
○○ママは鬱を患っていて、子供を預けている。
先生方、○○ママの様子はどうですか?次の会議までに様子を教えて下さい。
みたいな会話の後、「○○ママって、本当に鬱じゃない気がする」とある先生が言った途端話題になります。
言い方悪いけど悪口大会。
こんな情報共有はすごく大切。
建前だけじゃ何も分からない。
先生たちなんて、子供の親の悪口だらけだよ。
だけど、なぜか子供の悪口は一切ないからいいかなって。
7
名前:
不動
:2017/09/11 23:52
>>1
昔、カードの支払いが遅れたりでブラックリスト入りしてる人は、
融資で銀行の審査に落ちてしまうので、ローンが組めず結局ふりだし、
真面目そうな外見なのでこの人はきっと大丈夫と思っていても、
過去は案外わからないもんだと、肩を落とすこと多し。
例えチャラくてもいい、審査にすんなり通る人を不動産屋は待ち望んでいます。
8
名前:
げーっ
:2017/09/12 00:09
>>6
こういうのわかると、
昔、預けてた保育園でも
そうだったのかなと、
何だか気分悪くなるね。
知らぬが仏とは
よく言ったもんだ。
>保育士です。
>週に一度保育士間で情報の共有として会議があります。
>
>○○ママは鬱を患っていて、子供を預けている。
>先生方、○○ママの様子はどうですか?次の会議までに様子を教えて下さい。
>
>みたいな会話の後、「○○ママって、本当に鬱じゃない気がする」とある先生が言った途端話題になります。
>
>言い方悪いけど悪口大会。
>こんな情報共有はすごく大切。
>建前だけじゃ何も分からない。
>
>先生たちなんて、子供の親の悪口だらけだよ。
>だけど、なぜか子供の悪口は一切ないからいいかなって。
9
名前:
ああ
:2017/09/12 00:11
>>5
>うちのお店で評判が悪いのは、たくさん質問するのに買わない客です。
>
ていうか、何が美味しい?って聞く方はたくさんは買いませんね。
10
名前:
金払い
:2017/09/12 00:20
>>9
>ていうか、何が美味しい?って聞く方はたくさんは買いませんね。
何か買うならいいですよ。次のお買い上げにつながるかもしれないし。
でも、他のお客様が並んでいるのに、長々と店員に説明を求めて、結局何も買わないのかーい!って人が困ります。単にお喋りしたいんでしょうね。買うと見せかければ店員は親切にしますから。暇な時はいいんだけど、忙しい時にはお金を払ってくれるお客様を優先したいです。
11
名前:
過去は過去
:2017/09/12 03:38
>>7
>昔、カードの支払いが遅れたりでブラックリスト入りしてる人は、
>融資で銀行の審査に落ちてしまうので、ローンが組めず結局ふりだし、
へ?
そんな事全く無いわよ。
うちの旦那、ブラックリストに載ってるけど直ぐにローン通ったよ。
(ブラックリストは一度乗ると消してはもらえない。)
うちの親が頭金1000万出してくれたし
マイホーム買う時の主人は30代前半で年収900万とかだったから
不動産屋は上客扱いしてくれたよ。
>過去は案外わからないもんだと、肩を落とすこと多し。
過去でなくて、実際は過去の借金が現在も尾を引いてる
人なんだと思うよ。
つまり、言われてる不動産屋に見る目がないのよ。
12
名前:
うん
:2017/09/12 05:54
>>1
みんなそうだと思うけど、やりにくいお客さんはいる。
美容院で剛もの人は、やっぱり難しいけど、それをいかに美しくするか。
薬剤も沢山使うしね。
人の5倍くらいの毛量の人もいる。
でも仕事だから。
お客さんの悪口なんて言わないよ。
困るのはワガママな客だよ。
>各方面の内情、気になりません?
>
>とりあえず、私は
>美容院にて
>髪の毛多くてくせっけとかだと美容師さんてどう思うのかなーって思う。
>
>めんどくさいなーって思うのかな。
>要するに
>どんな客が迷惑というか面倒なのかな?と。
>エステでデブとか?
