NO.6720164
寝ても眠い
-
0 名前:秋だから?:2017/10/19 23:17
-
最近やたら眠くて仕方ないです。
普段は、昼寝30分くらいして復活するんだけど最近は気がついたらもう16時とか17時とか。
15〜30分後に目覚まし設定しても止めて寝てるみたいで、結局3時間くらい寝てしまってます。
それでも眠い・・・。
夜早めに寝て8時間くらい睡眠取っても、昼寝の時間は変わらず・・・。
寝過ぎですよねえ。
無呼吸症候群とかではないです。
仕事のある日は昼寝なしで普通に一日過ごせます。
季節の変わり目だし雨が多くてからだが疲れてるんでしょうか?
-
1 名前:秋だから?:2017/10/20 18:10
-
最近やたら眠くて仕方ないです。
普段は、昼寝30分くらいして復活するんだけど最近は気がついたらもう16時とか17時とか。
15〜30分後に目覚まし設定しても止めて寝てるみたいで、結局3時間くらい寝てしまってます。
それでも眠い・・・。
夜早めに寝て8時間くらい睡眠取っても、昼寝の時間は変わらず・・・。
寝過ぎですよねえ。
無呼吸症候群とかではないです。
仕事のある日は昼寝なしで普通に一日過ごせます。
季節の変わり目だし雨が多くてからだが疲れてるんでしょうか?
-
2 名前:ト羞、ーオ:2017/10/20 18:15
-
>>1
ト羞、ーオ、ホ、サ、、、ク、网ハ、、。ゥ
サ荀筅メ、ソ、ケ、鯲イ、、。」ツ賈
ャカ皃ナ、、、ニ、、、?ォ、鬢ォ、ハ。」
-
3 名前:なんだか:2017/10/20 18:35
-
>>1
ホルモンの影響か、鬱かも。
>最近やたら眠くて仕方ないです。
>
>普段は、昼寝30分くらいして復活するんだけど最近は気がついたらもう16時とか17時とか。
>15〜30分後に目覚まし設定しても止めて寝てるみたいで、結局3時間くらい寝てしまってます。
>それでも眠い・・・。
>夜早めに寝て8時間くらい睡眠取っても、昼寝の時間は変わらず・・・。
>寝過ぎですよねえ。
>無呼吸症候群とかではないです。
>仕事のある日は昼寝なしで普通に一日過ごせます。
>
>季節の変わり目だし雨が多くてからだが疲れてるんでしょうか?
-
4 名前:気候のせい:2017/10/20 19:48
-
>>1
誰でも眠いんじゃないの?
急に寒くなって、気候が変わって暖房器具とかも使い始めたかもしれないし。
-
5 名前:同じ:2017/10/20 19:59
-
>>1
わたしも前までは昼寝と言っても30分位だったのが最近は数時間寝てしまう。45才なので疲れが取れないのかなあ、と思う。
会社も憂鬱で会社がある日はなかなか起きれない。休日は目覚ましより前にシャキッと目が覚めます。
-
6 名前:気温差:2017/10/20 21:23
-
>>1
気温差が激しい時は体は思いのほか
疲れてるので睡眠をとるように心がけましょう、って
ラジオで言ってたよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>