NO.6721315
百合子 VS 進次郎
-
0 名前:軍配:2017/10/09 12:40
-
進次郎さんの遊説は予定を立てておらず、百合子さんの遊説場所がわかったらそちらで遊説するらしい。
安倍さんより人気あるんでしょうね。
お父さんは百合子さんの応援演説はしないのかな?
進次郎に投票するとは言っているみたいだけど。
どちらに軍配あがるでしょうね。
ちなみに私は東京10区は若狭さん取れない気がする。なんかこう、政治家の顔してない。片腕としても政党を引っ張る力もなさそう。
-
51 名前:まず:2017/10/10 22:12
-
>>49
11番のレスが良くなかったよ。
普通はふーんそうなのね、でスルーするとこだよ。
-
52 名前:Fラン:2017/10/10 22:58
-
>>1
お父さんが慶応なのに進次郎はFランなのね。
お金で学歴は買わなかったのか。
(幼稚舎から入れたり)
人間、学歴じゃないけどマーチも入れないんじゃちょっと...
なんかちょっとがっかりした。
-
53 名前:大丈夫:2017/10/10 23:07
-
>>52
>お父さんが慶応なのに進次郎はFランなのね。
>お金で学歴は買わなかったのか。
>(幼稚舎から入れたり)
>人間、学歴じゃないけどマーチも入れないんじゃちょっと...
>なんかちょっとがっかりした。
勉強ができるのと仕事ができるのはまた違うからね。
私はこの人は政治家としてはとても素晴らしいものを持ってると思うわよ。
学歴だけじゃないよ。
-
54 名前:安倍さんも:2017/10/10 23:10
-
>>52
>お父さんが慶応なのに進次郎はFランなのね。
>お金で学歴は買わなかったのか。
>(幼稚舎から入れたり)
>人間、学歴じゃないけどマーチも入れないんじゃちょっと...
>なんかちょっとがっかりした。
学歴イマイチだよね。
政治家の資質と学歴はイコールではないと思う。
田中角栄は極端すぎるが。
-
55 名前:トップ:2017/10/10 23:43
-
>>52
>お父さんが慶応なのに進次郎はFランなのね。
>お金で学歴は買わなかったのか。
>(幼稚舎から入れたり)
>人間、学歴じゃないけどマーチも入れないんじゃちょっと...
>なんかちょっとがっかりした。
安倍さんだってねぇ‥
首相にしては寂しい感じ。
だから政治と学歴は直結しないと思ってる。
-
56 名前:えー:2017/10/10 23:55
-
>>52
ちょっと逸れるけど
市議とかで
ずっと私立行ってたような人だと
あーじゃあ市民の感覚じゃないよねーとか思っちゃうけど。
麻生さんとか鳩山さんとか
金銭感覚おかしいじゃん。
前都知事もか。
市立中県立高校とかだと地域に根差してるな、って思うけど
お金持ちすぎるような人に国民の何がわかるのかなーと。
進次郎の学歴とかわからないけど
コネとか使わせないあたり小泉さんらしいな、って思うけどな。
-
57 名前:主です:2017/10/11 00:54
-
>>1
なんだかヘンな荒れ方をしていて驚きました。
見映えが良いから好きも、ただただ嫌いも、レベルとしては同じですよね。ただ嫌いだ嫌いだと連呼する人が、顔が好きという人を見下げるのはおかしいです。
進次郎さんは少なくとも、革靴を汚したくなくておんぶされたり、官僚が用意したものを読むだけだったりするような、ふんぞり返った政治家ではないなと感じます。
応援演説で自分が誰の応援に来ているのかも定かじゃないような人ではないですよ。
自民党に置いて自民のために働くのは当然で、よくこなしているからこその今回の抜擢だと思うし、議員としての役職も自分で準備して自分の頭で考えているようです。
