NO.6721339
妻の稼ぎを充てにする男
-
0 名前:さいてー:2017/08/19 23:53
-
昔から妻の稼ぎを充てにし続けて二馬力で
生活している一昔前の男って、今何割くらいいるんだろう。
ゲスだよね。そういう男の母親が
教育したんだろう。
-
101 名前:豪華:2017/08/21 15:24
-
>>100
年収3000万だと手取りが1850万円
医療法人施設の病院長
投資銀行本部の顧問コンサル
外資系の株式トレーダー
場株式会社の取締役
金融工学博士
外資系金融機関のフロントオフィス
そんなご婦人が119に出入りしてると?!
>年収うん千万てどんな仕事なんですか?
>1000万は結構いますけどね。
-
102 名前:すごいねー:2017/08/21 20:46
-
>>86
>旦那の同僚でも奥さん働いてる人いるけど(奥さんは大企業の正社員だったり、薬剤師、公務員とか)
>うちが旦那の一馬力だが、そこそこ(年で700万位)貯金できてるのに、それにプラス奥さんの収入だから貯金額は年1000万は下らないだろうなーとは思うよ。
>子供の同級生の親みても、同様に兼業だと年1000万くらい貯金出来てそう。扶養内のパートさんだと、そこまでいかない場合もあるとおもうけど。
>
年に700も貯金できるの??
うちは主さんの書いた旦那と奥さんの職業だよ。私は扶養内だからどうしようもないんだけど、年に100できるかできないかだよ。
ザル過ぎて、自分がいくら使ってるかもわからない。
-
103 名前:間違えた:2017/08/21 20:48
-
>>102
もう少し貯金してるかも。
それでも150ぐらいだよ。
>>旦那の同僚でも奥さん働いてる人いるけど(奥さんは大企業の正社員だったり、薬剤師、公務員とか)
>>うちが旦那の一馬力だが、そこそこ(年で700万位)貯金できてるのに、それにプラス奥さんの収入だから貯金額は年1000万は下らないだろうなーとは思うよ。
>>子供の同級生の親みても、同様に兼業だと年1000万くらい貯金出来てそう。扶養内のパートさんだと、そこまでいかない場合もあるとおもうけど。
>>
>
>年に700も貯金できるの??
>うちは主さんの書いた旦那と奥さんの職業だよ。私は扶養内だからどうしようもないんだけど、年に100できるかできないかだよ。
>
>ザル過ぎて、自分がいくら使ってるかもわからない。
-
104 名前:まま:2017/08/21 21:11
-
>>1
>昔から妻の稼ぎを充てにし続けて二馬力で
>生活している一昔前の男って、今何割くらいいるんだろう。
>
>ゲスだよね。そういう男の母親が
>教育したんだろう。
働くって尊いことだと思うけど
実家自営で裕福な私が思うけどね
仕事って金銭面だけの問題ではないんじゃない?
暇って人をダメにするとかあるでしょ?
好きで働いている奥様もいると思うけどな・・・
人それぞれじゃないのかな?