>
>各方面色々あったらぜひ。
>そしてその道の内情に詳しい方、教えて下さるとうれしいです。
13
名前:
ソウココ
:2017/09/12 07:09
>>11
カ荵ヤ、ヒ、隍テ、ニ、マツ゚、ケカ荵ヤ、筅「、?ャ。「
ツレヌシア萃レ、ヒ、隍?ヨ・鬣テ・ッ・?ケ・ネ、篌ヌカ皃マ8ヌッ、ッ、鬢、、ヌセヨ、゚、ニセテ、ィ、?隍ヲ、ヒ、ハ、テ、ソ、鬢キ、、。「、ア、ノ。「
、ス、?ヌ、篦゚、オ、ハ、、カ荵ヤ、マツソ、、、陦」
ニテ、ヒクトソヘサ
ネシ遑「シメトケ、オ、
ハ、
ォ、マヒワナ
ヒフル、ォ、テ、ニ、ハ、、、ネクキ、キ、、。」
ク
ウー
萃郛??ネ・オ・鬣遙シ・゙・
ホ、ャ、ケ、
ハ、?゚、キ、ニ、ッ、??」ソョヘムナル、ャケ筅、、ォ。ゥ、゚、?ホ、ャ・悅シ・
ウココ。」
14
名前:
あのう
:2017/09/12 07:09
>>11
自分の旦那という、いちぶんのいちのサンプルでそんなドヤ顔・・
不動産屋がどれだけの人扱ってきてると思ってるんだろう。
ちなみに普通の銀行よりも信金の方が色々ゆるい。
親戚が都市銀行で断られて信金で組めた。
そういう違いもあるよ。
15
名前:
予想
:2017/09/12 07:32
>>7
それって、よほどなんじゃないのかなあ?
20年前にパートしてた時の知識ですが、今は変わったかもしれないけど信販情報は10年保存で各社共有してる。それは、カードなどの契約書の裏にも書いてあったと思う。
個人の不動産屋さん?
カードの審査が通るような人は大手に行くのではと思った。
こういうところなら、自分のようなものでも大丈夫かとかと相談に来るのでは?
16
名前:
はい
:2017/09/12 07:35
>>2
捨てるよ。
商品価値下げない為にね。
働いて、最初は食べた事もあったけど、毎日見てると嫌になる。
>余ったケーキ、パン屋さんのパン、など
>
>特に手の込んだフルーツたっぷりのケーキなんかでも
>2日目は捨ててしまうの?!
17
名前:
横
:2017/09/12 07:41
>>1
保育士とか教員とか看護師とか介護士とか、悪口言ってるんだろうな、とも思うけど、自分たちもそういった人のお世話になってるんだよね。
18
名前:
過去は過去
:2017/09/12 07:42
>>14
>自分の旦那という、いちぶんのいちのサンプルでそんなドヤ顔・・
>
>不動産屋がどれだけの人扱ってきてると思ってるんだろう。
見る目がない人間が何人見ても同じだよ〜
とね、銀行は貸せない理由は言わないわよ〜
>ちなみに普通の銀行よりも信金の方が色々ゆるい。
>親戚が都市銀行で断られて信金で組めた。
>そういう違いもあるよ。
そんな事知ってるわよ〜
うちは都銀でOKだったよ。
住宅は住宅が担保になるってわかってる?
その辺りの事を考えたら
案件によるってわかると思うよ。
この意味、本当に不動産屋なら普通にわかるはず。
19
名前:
PTA役員
:2017/09/12 07:48
>>1
職員室にて、○○くんのお母さんがキレイ、○組なら○○さんのお母さんが一番可愛いと先生方がもりあがってた。
20
名前:
ふふ
:2017/09/12 07:54
>>18
>>自分の旦那という、いちぶんのいちのサンプルでそんなドヤ顔・・
>>
>>不動産屋がどれだけの人扱ってきてると思ってるんだろう。
>
>
>見る目がない人間が何人見ても同じだよ〜
>とね、銀行は貸せない理由は言わないわよ〜
>
>>ちなみに普通の銀行よりも信金の方が色々ゆるい。
>>親戚が都市銀行で断られて信金で組めた。
>>そういう違いもあるよ。
>
>そんな事知ってるわよ〜
>うちは都銀でOKだったよ。
>住宅は住宅が担保になるってわかってる?
