育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
インフル、登校可能は最短7日目だよね?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6721437
インフル、登校可能は最短7日目だよね?
0
名前:
調べては見たのよ
:2018/01/30 09:23
今週の29日に発熱し、その日にインフルエンザだと診断された子がいるとします。
熱はすぐおさまり現在もほぼ平熱。
この子が登校できるのって最短でも日曜日と言うカウントになるのであってる?
つまり月曜じゃないと学校行っちゃダメ。
なのに、明日にでも行かせようとしてる親がいる。
そもそも治癒証明が出ないと思うんだけど、インフルだって学校に言ってないかも。
1
名前:
調べては見たのよ
:2018/01/31 08:17
今週の29日に発熱し、その日にインフルエンザだと診断された子がいるとします。
熱はすぐおさまり現在もほぼ平熱。
この子が登校できるのって最短でも日曜日と言うカウントになるのであってる?
つまり月曜じゃないと学校行っちゃダメ。
なのに、明日にでも行かせようとしてる親がいる。
そもそも治癒証明が出ないと思うんだけど、インフルだって学校に言ってないかも。
2
名前:
ちょっと違う
:2018/01/31 08:27
>>1
学校法ではインフルエンザによる学校の出席停止期間は発症した後5日を経過しかつ、解熱した後2日(幼児にあっては、3日)を経過するまで。
30日に解熱したのなら最短だと土曜日。
発症日は0日目と数える。
土曜日が学校休みなら登校は月曜日だね。
3
名前:
日曜日
:2018/01/31 08:30
>>1
29を0日
30 1日
31 2日
1 3日
2 4日
3 5日
2月4日の日曜日から出席できるから、結局月曜日になると思うよ。
>今週の29日に発熱し、その日にインフルエンザだと診断された子がいるとします。
>
>熱はすぐおさまり現在もほぼ平熱。
>
>この子が登校できるのって最短でも日曜日と言うカウントになるのであってる?
>つまり月曜じゃないと学校行っちゃダメ。
>
>なのに、明日にでも行かせようとしてる親がいる。
>そもそも治癒証明が出ないと思うんだけど、インフルだって学校に言ってないかも。
4
名前:
間違い
:2018/01/31 08:33
>>2
>学校法ではインフルエンザによる学校の出席停止期間は発症した後5日を経過しかつ、解熱した後2日(幼児にあっては、3日)を経過するまで。
>
>30日に解熱したのなら最短だと土曜日。
30日に解熱してその後2日間が、発症後5日より短くなる場合はそっちは適用にならないよ。
長い方をとるから日曜日。
5
名前:
ちょっと違う
:2018/01/31 08:37
>>4
ホントだね。
ごめーん。
6
名前:
チクる
:2018/01/31 08:49
>>1
登校したら学校にチクっちゃえ。
7
名前:
日曜
:2018/01/31 08:57
>>1
発症したのは日曜だったのでは?
28日(日)に発症。
29日(月)に学校を休んで病院に。
日曜には休日診療には行かず月曜に病院に行った、ということではないでしょうか。
8
名前:
うちは
:2018/01/31 09:39
>>1
解熱後二日、発症後5日。少なくとも6日は登校はできませんというお便りが来てるよ。日曜日で合ってますね。
うちの学校は治癒証明はいらない。
9
名前:
親が書く
:2018/01/31 09:45
>>8
うちの地域も。
いつからいつまでインフルだった。
どこの医者にかかったと親が書くだけ。
10
名前:
保菌者
:2018/01/31 09:56
>>1
>今週の29日に発熱し、その日にインフルエンザだと診断された子がいるとします。
>
>熱はすぐおさまり現在もほぼ平熱。
>
>この子が登校できるのって最短でも日曜日と言うカウントになるのであってる?
>つまり月曜じゃないと学校行っちゃダメ。
>
>なのに、明日にでも行かせようとしてる親がいる。
>そもそも治癒証明が出ないと思うんだけど、インフルだって学校に言ってないかも。
そのママ友も保菌者
あなたももう保菌者かもよー
11
名前:
嫌な言い方
:2018/01/31 18:37
>>10
>そのママ友も保菌者
>あなたももう保菌者かもよー
あなたって、病人を病原菌扱いして喜ぶタイプ?
なにかの病気が突然、流行した時に誰が最初にかかったかとか犯人にしたがる人いるよね。
主がその人と接触したとは限らないのに、なんでそんなこと言うんだろう。
12
名前:
んー
:2018/01/31 20:07
>>1
> 今週の29日に発熱し、その日にインフルエンザだと診断された子がいるとします。
インフルエンザは発症してすぐに診断されません
病院行ってすぐにインフルエンザと診断されたにでしたら、発症したのは日曜日か土曜日、もしくは金曜日の下校後のいずれかになりますね
> 熱はすぐおさまり現在もほぼ平熱。
>
> この子が登校できるのって最短でも日曜日と言うカウントになるのであってる?
> つまり月曜じゃないと学校行っちゃダメ。
解熱後2日なので、もし29日に病院でインフルエンザと診断されたその日が発症3日目だったとしてその日に解熱したのなら、明日には登校できますね
29日に診断されてるって事は29日よりも前に発症してるはずなので
今年のインフルエンザは軽いらしいので、金曜日の夜から寒気がするって言ってて土日微熱が有ったから念の為月曜日に病院連れて行ったらまさかのインフルエンザだったわーってパターンならアリかも・・
13
名前:
あら
:2018/01/31 20:13
>>11
ごめん。
主さんが病原菌扱いしてるから感じ悪いなって思って。つい。
でも今誰が保菌者か分からないし、
そんな話、会わないとそんな話しなさそうだなと思って。
14
名前:
ひえー!
:2018/01/31 20:17
>>8
>うちの学校は治癒証明はいらない。
マジで?!
すごく親のモラルがちゃんとした地域なんだね。
15
名前:
イ」、タ、ア、ノ
:2018/01/31 21:12
>>1
ソヲセ?ヌチー、ホタハ、ホテヒタュ。」
カ簣ヒニ?ホトエ、ャーュ、、、ネチ眥爨キ。「キ隆ヒ、ヒ・、・
ユ・?ヌ、キ、ソ、ネオル、
タ。」
コ」ニ?゙・ケ・ッ、筅サ、コ、ヒスミシメ、キ、ニヘ隍ソ、
ヌ、ケ、ア、ノチ盍皃ョ、゙、ケ、隍ヘ。」、゚、
ハ、篏ラ、テ、ソ、隍ヲ、タ、ア、ノテッ、篋タ、?ハ、ォ、テ、ソ。」
、゙。「、ス、
ハサ
タ、、スミ、キ、ソ、鯒ナシヨ、ヒ、篝隍?ハ、、、ォ。」
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>6
▲