NO.6721235
原田美枝子と篠原涼子
-
0 名前:虐待:2017/01/10 21:51
-
どっちが、演技上手でしたか。
ドラマの感想、お待ちしています。
-
1 名前:虐待:2017/01/11 20:39
-
どっちが、演技上手でしたか。
ドラマの感想、お待ちしています。
-
2 名前:そりゃ:2017/01/11 23:07
-
>>1
断然原田美枝子だ。
篠原涼子は冒頭から下手すぎて、逆に悲しくなっちゃったわ。
何て言うか、迫力がないんだよね。
でも鈴木りおは上手かった。
あと、髪をとかすシーンがなぜカンカン娘に変わっちゃったんだ?
すごい残念。
-
3 名前:原田さんかな:2017/01/11 23:40
-
>>1
でも、原田さんも元々そんなに上手いと思わない。
それでも、演技分けと迫力はあったと思う。
声の出し方から違った。
篠原さんは迫力も情感もない。
木村多江さんの方が演じ分けできたかも。鬼気迫る演技が出来る気がする。
原作も読んだけど、たしか照江はこの母親をいつか介護する日を想像しなかったかな?私はそれがものすごく納得いかなかった。
今日は冒頭に文科省選定ってあったから、まさか生活保護になった母親を引き取るとか介護を引き受ける展開にして、どんな親でも親は親、にする気??って思ったけど、決別したのよね。良かった「サヨナラ」が言えて。
虐待シーンは不可欠なんだけど、CMの度に流すのはやめてほしかった。
映画も本も二度目は見なくていいけど、テーマは普遍的だし目をそらせないので見たけど、やっぱり虐待シーンは何度も見たくない。
そういえば、映画をレンタルして家で見た時に夫が「こんな気持ち悪いのなんで見るの?」って怒ってた。
でも、自分の身近にはないけど社会が抱える問題でもあるから、関心はあるんだよね。
-
4 名前:じわっと:2017/01/12 23:17
-
>>1
>どっちが、演技上手でしたか。
断然、原田美枝子。
暴れっぷりやキレっぷりの怖さじゃない別の怖さがあった。
-
5 名前:見えない:2017/01/12 23:28
-
>>1
>どっちが、演技上手でしたか。
>
>ドラマの感想、お待ちしています。
いつのドラマ?
-
6 名前:だめだ:2017/01/13 12:32
-
>>1
>どっちが、演技上手でしたか。
>
>ドラマの感想、お待ちしています。
まだビデオ途中なのですが原田美枝子はこのらドラマに出てくるのですか?
虐待されてる子ってこんな感じなのでしょうか?
子役が上手すぎで心が痛みます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>