>その辺りの事を考えたら
>案件によるってわかると思うよ。
>この意味、本当に不動産屋なら普通にわかるはず。
貸せない理由は普通にわかるけどねw
21
名前:
、ハ、?ロ、ノ
:2017/09/12 08:15
>>3
、タ、ォ、鬢ヲ、チ、ホヒ螟マサ蠑ヤ、オ、
ヌキ
ハエ鬢オ、??ウ、ネ、ャツソ、ォ、テ、ソ、
タ。」
22
名前:
みつよ
:2017/09/12 08:20
>>6
まあ、親も先生たちの陰口は言うからお互い様かな。
いや、むしろ親のほうは堂々と文句言えるし、
そのくらい、いいか。
先生だって人間だもの。
23
名前:
大丈夫
:2017/09/12 08:37
>>18
私不動産じゃないけど、わかります。 見てたから。
落としてくれるところは実は良心的なまともな不動産なんだよね。。。
今は売りたいが為に、酷い銀行と提携して無理矢理融資通しちゃうところもあるよね。
融資緩いけど、金利高かったり、手数料ボッタクリだったりする。
どこもみんな審査が落ちた人は藁にもすがる思いでローン組んで、あとで偉いことに。。。
悪どい不動産業がよくやってた。あの人たちは自分の給料が大切だし、そのあと払えなくてもしったこっちゃないから。
まぁ、そのローンをねじ込んで取るのともやり手営業マンと言われればそうなんだけど。。。
>>自分の旦那という、いちぶんのいちのサンプルでそんなドヤ顔・・
>>
>>不動産屋がどれだけの人扱ってきてると思ってるんだろう。
>
>
>見る目がない人間が何人見ても同じだよ〜
>とね、銀行は貸せない理由は言わないわよ〜
>
>>ちなみに普通の銀行よりも信金の方が色々ゆるい。
>>親戚が都市銀行で断られて信金で組めた。
>>そういう違いもあるよ。
>
>そんな事知ってるわよ〜
>うちは都銀でOKだったよ。
>住宅は住宅が担保になるってわかってる?
>その辺りの事を考えたら
>案件によるってわかると思うよ。
>この意味、本当に不動産屋なら普通にわかるはず。
24
名前:
ポロロン
:2017/09/12 08:45
>>1
ピアノ講師です。
結構多くてしかも一番困るのが、ピアノ教室に通わせれば自動的にピアノがうまくなると信じてるお母さん。
自分の子がちっとも上達しないのは教え方が悪いとしか思わないお母さん。
ピアノは自分で練習しなきゃどうにもならないっつーの。
講師は練習の仕方とか、苦手な指回しの対策とかは教えられるけど、自分で毎日練習してその努力の積み重ねをチェックしさらに上達すべきところを教えさらに練習するようにといわば「アドバイスをする」のがピアノ教室なので、一週間まるまる練習せずに教室に来る前に慌てて一度ずつさらっただけじゃ先週と何も変わらないし、下手すりゃ先週より後退してしまうものなんだけど、理解してくれないお母さんが多くて困ります。
同じ日に始めたお友達がもう何曲も先に進んでるのに、なぜうちは進めないんですか!?ってクレームも多い。
お友達はちゃんとお家で練習してるんだよ・・・
あなたの子もちゃんと練習すれば同じくらいには上達する。
その証拠に教室に来たときにアドバイスして弾かせてみると理解して弾けるようになってる。
それを忘れずに体で覚えるように毎日練習してればはなまるもらえて先に進めるんだよ・・・
でも「お家で毎日十分でもいいから必ず弾かせてください」という以外は「申し訳ありません私の力不足で」と言っちゃうことにしてる。
通わせれば自動的に上達し数年後にはショパンが弾けるようになってると信じてるお母さんに難しいこと言っても理解してくれないのは経験済み。
