NO.6721610
高校生の矯正
-
0 名前:矯正について。:2017/02/13 13:30
-
高校生の息子が矯正をしているのですが、矯正専門歯科でブラケットに引っ掛けて1日8時間以上ヘッドギアをしなければなりません。
上下ともなので勉強中など集中出来ないと言ってつけるのを嫌がっていますが、ヘッドギアが嫌ならアンカースクリューをつける方法もありますと言われていますが、歯に釘を打って引っ掛ける方法にちょっと躊躇しています。
アンカースクリューをしている方いますか?
どんな感じでしょうか?
滑舌は悪くなりますか?
違和感は感じますか?
-
1 名前:矯正について。:2017/02/14 19:51
-
高校生の息子が矯正をしているのですが、矯正専門歯科でブラケットに引っ掛けて1日8時間以上ヘッドギアをしなければなりません。
上下ともなので勉強中など集中出来ないと言ってつけるのを嫌がっていますが、ヘッドギアが嫌ならアンカースクリューをつける方法もありますと言われていますが、歯に釘を打って引っ掛ける方法にちょっと躊躇しています。
アンカースクリューをしている方いますか?
どんな感じでしょうか?
滑舌は悪くなりますか?
違和感は感じますか?
-
2 名前:いとこ:2017/02/14 20:10
-
>>1
もう40代のいとこですが、アンカースクリューの歯科矯正していました。
そう、歯に釘なんですよね、疲れていたり熱がある時に痛いんだそうです。
主人の妹の子供はヘッドギアの矯正をしていましたが、これは家の中だけなので楽だったようです。
うちの娘もヘッドギアでしたが今は入れ歯のような矯正器具です。
アンカースクリューしていたいとこ、滑舌は別に普通にしゃべってました。
-
3 名前:ヘッドギア:2017/02/14 22:09
-
>>1
娘が小学4年生の1年間つけてました。
うちは寝ている時に着けるという指導でやってたけど寝てる時じゃダメなの?
>高校生の息子が矯正をしているのですが、矯正専門歯科でブラケットに引っ掛けて1日8時間以上ヘッドギアをしなければなりません。
>上下ともなので勉強中など集中出来ないと言ってつけるのを嫌がっていますが、ヘッドギアが嫌ならアンカースクリューをつける方法もありますと言われていますが、歯に釘を打って引っ掛ける方法にちょっと躊躇しています。
>アンカースクリューをしている方いますか?
>どんな感じでしょうか?
>滑舌は悪くなりますか?
>違和感は感じますか?
-
4 名前:ん?:2017/02/14 22:19
-
>>1
うちの小学生の子もヘッドギア?帽子みたいなのかぶってたけど
別にそんなに邪魔になる程でも無かったよ
寝てる間が主だったし。
普通に話せたし。
アンカーの方が痛そうで勉強に差し障りありそうだけど
>高校生の息子が矯正をしているのですが、矯正専門歯科でブラケットに引っ掛けて1日8時間以上ヘッドギアをしなければなりません。
>上下ともなので勉強中など集中出来ないと言ってつけるのを嫌がっていますが、ヘッドギアが嫌ならアンカースクリューをつける方法もありますと言われていますが、歯に釘を打って引っ掛ける方法にちょっと躊躇しています。
>アンカースクリューをしている方いますか?
>どんな感じでしょうか?
>滑舌は悪くなりますか?
>違和感は感じますか?
<< 前のページへ
1
次のページ >>