NO.6720305
白髪も染まるトリートメント
-
0 名前:成果はいかに:2014/08/15 03:01
-
使ってる方、どれくらいの期間使っててどれくらいの満足度ですか?
物凄く興味あるのですがあれってほぼ毎日使用で成果があるんですよね?
だとすると、月一や3週間に一度ペースで白髪染めしてるような場合だと毎月染めるのから開放されるくらい成果ありなのか、2週間程したら次の染めにいくまでの気休めに使用してるのか知りたい。
もちろん個人差あるだろうし、2〜3本の白髪の方から8割程白髪の方など申告してください。
トリートメントタイプが染め粉と同じくらい発揮出来てたら誰も困りませんよね多分。
できるだけ染める時間や金額から開放されたくてスレたてました。
「飲むだけで黒髪に戻る」といった薬などが出たら身体に悪いとわかっても飲みたいくらい。
50歳くらいになっても「白髪なんて1本もないよ」って方がいて本当に羨ましい、私なんて10代後半から若白髪があって増え続ける一方で髪質などもそうですが本当に不平等だな〜って耐えています。
-
1 名前:成果はいかに:2014/08/16 08:28
-
使ってる方、どれくらいの期間使っててどれくらいの満足度ですか?
物凄く興味あるのですがあれってほぼ毎日使用で成果があるんですよね?
だとすると、月一や3週間に一度ペースで白髪染めしてるような場合だと毎月染めるのから開放されるくらい成果ありなのか、2週間程したら次の染めにいくまでの気休めに使用してるのか知りたい。
もちろん個人差あるだろうし、2〜3本の白髪の方から8割程白髪の方など申告してください。
トリートメントタイプが染め粉と同じくらい発揮出来てたら誰も困りませんよね多分。
できるだけ染める時間や金額から開放されたくてスレたてました。
「飲むだけで黒髪に戻る」といった薬などが出たら身体に悪いとわかっても飲みたいくらい。
50歳くらいになっても「白髪なんて1本もないよ」って方がいて本当に羨ましい、私なんて10代後半から若白髪があって増え続ける一方で髪質などもそうですが本当に不平等だな〜って耐えています。
-
2 名前:私の場合、:2014/08/16 10:07
-
>>1
髪質や髪の色とかで個人差があると思うから
あくまでも、私の場合。
DHCのやつは、4本使ったけ、
ほとんど効果なかった。
というか、白髪だけは薄く染まったけど
逆にその色は目立ってしまって・・
いいと思ったのは
ボタニケア(だったかな?)
これはシャンプーとトリートメントなんだけど
髪質にも合って、髪もサラサラ、
で、白髪も目立たなくなった。
でも、今は使ってないです。
ボタニケアは、単に白髪を目立たなくしてるだけなので
自毛の色は好きな人には向くと思います。
今は髪の色を少し明るくしてるので
髪は染めに行っています。。
-
3 名前:マダム:2014/08/16 10:32
-
私も白髪体質。ほんと不公平だよねー。
あれって、一度使っちゃうと、美容院でのカラーができなくなるんじゃないかな?緑になってしまうから、多分美容院で断られるかと。
私は月一美容院、行けないときは分け目だけ自宅カラー、で落ち着いてる。
-
4 名前:お手軽:2014/08/16 10:46
-
>>1
私は頭に数本だけ白髪があります。
トリートメント効果のある、櫛のついた小さな部分染めを使っています。
綺麗に染まるし、1週間は隠れます。
すぐ乾くし、汗等にも強いので、外出前にちょっと白髪隠し程度の手間で、洗い流しなし。
今のところ満足です。
-
5 名前:ー网ヲ、゚、ソ、、:2014/08/16 11:00
-
>>2
・ワ・ソ・ヒ・ア・「、ク、网ハ、、、゚、ソ、、。」
ク。コ🔧キ、ソ、鯆醉网ネ、ォスミ、ニ、ュ、ソ、陦」
サラ、、スミ、キ、ニペ、キ、、。チ。ェ
カスフ」、「、?ホ、ヌ。」
-
6 名前:四年目:2014/08/16 11:21
-
>>1
月三回くらいの使用です。きれいに染まるというよりは
目だたなくる、髪の毛が元気になるのでつかいます。
満足です。
ペタンコだった髪にコシがでます。
乾いた髪につけて15分おいて
シャンプーするだけです。乾いた髪の毛につけるので
服をきたまま、つけれるのがわたしがお気に入りの点です。
なかなか乾いた髪につけるタイプはないです。
手についてもお湯でおちるので面倒ではないです。
マックスグロウという通販です。
-
7 名前:私の場合、:2014/08/17 01:40
-
>>5
> ボタニケアじゃないみたい。
> 検索したら大麻とか出てきたよ。
> 思い出して欲しい〜!
> 興味あるので。
>
あ〜〜ごめんね。うろ覚えで・・
コジットのボタニケアでした。
私もココで知って良かったものたくさんあったから
反省^^;
コジットはちゃんと覚えてたから
書いておけば良かったですね。
気に入ってくれたら
嬉しいです。
-
8 名前:あった!:2014/08/17 09:15
-
>>7
コジット ボタニカラーでした!
どうもありがとう!