25
名前:
D
:2017/09/12 08:51
>>1
上で書いてる人いるけど結局お金使ってくれる人が一番いいお客。
私はダスキンやってたんですが、行くとすごく話が長い人がいる。こっちは時間指定とかもあるし、時給じゃないから(コミッションです)さっさと済ませたいのに、商品の質問するふりから入ってたらたら油を垂らすように自分の自慢愚痴自慢に持ち込んで話を切らさない。
引き継ぎの時このお客さんは話が長いから最後に回せって指示がある家もあった。ルートがあるから戻ることになるのでめんどい。
携帯のタイマーかけて「あ、電話が・・」ってやったりした。逆に11時ぴったり、絶対5分でもずれるな、配達屋なんだから客の時間に合わせるのが当然だろって爺さんもいてすごく困った。5分前について車の中で時間つぶしとか。
それも駐停車に厳しくなってるから待つのが辛い。
大体高いお客さん(モップふたつとって2000円位だけどね)は約束守るし感じが良い。
安いお客さん(一番安いのが400円で、それふたつ入っているので一枚ずつ向かいの家と分けて届けてくれって人がいた)の方があーだこーだ注文が多い。留守も多い。ぶっちゃけ400円の商品に何度も通ったら赤字だよ。断りたかったけど上が客減らすの嫌がるしね。
ガソリン代も持ってくれないくせにさ。
止めちゃったけど商品好きだから使っている。
自分がやられて嫌だったことはやらないようにしようと思っていたら、甘く見られて年末に頼んだ洗剤、間に合わないなら電話くれれば年明けでもいいよって言ってたら、電話もなしに年明けの一回目のレンタル日(一月末だった)に持って来た。
あまりいいお客になるのも考え物だなと思う。
むしろ怖がられるくらい嫌な客の方がきちんと対応してくれるのかもね。
26
名前:
元博物館勤務
:2017/09/12 09:01
>>1
俺は時代劇で歴史を知ってるから
というお爺さんが一番面倒だ。
変わり種で「私の先祖の墓をどうして掘り起こして
遺物を勝手に展示してるのか」という頭のおかしいおばさんが、たまにきた。
27
名前:
逆手に
:2017/09/12 09:23
>>1
美容師をやってる妹は、私のような剛毛・癖毛の
お客は、縮毛矯正で伸びるのが
楽しくてしょうがないって言ってた。
エステにデブは、迷惑なんてとんでもない。
高額なコースで契約を勧めようって、
全てがお金に見えるでしょうね。
28
名前:
(笑)
:2017/09/12 09:37
>>11
>不動産屋は上客扱いしてくれたよ。
>
上客扱いって(笑)
家を買ってくれる客には、不動産屋はみんな丁寧だよ。
29
名前:
介護職なんだけど、
:2017/09/12 09:41
>>1
入居者の家族が煩いのが一番迷惑。
あんたらの父親や母親預けてるんなら、いちいちクレーム言ってくるな!と言いたい。
>各方面の内情、気になりません?
>
>とりあえず、私は
>美容院にて
>髪の毛多くてくせっけとかだと美容師さんてどう思うのかなーって思う。
>
>めんどくさいなーって思うのかな。
>要するに
>どんな客が迷惑というか面倒なのかな?と。
>エステでデブとか?
>
>各方面色々あったらぜひ。
>そしてその道の内情に詳しい方、教えて下さるとうれしいです。
30
名前:
ニャンともワンだふる
:2017/09/12 09:41
>>1
ご飯モリモリ食べてたらあっという間に大きくなるのになんでペットショップの子たちは何週間も小さいサイズを保っていられるのか?
ちゃんとお腹いっぱい食べさせてもらえてないのかな?