百合子さんの話はあまり出ていないようですが、いろんな場面で勝負してきたり、リーダーシップはあると思います。ありすぎて反発も買うのでしょうが。
そして思ったよりもずっと、トップダウン出来ずに四苦八苦されたようですし。
都知事はやめないと最初から日本語で言っています、と最後には言ったけど、これはウソでどうとでも取れるような言い回しを続けていたなと思います。この辺の腹黒さも政治家向きなんでしょう。
ニュース映像をみた限りでは、進次郎さんの落ち着いたトーンの遊説の方が民衆を引きつけるんじゃないかなと思いました。
どちらを指示するか決めかねている私のような無党派を、どちらが多く引きつけていくでしょうね。
-
58 名前:ふーん:2017/10/11 01:03
-
>>6
好き嫌いは誰にでもあるから
別にいいんだけど
要するに貴方が彼を好みじゃなくて
だからカッコいい!って言ってる人達が気に入らなくて
進次郎ごと嫌いになったってだけだよね。
多分美人と言われる女性議院も嫌いでしょ。
そして
政治家だけじゃなく
芸能人とかでもそういう事言ってる気がする。
私は政治家って
要するにカリスマ性が大事なんじゃないかと思うよ。
女を武器にするのも見た目だけで調子乗ってる男も
私も嫌だよ。
でも進次郎はそれだけじゃなくて
カリスマ性があるんだよ。
リーダーシップが執れる人。
政治家ってそういうもんじゃないの?
みんながついていくかどうか。
実績ってなんだろうね。
何をしたかも大事だけど
どういう姿勢かというのが一番大事なんじゃない?
小池さんも進次郎氏も
どちらも今のところ清廉潔白というか
少なくとも金や権力の汚れた感じがしないでしょ。
詳しくないから大きな事は言えないけど
イメージとか人柄とか
そこは両者ともに満たしてると思うけど。
-
59 名前:そろそろ:2017/10/11 01:12
-
>>1
そろそろいつもの
あの人が
おシモの話を始めそう
あーーーいやだ。
ちょっと一句ぽくしてみました。
-
60 名前:書くのが恥ずかしいかも:2017/10/11 01:12
-
>>50
とてもつまらない理由です。
以前の民主党が与党だったときに、所得制限を無くしてくれたからです。
あきれるかも知れませんが、結構大きいなと思ってました。
そして、よその国との関係は全く存じませんでした。
このレスみて、そーなのねーと初めてしった次第でございます。
それと前原さん押しだった理由は、前原さんて議員のみなさん裕福だったりするのに、子供の頃にお父さんが自殺されていて苦労されてるんだなと。
私が京都住みなのも理由の1つです。
>ネットでわーわーやってるのしか見てないので、ここは主婦の場所。
>前原さんを本当は押したかった貴方の理由を教えていただけませんか?
-
61 名前:党がねぇ:2017/10/11 08:01
-
>>1
私は進次郎さんのほうが好きだけど、
公明と組む限り自民党は信じない。
-
62 名前:だから:2017/10/11 08:02
-
>>60
裕福じゃない人の方が善人が多いとでも?
ここでもよく見かけるけど、貧乏家庭の方が
根性ねじ曲がってる人多いよ。
実際選挙はお金がなきゃできないのに
もともと貧乏だった家の人が
どうしてそんなお金を持ってるのか?
なにをしてそこまで貯めれたのか?
給料以外で後援者から有力な儲け話とかで
儲けない限り、これだけずっと選挙に出続けるのは
無理だと思いますけど?
-
63 名前:無知子:2017/10/11 08:07
-
>>60
お返事有難う!