ヘナの入ってるシャンプーとトリートメントなのね。
試してみようかな。
-
9 名前:!:2014/08/18 08:59
-
>>1
>使ってる方、どれくらいの期間使っててどれくらいの満足度ですか?
>
>物凄く興味あるのですがあれってほぼ毎日使用で成果があるんですよね?
>だとすると、月一や3週間に一度ペースで白髪染めしてるような場合だと毎月染めるのから開放されるくらい成果ありなのか、2週間程したら次の染めにいくまでの気休めに使用してるのか知りたい。
>
>もちろん個人差あるだろうし、2〜3本の白髪の方から8割程白髪の方など申告してください。
>トリートメントタイプが染め粉と同じくらい発揮出来てたら誰も困りませんよね多分。
>できるだけ染める時間や金額から開放されたくてスレたてました。
>
>「飲むだけで黒髪に戻る」といった薬などが出たら身体に悪いとわかっても飲みたいくらい。
>50歳くらいになっても「白髪なんて1本もないよ」って方がいて本当に羨ましい、私なんて10代後半から若白髪があって増え続ける一方で髪質などもそうですが本当に不平等だな〜って耐えています。
レフィーネを使っています。
しっかり染めるにはテクニックや回数が必要かと。
自然志向の製品ほどそうだと思うので
染まりに満足出来ないのは仕方ないと思う。
私は自分で自宅でヘナとインディゴ(木藍)で
染めていて、それは面倒なので何ヶ月かに
いっぺんにして、その補助的(日常的な)な
トリートメント兼白髪隠しで使っています。
シャンプー前に使って時間をおいて
からシャンプーするという使い方も出来るので
シャンプー後限定の商品のように
シャンプーしてお風呂で時間稼ぎに粘ったり
いったんお風呂から出て時間おくとかしないで
済むのでいいですよ。
私は大して染まらなくていいので
トリートメントとして使ってる割合が
大きいので、シャンプー後につかってますけどね。
-
10 名前:海藻の詩:2014/08/18 09:55
-
>>1
私は「トリートメントヘアカラー 海藻の詩」と言うのを使っています。
一般には販売されていません。
美容室卸専門です。
なので、販売会社であるバンインターナショナルに電話して、近所でおいてある美容室を教えてもらいます。
1本3300円です。
カラー種は二色しかありません。
手をぬらして素手で扱えます。(手袋不要)
流すのも楽です。
他のをつかったことがありますが、流すのが大変でした。
白髪の量にもよりますが、私はトップの部分と耳の生え際しかやりません。
分け目の白髪が見えなければいいので。
-
11 名前:ヘアサロン:2014/08/18 11:52
-
>>1
>使ってる方、どれくらいの期間使っててどれくらいの満足度ですか?
>
美容師さんにキレイに仕上げて頂くのと比べ物になりませんね!
自染めは補助として二ヶ月に一度はサロンで染めるといいですよ。
-
12 名前:ラディアンス:2015/10/15 16:40
-
>>10
>私は「トリートメントヘアカラー 海藻の詩」と言うのを使っています。
>一般には販売されていません。
>
>美容室卸専門です。
>
>なので、販売会社であるバンインターナショナルに電話して、近所でおいてある美容室を教えてもらいます。
>
>1本3300円です。
>
>カラー種は二色しかありません。
>
>手をぬらして素手で扱えます。(手袋不要)
>
>流すのも楽です。
>他のをつかったことがありますが、流すのが大変でした。
>
>白髪の量にもよりますが、私はトップの部分と耳の生え際しかやりません。
>分け目の白髪が見えなければいいので。
-
13 名前:ちょこりん:2015/10/15 17:22
-
>>1
美容院で染めてもひと月で生え際が白くなります。
もったいないし、美容院のは刺激も強くて
痒くなるので三か月に一回にして、
その間は自分で染めてます。
ネットで売ってる「ルプルプ」と言うのを使ってます。
シャンプー後でもシャンプー前でも使えますが、
後始末が楽なのでシャンプー前に使ってます。
つけてから一時間くらい置いてもかぶれも
何もなく染まりもいいので、長めに置いてます。
てっぺんから耳横くらいまでの生え際を
細かく染めれば何とかなります。
後ろの方は白髪は見えないので前から
見える範囲だけです。
ただ、サイドをアップにしたりするのは、
やはり白髪がのぞきやすいので、できなくなります。
月イチで2−3日連続で染めてます。
髪の毛もつるっとした手触りになり、
いたむこともないです。
-
14 名前:生協:2015/10/15 17:55
-
>>1
生協で買ったもので名前はわからない。
私の使い方としては、美容院で染めたのち、
3週間ほどで根元が見えてくるので
自分でリタッチします。
主に見えるところだけ。
それを何度か繰り返しているうちに
全体的に白髪の部分が目立ってくるので
それを補うために全体的にトリートメント剤で
染めます。これは一回では無理なので
3回は使うと全体的に落ち着いた色になりますが
それも数週間たつとまた色が落ちます。
いい加減観念して、美容院で染めてもらう。
これを3ヶ月から4ヶ月の間隔で繰り返します。
参考になりましたでしょうか。
-
15 名前:●●注意●●:2015/10/16 00:49
-
>>1
古いスレ上げてる人がいるよ
-
16 名前:犯人ミッケ:2015/10/16 06:24
-
>>12
さては古スレ上げて販促してる
犯人はお前だな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27