育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6721456

お金がたくさんあったら働かない

0 名前:どう?:2018/04/21 20:03
働かなくてもいいくらいお金があったら働かない。
のんびりすきなものに囲まれて暮らしたい。
何歳まで働けばいいのだろう。
1 名前:どう?:2018/04/22 19:33
働かなくてもいいくらいお金があったら働かない。
のんびりすきなものに囲まれて暮らしたい。
何歳まで働けばいいのだろう。
2 名前::2018/04/22 19:39
>>1
それは、旦那様も働かないでずっと家にいるってこと?
3 名前:それでも:2018/04/22 19:41
>>1
お金あっても何か社会とつながっていたいと思うものかもよ。
でも、必死に働く必要ないんだから、趣味程度でいいんだからいいよね。
4 名前:私は:2018/04/22 19:46
>>1
>働かなくてもいいくらいお金があったら働かない。
>のんびりすきなものに囲まれて暮らしたい。
>何歳まで働けばいいのだろう。

今も働かなくても大丈夫だけどパートしてる。
働くの楽しいし。
でも宝くじで10億当たったらどうするかな〜
儲け考えなくていいようなお店とかやりたい。
結局働くと思う。
5 名前:うん:2018/04/22 19:49
>>1
宝くじあたった人用のパンフレットがあるらしいね。やっぱり今までの生活とか精神状態とかからは一変してしまうもんね。自分なら、クルーズの旅行に行くかも。


>働かなくてもいいくらいお金があったら働かない。
>のんびりすきなものに囲まれて暮らしたい。
>何歳まで働けばいいのだろう。
6 名前:お金か欲しくて働いてはいるけど…:2018/04/22 20:03
>>1
>働かなくてもいいくらいお金があったら働かない。
>のんびりすきなものに囲まれて暮らしたい。
>何歳まで働けばいいのだろう。

一度に大金が手に入って、もし、働かなくなったら…

年金がもらえるまでは、お金が一方的に出ていくだけになっちゃうでしょ?

私は、その状況には耐えられないかも。

お金は出るけど、毎月、必ずお金が入るよ〜っていう循環が、私には必要なんだと思う。
7 名前:あっても働くよー:2018/04/22 20:08
>>1
わたしはお金があっても働きたい。
でも、時給とか気にしなくていいから好きなモノの仕事がしたいかな〜
本屋さんかパン屋さんでパートしたい。
8 名前:むぎ:2018/04/22 20:13
>>6
わかります!

私もそういうところがある。

お金があるのは構わないけど

自分が何かをして収入を得ることの
満足感というか
そういうのが、自分には大切。

社会貢献してる実感とでもいうのでしょうか
そういうのが生きていく上で必要です。
わたしには。
9 名前:そうかな:2018/04/22 20:16
>>1
必要とされる幸せってあると思う。

お金が沢山手に入っても
多分私は今のパートは辞めない。
10 名前:同じく:2018/04/22 20:18
>>1
高卒からずっと働いてます
もう働きたくないのが本音
今43才だから定年まであと17年。その頃には65才定年になってるのかしら。嫌だなぁ。
旦那はもうすぐ定年だし。辞められないわ

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)