なるほど。所得制限を無くしてくれたから…という、貴方自身の明確な理由があったのですね。
つまらない理由なんて思いませんよ。
前原さんがご苦労されている事も知りませんでした。
反日姿勢があるわけでなく、ご自分の生活のためにはこの政党!という理由で、今回は枝野さんへ1票ということならいいと思います。
私はどうしても、民主系の議員さんが国会答弁の場でも、なぜかほとんどの方が、「朝鮮飲み」をするシーンで、なんで日本人が?と、不信感がいっぱいで、ただただ、これが与党になったらどうなるんだ?と不安なだけです。
もし民主系が勝ったら、あんなに反日している韓国のために、スワップ再開となるでしょうし…。
収めた税金が、ぜんぶ、あちらの国のために使われる気がしてならないのです。
まずは日本国民から1票をいただくために、分かりやすい美味しい政策をちらつかせて、本当は、日本のお金を、あちらのために使うことが目的?と疑ってしまいます。
(これも私がネットで洗脳されてるのかもしれませんね)
でも、実際、朝鮮飲みする、野田元首相をはじめ、鳩山さん。前原さんも他たくさん、裏でそういう組織にズブズブなの?と、まるで映画でも見ているように、怖くなります。
私の無知からきた質問に、ちゃんと答えてくれて有難うございました。
-
64 名前:地元:2017/10/11 08:51
-
>>52
K学院を小学校からずっとということは、地域の裕福な家庭のイメージです。
蛇足ですが、K学院を出たという現在60歳の上司が「高校時代、お昼代を貰うときは五百円札を貰っていた」と
聞いた事があります。
-
65 名前:面白い:2017/10/11 15:06
-
>>1
進次郎を極端に嫌う人がいるけど、
政治は数だから、
人を引きつける魅力のある人が大衆の心を動かすんだよね。
カリスマ性っていうのかな。
両者そういう物を持ち合わせているから、
いい勝負だと思うわ。
-
66 名前:匿名さん:2017/10/11 16:37
-
>>1
自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長は、現役世代の社会保険料に上乗せして幼児教育と保育の無償化にあてる「こども保険」を提唱しています。しかし、それだけでは財源が足りないので、企業経営者に「年金返上」を呼びかけ始めました。すでに経団連や経済同友会の役員に説明したとのことです。
悪名高き売国奴である小泉純一郎元首相の息子であり、ボンボンの4世議員である小泉進次郎氏。彼の年金返上発言の問題点を以下に述べます。
1)富裕層の年金返上を訴えることで、庶民からの喝さいを浴びることができる。
首相の人柄が信用できないという理由で支持率が大きく低下しているアベ内閣にとっては、このようなリップサービスは人気取りにつながるので、とても有難いものです。
2)日本国民のうち経営者の占める割合は少なく、しかも、その中で富裕層に分類される人は少数派である。
対象となり得る人の数が少ないのでは話になりません。
3)富裕層と言える経営者の中で実際に年金返納に応じると思われるのはごく一握りであり、金額的には多くを望めない。
4)寄付のような善意に頼った提案なので、基本的に不安定である。
寄付を呼び掛けて社会が上手く回るのであれば、政治家は必要ありません。税金などの制度によって強制的に徴収する制度を作ってこそ、国民生活の安定に寄与するのです。悪者になるのを恐れてはならないのです。
5)庶民の味方のようなフリをしているが、富裕層から徴収する考えを持っていない。
お金のある所から徴収し、応分の負担をしてもらい、生活の苦しい層に再配分するのが基本です。そうしなければ、社会はうまく回りません。しかし、経団連の操り人形である自民党には、富裕層応分負担の考えはありません。貧困層には厳しい逆進性の高い消費税率を上げて、それを大企業の内部留保増加につなげてきました。小泉進次郎氏もその考えから逸脱することはありません。貧困層がどんなに増えても無関心のままです。
6)政治家や官僚の税金無駄遣いを棚に上げている。
人様に負担を求めているくせに、政治家や官僚の税金無駄遣いには問題意識が無いようです。無駄で豪勢な外遊、「お友達」への税金投入、天下り官僚の不労所得、議員への多額の報酬や優遇された年金制度・・・。数え挙げればキリがありません。
小泉進次郎氏は、イケメンで雄弁家で優しく微笑みかけるため、多くの有権者はさわやかなイメージを持っているのではないでしょうか?実際、かなり人気があると思います。
