NO.6721363
やってみたい
-
0 名前:叩かれ覚悟:2017/02/01 07:15
-
赤ちゃんを眺めながらまったりお茶してみたい。
今後ろに赤ちゃんいるの。振り向いて眺めたい。
-
1 名前:叩かれ覚悟:2017/02/02 16:06
-
赤ちゃんを眺めながらまったりお茶してみたい。
今後ろに赤ちゃんいるの。振り向いて眺めたい。
-
2 名前:平気:2017/02/02 16:11
-
>>1
なんで叩かれると思うの?
眺めるくらい大丈夫じゃない。
よく赤ちゃん見てニコニコしている
年配の女性いるじゃん。
-
3 名前:ゆりあん:2017/02/02 16:11
-
>>1
調子乗っちゃって。
-
4 名前:?:2017/02/02 16:13
-
>>3
>調子乗っちゃって。
どういう意味?
もうちょっと説明入れて
-
5 名前:そうか:2017/02/02 16:14
-
>>1
>赤ちゃんを眺めながらまったりお茶してみたい。
>
>今後ろに赤ちゃんいるの。振り向いて眺めたい。
という事は、子供をみる人がいるという事だよね。しかもお茶となると、嫁とかと一緒という事?娘なら、お母さんみてて、なんて言われそう。
悪くは無いけど、私は動物の方がいいな、お茶するなら。
-
6 名前:主:2017/02/02 16:18
-
>>5
いやいや、全くの赤の他人です。
-
7 名前:え?:2017/02/02 16:56
-
>>1
なんで叩かれるの?ニコニコ眺めるなんて、めっちゃいい人じゃない。
私なんて、他人の赤ん坊には全く興味ないから(親戚の赤ん坊でも、わが子じゃなきゃ興味ない)、ニコニコ眺めなきゃいけない状況の時は内心ため息つきながら眺めてるよ。
私こそ叩かれるわね。
-
8 名前:別人ですが:2017/02/02 17:04
-
>>4
>>調子乗っちゃって。
>
>どういう意味?
>もうちょっと説明入れて
ゆりやんレトリィバァという女性芸人のネタ。
Youtubeで出てきます。
私は彼女のオスカー賞ネタが好き。チャリパクられた〜
-
9 名前:ほんに:2017/02/02 17:11
-
>>7
赤子はニコニコ眺めるというルールがあるからね〜
どーでもいい、むしろウザいの。
できればスルーしたいのに。
-
10 名前:大横:2017/02/02 17:46
-
>>1
それるけど、自分が妊娠中に買い物なんか行くと、世の中にお腹の大きい人って沢山いるものだなあと、つい目がいったものですが、今買い物なんか行っても妊婦さんなんてほとんど見ないわ!
自分がBBAのせいか、見るのは中高年ばっかり。
ところで、昔は「孫を見るから」と、辛い仕事から退職するのがもう一つの寿退職みたいだった。わざと孫をおんぶして外歩いたりしてね。
辛い仕事も嫌だけど、孫の専属子守も嫌だな・・・。
-
11 名前:やられた:2017/02/02 18:41
-
>>10
>
>ところで、昔は「孫を見るから」と、辛い仕事から退職するのがもう一つの寿退職みたいだった。わざと孫をおんぶして外歩いたりしてね。
義母も私も若かった頃。
義母のお店に赤ちゃん連れて顔出したら
お店にお客さんが来たとたん、赤ちゃん取られて
すっ・・・と外に出られたときの憎しみの感情が
20年近く経っても忘れる事ができない。
他の事は大概忘れたけど何故かあれだけは。
-
12 名前:さらに横:2017/02/02 18:57
-
>>9
>赤子はニコニコ眺めるというルールがあるからね〜
うん、私は赤子はかわいいんだけどね。
夫が外出先で赤子を見ると「かわいいねぇ〜」って顔して同意を求めるように私を見るのが、心底ウザイ。
一人でかわいさを満喫してくれ。
-
13 名前:見ると:2017/02/02 20:18
-
>>1
他人の赤ちゃん見ちゃうけど、嫌そうに赤ちゃん隠すママさんが結構いるんですよね。
可愛いですね、なんて声かけるとふん!とされます。
勝手に癒されてるだけど、ママさんの態度でなんか虚しいです。
-
14 名前:わけわからんわ:2017/02/03 00:34
-
>>13
>他人の赤ちゃん見ちゃうけど、嫌そうに赤ちゃん隠すママさんが結構いるんですよね。
>可愛いですね、なんて声かけるとふん!とされます。
>勝手に癒されてるだけど、ママさんの態度でなんか虚しいです。
そうそう。
赤ちゃんの顔を絶対見せないように
ベビーカーのカバーで完全に隠し、
自分はスマホに必死....
もしくは、おんぶひもの上から
全身すっぽり赤ん坊の顔を隠し
絶対見せないようにするのも....
最近、ああいうのどうしてなんだ?と。
不思議。
-
15 名前:お疲れなのよ:2017/02/03 01:02
-
>>14
話しかけられたくないだけでしょ。
可愛いわね、お幾つ?
とか言われていちいち返事をすることにうんざり気味なのでは?
私は喜んで受け答えするタイプだったけど、放っておいて欲しいと思う人の気持ちもわかる気がする。
-
16 名前:横でごめん:2017/02/03 01:32
-
>>13
少し前にテレビで、女性のマスクが依存症レベルになってて、その影響で赤ん坊が表情や感情が育たないって言ってた。
親が常にマスクで顏の大部分を隠して接するから、親の表情が見れないからなんだって。
女性のマスク依存症の理由が、ノーメイク隠し、知り合いに見つかるのが面倒くさいなんだってさ。
その影響が我が子にいってるんだって。
横でごめんね
>他人の赤ちゃん見ちゃうけど、嫌そうに赤ちゃん隠すママさんが結構いるんですよね。
>可愛いですね、なんて声かけるとふん!とされます。
>勝手に癒されてるだけど、ママさんの態度でなんか虚しいです。
-
17 名前:・ォ・ユ・ァ:2017/02/03 06:07
-
>>1
ヌュ・ォ・ユ・ァ、ホタヨ、チ、网
ミ。シ・ク・逾
ゥ
トッ、皃?タ、ア、ク、网ハ、ッハ妤テ、ウ、キ、ソ、、。チ。」
-
18 名前:わかる:2017/02/03 09:40
-
>>1
>赤ちゃんを眺めながらまったりお茶してみたい。
>
>今後ろに赤ちゃんいるの。振り向いて眺めたい。
最近、ひとりで出歩いていると赤ちゃん、見ちゃう。でも、ずっと見ていると変な人って思われるかもと思ってちらっとみてガマンする。
ずっと見ていてもいいなら見てたいよ、娘よ、早く孫産んでほしい。
-
19 名前:ほー:2017/02/03 11:18
-
>>16
マスク依存の話は聞いたことあるけど、それが赤ちゃんに影響しているってのは初めて聞いた!
てことは、マスク依存ママは家の中でもマスク外さないってことなんだね?
私もマスク依存気味ではあるけど、玄関一歩入ったら即外すけどねぇ。
> 少し前にテレビで、女性のマスクが依存症レベルになってて、その影響で赤ん坊が表情や感情が育たないって言ってた。
> 親が常にマスクで顏の大部分を隠して接するから、親の表情が見れないからなんだって。
> 女性のマスク依存症の理由が、ノーメイク隠し、知り合いに見つかるのが面倒くさいなんだってさ。
> その影響が我が子にいってるんだって。
<< 前のページへ
1
次のページ >>