育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6720027

公立高校の役員の仕事は?

0 名前:ドキドキ:2018/04/07 07:44
学校によって違うのは分かりますが、参考までに本部外役員になった方、どういうお仕事をされていましたか?教えてください。
よろしくお願いします。
1 名前:ドキドキ:2018/04/08 11:21
学校によって違うのは分かりますが、参考までに本部外役員になった方、どういうお仕事をされていましたか?教えてください。
よろしくお願いします。
2 名前:ゆるい:2018/04/08 17:09
>>1
3つの委員会に分かれていて私は進路委員をやったんだけど、進路委員会主催の行事は大学見学会と講演会の2つだけ。
内容も担当の先生と委員長で全て決めて、準備も全てやってくれるので、ヒラ委員は当日の受付ぐらいだった。
あとは、PTA総会の時にもちょっと早く行って受付したぐらい。
本部役員や委員長でなければ学校に行かなきゃいけないのは年に3回ぐらいだし、その3回だって行けなくても何も問題なかった。さすがに全員行かないと困るかもしれないけど。
3 名前:学校による:2018/04/08 17:54
>>1
>学校によって違うのは分かりますが、参考までに本部外役員になった方、どういうお仕事をされていましたか?教えてください。
>よろしくお願いします。


学校とPTA共催の進路講和会とかいう、外部の大学の先生とか呼んだりしてたな。
文化祭の時PTAのフリマとかやってた。
あと、知的障害者の高校のPTAだと現場実習の時の付き添いとか障害者施設の人との懇親会とか、あと新しく障害者採用してくれそうな会社を開拓したりするんだってさ。
4 名前:クオ:2018/04/08 18:17
>>1
サメ、ノ、筅ホウリケサ、マサーヌッヌ、エ?」
ノ軏ケ。「ノ軏ケ。「イケ、ネ、荀熙゙、キ、ソ、ャ。「、ス、ホコケ、マホウ。」
イケ、ホー?ッ、マ。「ヘュオ?ルイヒ、ネ、、タレ、熙゙、キ、ソ。」

サヤ。「クゥ。「エリナ?「チエケマ「、リ、ホスミタハ。」
ケサニ篁ヤサリ、ホサイイテ。」
ツセフオ、「ウニームーケ、ネ、ホ、荀?隍遙」
ウリケサ、ネ、ホマ「キネ。「ス「ヘ悅」

、チ、遉テ、ネ、荀荀ウ、キ、、ウリケサ、タ、テ、ソ、タ、ネ。「ツセケサ、ホイケ、オ、ネマテ、キ、ニ、、、ニオ、ノユ、ュ、゙、キ、ソ。」
ヒワナヒウリケサ、ヒ、隍熙゙、ケ。」
5 名前:うげぇ:2018/04/08 19:51
>>4
おつかれさまでした。
6 名前::2018/04/09 11:56
>>5
>おつかれさまでした。

ねえねえ、せっかくぶらさがってくれたから、こぼさせてもらうね。

私が本部になったのは。
入学式直後の子供の教室でやった、あみだくじよ。
ちなみにうちの代は全員ね。
で、わけもわからず役職を割り振って、ふたを開けてみたら二年三年になった時の役職の流れも決まっていたわけ。

ありえないでしょ。
だから今年の新入生からやり方変更してきたよ。
こんなの詐欺だもん。
ほんと、お疲れ様だったわ。
一緒にやった方たちが良い方ばかりだったのがありがたかった。
7 名前:広報:2018/04/09 14:25
>>1
入学式後の役員決めで、広報委員になって、その中の役割分担で学校のホームページを更新する係りになりました。

写真とかは他の人が撮ってきてくれて、メールで送ってきてくれて、文章を適当に考えてホームページを作るだけ。

フォームに入れるだけでマニュアルを見ながらやれば誰でもできる仕事で、係りは大勢いたから1年で2回くらい、しかも家でできるので学校に行く必要もなかった。
でも、役員の期間は3年間だった(T_T)
(3年生はほぼやらなくていい状態だったけど)。
8 名前:文化委員1年:2018/04/09 18:25
>>1
>学校によって違うのは分かりますが、参考までに本部外役員になった方、どういうお仕事をされていましたか?教えてください。
>よろしくお願いします。

文化委員っていう委員を1年生の時1年間だけ。
都立高校だけど入学式で立候補であっという間に決まっちゃったよ。
本部なんかは事前に地元のPTA会長経験者とかの伝で根回しで決まってたみたいだし。(元会長とか本部とか一定数居るからね)
高校で保護者と仲良くなれると思って居なかったから楽しかったー。

文化委員は保護者の親睦を深める係り。
ライオンキングを観に行ったり、鎌倉でランチ会とか。バス貸切でガイドさん付きでね。
普通に女子旅行みたいで楽しかったよ。

中学校までバリバリ本部やってたけど、マッタリ出来たので高校が一番楽しかった!!

ちなみに大学の父母会もあるのよー(笑)
それこそ大してやることないので(交通費も出ます遠方だと宿泊費も!!)結構やりたがる人多いのよ。
遠方から父母会を言い訳にして一人暮らしの息子の様子とか見に来る親御さんいるもの。
9 名前:・ノ・ュ・ノ・ュ:2018/04/10 01:09
>>1
オョスナ、ハツホクウテフ。「、ネ、ニ、篏イケヘ、ヒ、ハ、熙゙、キ、ソ。」
ソ、テ、ソ、鯔ヤーツ、ヌ、ケ、ャエ霪・、熙゙、ケ。」
、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、キ、ソ。」

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)