31
名前:
ブリーダー
:2017/09/12 09:49
>>30
ペットショップは闇が深いからね…
調べたらとてもお店でペットを買おうとは
思えなくなるよ…
ペットって家族っていうけど
ペット産業は奴隷と一緒
32
名前:
マネキン
:2017/09/12 10:02
>>1
デパートの物産展など
毎回行ってる人は顔覚えられてます。
売ってなんぼですから
ハナから買う気のない人の試食や暇つぶしに
商品の説明を求めてくる人はすぐ解ります。
それでも客寄せパンダになってくれればOKですが
それすらならないのに、毎回懲りずに来る人は
試食乞食と言われて、顔を覚えられており
ブラックリスト化しています。
ほっといても絶対売れる有名店は、だれがついても
売れるので、あまり良い人はつけません。
だから、有名店の行列は買いたい人が多いという
だけではなく、能のない人が売っている為に
必要以上に時間がかかっているが為の行列だったりします。
それと売れるマネキンは指名されるため
絶海毎回入りますので、物産展は基本、
同じ人が色んなお店の売り子をしている率が
高いのです。(お店から指名がかかって
同じ店舗に毎回常駐する場合もありますが)
一回こっきり。ではないのでたった一度の
酷い態度でも、意外とずっと覚えられていたりします。
そういう人は変なあだ名をつけられて
バックヤードで陰口を言われていたりします。
33
名前:
酷
:2017/09/12 10:08
>>31
> ペットショップは闇が深いからね…
> 調べたらとてもお店でペットを買おうとは
> 思えなくなるよ…
> ペットって家族っていうけど
> ペット産業は奴隷と一緒
少しでも疑問や興味を持った人がいたら検索して何が行われているか知ってほしいです。
陳列された個体を購入するのはその個体を救うと同時にペット産業の加担者なるってこと。
34
名前:
飲食店
:2017/09/12 10:16
>>1
私は見てただけなので、プロじゃないんだけど
医療関係の方は
先生と患者さんと他の派閥の看護婦さんの
悪口大会がすごかったです。
入院してる時、本当に優しくてすごいなぁと思ったし
結構理不尽で酷い事言ってくる患者さんとかにも
優しくて、すごいなぁと思ってたんですが
なるほど、ここでストレス発散しているのかと
思いました。
あと、看護婦さんとお医者さんは
すごく良いお客さんで、お料理もお酒も
値段を気にせず、食べたいと思ったものをポンポン
頼んでくれるのですごく良いお客さんでした。
サラリーマンとかOLさんとお金の使い方が
違うので、すぐ解ります。
飲食店の内情…は
実は調理師免許持ってない人が沢山いて、
その人たちが作ってる。
調理師の免許がない人が料理人
という事ぐらいですかね。
食品衛生責任者(受講するだけで誰でももらえる)
さへ持っていれば、別に調理師は必要ないので
大人気の美味しいお店でも調理師免許持ってる人が
いなかったりする事もあったり。。。
名前貸しと言って、調理師免許持ってるけど
使ってない人に免許を貸りてる場合もあります
あとは、飲食店業は異常に喫煙率が高い。
お客さんに対しては、意外と子連れよりも
お茶で居座る女性客の方が敬遠されるという事ぐらいかな。
女性客ターゲットにしたお店や
SNS系をターゲットにしたお店は
だいがいつぶれる。
35
名前:
プロではないが
:2017/09/12 10:37
>>1
コンビニですが、何も買わずにドヤ顔で袋くれっていう客が一番嫌いです。
お金とかポイントカードを投げるように置かないでほしい。
おそらく無意識だと思うけど、ものすごく横柄に見える。
これは癖だと思うけど、お釣りのお札を受け取るときに
お札の向こう側から手をかけて受け取る人がみんな苦手って言ってる。
36
名前:
びっくら
:2017/09/12 11:24
>>35
>コンビニですが、何も買わずにドヤ顔で袋くれっていう客が一番嫌いです。
そんなのいるの!?
よく言えるなあ。
ここ最近で一番ビックリした。
コンビニってあらゆる客層の人が来るから大変そうだよね。
37
名前:
裏話
:2017/09/12 12:03
>>28
>>不動産屋は上客扱いしてくれたよ。
>>
>
>
>上客扱いって(笑)
>
>家を買ってくれる客には、不動産屋はみんな丁寧だよ。
抽選になるような人気物件にはカラクリがあるのよ〜
もろにわかるようにはできないから、
貧乏人は絶対に買えないってわけではないけど
その確率を下げるように考えられてる。
38
名前:
ワオ〜
:2017/09/12 12:11
>>35
>コンビニですが、何も買わずにドヤ顔で袋くれっていう客が一番嫌いです。
まじ?
