育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6720930

家族のためとはいえ・・・

0 名前:もう限界:2017/04/03 23:31
旦那と結婚後、旦那の家が経営している会社の事務員をかれこれ20年やっています。

結婚前は専門職を仕事としてやっていましたが、旦那や義両親のお願いもあり、元の職場を退職し、現在の仕事をやっています。


現在は義両親は引退し、旦那の兄が社長、旦那は副社長、旦那の弟は専務として会社を回しており、兄嫁は事務所の局長です。
(旦那兄弟の嫁さん皆が事務員として働いています。)

我慢の限界というのが、兄嫁の存在です。

この兄嫁は結婚当初はかなりいい人で、仕事の面でも事務仕事経験ゼロの私にいろいろと教えてくれたりといろいろ助けてもらっていたんですが、30代後半を過ぎたあたりから私に対して一対一の時は普通なのに、弟嫁やほかの従業員さんがいる前で私を散々バカにしてきます。

箇条書きに出してみれば
・もともと専門職だった私に「自分はもし会社が倒産してもどうにかなるからいいよね」などいう。
・仕事が忙しく少しため息をついただけで「そうやってため息つくと、みんなが気を使っちゃうんだよね。やめたら?」という。
・さっさと仕事を終えて次のことをやっていると「なんでそんなにせっかちなの?やっぱA型って神経質よね。面倒くさい〜〜〜」と笑う。
・1人ランチを寂しい人間だという(仕事の関係で外回りをする際、私は1人ランチをすることがあります)


他にもいろいろとありますけど、しょうもないことなので言わせておけばいいと流していましたが、2年前に癌で急死した実姉の葬儀の二日後に
「あ〜〜〜、胃が痛い〜〜。癌にでもなったかしら〜〜」と笑いながら言ったこと。

これに関しては悪意を感じました。


その発言以来、兄嫁が嫌でたまらず、しかもその悪態をつくのは必ず誰かの前。
私がいつかキレるのを待っているのかと思うくらい。


兄嫁は会社の中で事務員ではトップなので誰も何も言いません。


しかし、私がこの会社を抜けることで旦那や私の子供たちにも迷惑がかかるのでやめることすらできない状態。


人前でキレるのは大人のすることじゃないと思っているので、自宅に帰ってから旦那に愚痴るくらい。
(旦那も兄嫁のことをかなり嫌っています。)


多分、兄嫁は私をいじめているっていう自覚なしで発言しているんだろうな・・。


もう限界です。

毒吐きすみませんでした。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)