育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6720173

ああっ

0 名前:常温:2017/03/31 01:53
旦那の帰宅が遅く、食事の用意をして、眠気に負けて寝てしまいました。
朝、起きたらラップはしているけど、食事はテーブルの上。
何故ラップまでするのに、冷蔵庫に入れないんだろう。
ギリ涼しいから、大丈夫だと思うんだけど、夏場だったら腐っているだろうに。
夜中に起きて片付けるんだと思っているのかな?
朝から気分悪いです。
1 名前:常温:2017/04/01 07:48
旦那の帰宅が遅く、食事の用意をして、眠気に負けて寝てしまいました。
朝、起きたらラップはしているけど、食事はテーブルの上。
何故ラップまでするのに、冷蔵庫に入れないんだろう。
ギリ涼しいから、大丈夫だと思うんだけど、夏場だったら腐っているだろうに。
夜中に起きて片付けるんだと思っているのかな?
朝から気分悪いです。
2 名前:言いましょう:2017/04/01 07:58
>>1
冷蔵庫に入れてね♪


と言いましょう。
3 名前:不幸体質:2017/04/01 08:00
>>1
火を通して作った物なら真夏でも夜なら大丈夫と思うよ。
ご飯いらないというわけでは無かったのならご主人は仕事だったんだよね?
そんなご主人に感謝の気持ちって無いの?
4 名前:、ス、?ハ、筅ホ:2017/04/01 08:13
>>1
、、、チ、、、チクタ、?ハ、ュ、网?ォ、鬢ハ、、、ホ、ャテヒ。」
5 名前:捨てる:2017/04/01 09:35
>>1
黙って捨てりゃいいじゃん。
6 名前:テキトー夫婦:2017/04/01 09:36
>>1
生物ではないのだから、私は気にしない。
翌朝チンして夫に出すよ。
夫自身が気にしてないんだろうから問題ないかなと。

気になるなら、ラップしてくれたんだね。
冷蔵庫に入れておいてくれたら助かるな。と言う。
それか、次回自分が寝る時は冷蔵庫に入れておいて
冷蔵庫に入れてるからチンして食べてね、とメモか
ライン残すかな。

うちは夫も細かいこと気にしないし、冷蔵庫に入れるのも
面倒くさがるタイプだから、相手に求めるより
腹が立たない方法を探す方が楽。
7 名前:、?チ:2017/04/01 09:58
>>1
・鬣テ・ラ、ホネ「、ヒ。ヨサト、?ェ、マホ萃「クヒ、リ。ラ、ホ
・皈簀ス、テ、ニ、゚、ニ、マ。ゥ
8 名前:うーん:2017/04/01 10:07
>>7
ありがとうと要望を言うと、男の人って
せっかく何々してやったのにまだ不満なのかよとか思わないかな?
ラップしてくれてありがとうね〜。今度からは冷蔵庫に入れといてねとか言うとムッとされる夫持ちなんで、、、、
9 名前::2017/04/01 10:10
>>1
その残り物をだれがどうするの?
食べるの?
10 名前:効果なし:2017/04/01 10:20
>>1
ラップの箱にに書きましたよ〜。

ラップしたら冷蔵庫へ。

ラップは元の場所へ。


最初の何回かだけで

全然治りませんけど(笑)
11 名前:いちいち:2017/04/01 10:33
>>3
>火を通して作った物なら真夏でも夜なら大丈夫と思うよ。
>ご飯いらないというわけでは無かったのならご主人は仕事だったんだよね?
>そんなご主人に感謝の気持ちって無いの?


こんなことでまで
家族のために働いてくれることへの感謝の気持ちとか言い出すか?
12 名前:突っかかるねー:2017/04/01 11:32
>>3
>ご飯いらないというわけでは無かったのならご主人は仕事だったんだよね?
>そんなご主人に感謝の気持ちって無いの?

そんな話要らないよ。

主さん、チンして旦那さんにもう一度出したら?
昨日今日寒いから傷んでないよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)