ごめん。見てみたいって思っちゃった。
39
名前:
はいはい
:2017/09/12 12:18
>>37
あなた、過去は過去さんでしょう?
なんか必死すぎ。
40
名前:
裏話
:2017/09/12 12:27
>>39
>あなた、過去は過去さんでしょう?
>なんか必死すぎ。
このスレって、裏話をするスレだよね?
あなたの情報の方が全く必要ないと思うけど(笑)
41
名前:
私も
:2017/09/12 12:30
>>33
>> ペットショップは闇が深いからね…
>> 調べたらとてもお店でペットを買おうとは
>> 思えなくなるよ…
>> ペットって家族っていうけど
>> ペット産業は奴隷と一緒
>
>
>少しでも疑問や興味を持った人がいたら検索して何が行われているか知ってほしいです。
>陳列された個体を購入するのはその個体を救うと同時にペット産業の加担者なるってこと。
ご自慢のワンちゃんと得意気にお洒落して出掛けてる人を見ると、本当に残念な気持ちになる。
少しで良い、興味を持って欲しい。
ペット産業の闇を調べて見て欲しい。
42
名前:
うちの場合
:2017/09/12 12:37
>>11
あれれ?
うちは中古の人気の物件を申込みしたけど、売り主の不動産屋に断られた。20人位申し込んだらしい。
キャッシュで買えるって言ったのが原因。
不動産屋は銀行からも手数料が入るから、頭金をたんまり入れずにほぼローンを組む人の方がいいんだって。
不動産屋からそう言われたわ。
43
名前:
せこい
:2017/09/12 13:39
>>1
コンビニで接客してます。
小さい商品買ったのに大きい袋に
入れてって、言う人。
スーパーでは有料が多いからね。
ドリンクだけ買ったのに
割り箸下さいって言う人。
セルフで取る、ミルクやシロップを
わし掴みで持って行く人。
もうたくさん居て
書ききれん!
44
名前:
ありえん
:2017/09/12 14:06
>>43
>コンビニで接客してます。
>
>小さい商品買ったのに大きい袋に
>入れてって、言う人。
>スーパーでは有料が多いからね。
>
>ドリンクだけ買ったのに
>割り箸下さいって言う人。
>
>セルフで取る、ミルクやシロップを
>わし掴みで持って行く人。
>
>もうたくさん居て
>書ききれん!
そんな人、本当にいるんですね。
ビックリです。
45
名前:
スーパーの
:2017/09/12 14:13
>>43
ビニール袋をぐるぐるぐるぐる持ってく人みたいだね。
46
名前:
プロではないが
:2017/09/12 21:57
>>43
上でコメントしたものです。
>小さい商品買ったのに大きい袋に
>入れてって、言う人。
>スーパーでは有料が多いからね。
>
>ドリンクだけ買ったのに
>割り箸下さいって言う人。
>
>セルフで取る、ミルクやシロップを
>わし掴みで持って行く人。
全部あるあるですね。
むしろ何か一つでも買っていたら割りばしはあげても
いいと思うようになってきました。
割りばしを10本くれとか、アイス4個買ってスプーン
30個下さいとかたまに来ます。
さすがにあげません。
他の店でかったカップラーメンにお湯だけ入れてるやつ
とかもいましたし、
おでんは買ってくれるんですが、つゆを余分に別の容器に
いれてくれっておっさんもこないだ来ましたね。
他の方々がびっくりってレス頂いているのをみて
まだまだ上品な人が多くてよかったと思いましたよ。
47
名前:
持ち帰り
:2017/09/13 09:09
>>2
以前ケーキ屋さんでバイトしていた時には前日に売れ残ったケーキを翌日バイトが貰って持ち帰っていたよ。
大体いつも残るのは同じケーキだし、バイトに入る度に5個6個と持ち帰らないといけないから結構大変だった。
最初のうちは喜んで家族で食べていたけどね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>40
▲