育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6721458

普通のスーパーで牛乳20パック

0 名前:何に消費?:2017/09/09 16:33
良く行くスーパーで、最近牛乳パックを20パックくらい買い込んでる60代後半くらいのお婆さんを見かけるようになりました。

一か月の間に3回ほど見たかな?

「この人一体何に使ってるんだろう?」と
見かけるたびにそれが気になってしまって。

皆さんはどんなことに使うと想像しますか?
私は牛乳風呂以外そんな大量消費は考えられなくて。
1 名前:何に消費?:2017/09/10 10:54
良く行くスーパーで、最近牛乳パックを20パックくらい買い込んでる60代後半くらいのお婆さんを見かけるようになりました。

一か月の間に3回ほど見たかな?

「この人一体何に使ってるんだろう?」と
見かけるたびにそれが気になってしまって。

皆さんはどんなことに使うと想像しますか?
私は牛乳風呂以外そんな大量消費は考えられなくて。
2 名前:なんだろね:2017/09/10 11:07
>>1
牛乳寒天を作って卸してるおばあちゃん?

私も見かけて後から「あー」と思い出した話。
激安スーパーで10円の山盛りのもやしを買い物かご2つ分買ってるおじさんを見かけた。
「絶対に見たことがある!」と思い出したのはきんじょのラーメン屋さんのおじさんだった。
3 名前:飲食店:2017/09/10 11:10
>>1
飲食店やってるんじゃないのかな?

私が高校生の頃にバイトしてたお店では、メニューの「アイスミルク」は近所のスーパーで買ってきた牛乳だったよ(砂糖をちょっと混ぜて出してたかな?)
毎日2〜3本買いに行かされてた。
足りなくなったらまた走らされる。

友達の家が軽食のお店で、毎日普通のスーパーでモーニング用の食パンを3〜4斤くらい買ってるよ。
4 名前:商売:2017/09/10 11:13
>>1
私も何か商売している人なんだと思う。
小さなお店だと、普通のスーパーで材料を仕入れている人って結構いますよ。

パチンコ屋さんの隣にあるうどん屋さんが、スーパーの3つで100円の袋麺を買っていたのにはやっぱりねと思った。
だってまずいんだもん。
5 名前:パン屋かな:2017/09/10 12:49
>>1
パン屋さんかな?
クリームパン用のカスタード作るのに。
6 名前:多いね:2017/09/10 13:04
>>1
普通に考えたら飲食店。
でも昔私が喫茶店業務の買い出ししていた頃は、せいぜい一日牛乳三本ぐらいで足りたけどね。

ボランティアでまとめ買いとかして配っているとか?
7 名前:きっと:2017/09/10 13:45
>>1
牛乳風呂。肌にいいらしい。
8 名前:たぶん:2017/09/10 14:01
>>1
ラグビー部に入ってる孫とその友人達が、たまに婆ちゃんちに遊びに来るんだよ、きっと。
でも20パックもそのおばあちゃん一人で持って帰るのかな?牛乳パックって結構な重量だよね。
わたしなんて1パックでもずっと持って歩いてると「重い〜!」ってなるよ。
9 名前:にゃー:2017/09/10 15:16
>>1
猫ちゃんを沢山飼ってるとか。
若しくは近所の野良猫ちゃんにミルクをあげにいってる。
10 名前:お婆さんなんだから:2017/09/10 15:25
>>1
>良く行くスーパーで、最近牛乳パックを20パックくらい買い込んでる60代後半くらいのお婆さんを見かけるようになりました。
>
>皆さんはどんなことに使うと想像しますか?
>私は牛乳風呂以外そんな大量消費は考えられなくて。


骨粗鬆症の予防に毎日三本飲み干しているんじゃないかな。
11 名前:猫より:2017/09/10 16:02
>>9
> 猫ちゃんを沢山飼ってるとか。
> 若しくは近所の野良猫ちゃんにミルクをあげにいってる。


お腹壊すからやめてにゃ〜
12 名前:お車ですか?:2017/09/10 17:26
>>1
>良く行くスーパーで、最近牛乳パックを20パックくらい買い込んでる60代後半くらいのお婆さんを見かけるようになりました。
>
>一か月の間に3回ほど見たかな?
>
>「この人一体何に使ってるんだろう?」と
>見かけるたびにそれが気になってしまって。
>
>皆さんはどんなことに使うと想像しますか?
>私は牛乳風呂以外そんな大量消費は考えられなくて。


カートで駐車場まで行くのかしら?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)