しかし、その本質は詐欺師と変わりません。とてもずる賢いのです。さわやかなイメージを振りまきながら国民を奈落の底に突き落とす悪徳政治家です。父親の悪い所ばかりを真似しているのですね。ある意味、とても恐ろしい人間だといえましょう。
どんなに爽やかなイメージを演出したとしても、憲法違反の安保法制(=戦争法)や、共謀罪法案(=政府批判者抹殺法)に賛成した議員であることに変わりはありません。口先だけのゴマカシだと見抜かねばなりません。
賢い有権者の皆さんは、決してダマされないように気を付けて頂きたいと思います。
-
67 名前:インカム:2017/10/11 17:27
-
>>66
うん、希望の党の公約であるベーシックインカムと同じくらい実現性のないものだと思う。
>自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長は、現役世代の社会保険料に上乗せして幼児教育と保育の無償化にあてる「こども保険」を提唱しています。しかし、それだけでは財源が足りないので、企業経営者に「年金返上」を呼びかけ始めました。すでに経団連や経済同友会の役員に説明したとのことです。
>
> 悪名高き売国奴である小泉純一郎元首相の息子であり、ボンボンの4世議員である小泉進次郎氏。彼の年金返上発言の問題点を以下に述べます。
>
>1)富裕層の年金返上を訴えることで、庶民からの喝さいを浴びることができる。
> 首相の人柄が信用できないという理由で支持率が大きく低下しているアベ内閣にとっては、このようなリップサービスは人気取りにつながるので、とても有難いものです。
>
>2)日本国民のうち経営者の占める割合は少なく、しかも、その中で富裕層に分類される人は少数派である。
> 対象となり得る人の数が少ないのでは話になりません。
>
>3)富裕層と言える経営者の中で実際に年金返納に応じると思われるのはごく一握りであり、金額的には多くを望めない。
>
>4)寄付のような善意に頼った提案なので、基本的に不安定である。
> 寄付を呼び掛けて社会が上手く回るのであれば、政治家は必要ありません。税金などの制度によって強制的に徴収する制度を作ってこそ、国民生活の安定に寄与するのです。悪者になるのを恐れてはならないのです。
>
>5)庶民の味方のようなフリをしているが、富裕層から徴収する考えを持っていない。
> お金のある所から徴収し、応分の負担をしてもらい、生活の苦しい層に再配分するのが基本です。そうしなければ、社会はうまく回りません。しかし、経団連の操り人形である自民党には、富裕層応分負担の考えはありません。貧困層には厳しい逆進性の高い消費税率を上げて、それを大企業の内部留保増加につなげてきました。小泉進次郎氏もその考えから逸脱することはありません。貧困層がどんなに増えても無関心のままです。
>
>6)政治家や官僚の税金無駄遣いを棚に上げている。
> 人様に負担を求めているくせに、政治家や官僚の税金無駄遣いには問題意識が無いようです。無駄で豪勢な外遊、「お友達」への税金投入、天下り官僚の不労所得、議員への多額の報酬や優遇された年金制度・・・。数え挙げればキリがありません。
>
> 小泉進次郎氏は、イケメンで雄弁家で優しく微笑みかけるため、多くの有権者はさわやかなイメージを持っているのではないでしょうか?実際、かなり人気があると思います。
>しかし、その本質は詐欺師と変わりません。とてもずる賢いのです。さわやかなイメージを振りまきながら国民を奈落の底に突き落とす悪徳政治家です。父親の悪い所ばかりを真似しているのですね。ある意味、とても恐ろしい人間だといえましょう。
>
> どんなに爽やかなイメージを演出したとしても、憲法違反の安保法制(=戦争法)や、共謀罪法案(=政府批判者抹殺法)に賛成した議員であることに変わりはありません。口先だけのゴマカシだと見抜かねばなりません。
>
> 賢い有権者の皆さんは、決してダマされないように気を付けて頂きたいと思います。
-
68 名前:インカム:2017/10/11 17:41
-
>>67
ごめん。最終的には公約から取り下げたんだね。
-
69 名前:インカム:2017/10/11 17:47
-
>>68
あ〜あ、間違い、やっぱり公約に入ってました。
ごめんなさい。
-
70 名前:、゙。シ:2017/10/12 00:38
-
>>1
、゙。シシ羝ケ、オ、
マクキ、キ、、、ハ。」