育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6721617

都立高校

0 名前:推薦:2017/01/30 18:47
都立高校の推薦試験を受けたお子さんをお持ちの方はいらっしゃいますか?

結構倍率が高くて落ちている可能性も高いですが、2月2日に発表を見に行きます。

娘に言ったら行かなくていいとか言われたのですが、そうもいかないので仕事前に行く予定です。

あまり自信はなさそうです。
受ける前は自信があったのですが。

推薦受けた方、発表一緒に見に行きますか?

受かっていると良いですね!
1 名前:推薦:2017/01/31 10:41
都立高校の推薦試験を受けたお子さんをお持ちの方はいらっしゃいますか?

結構倍率が高くて落ちている可能性も高いですが、2月2日に発表を見に行きます。

娘に言ったら行かなくていいとか言われたのですが、そうもいかないので仕事前に行く予定です。

あまり自信はなさそうです。
受ける前は自信があったのですが。

推薦受けた方、発表一緒に見に行きますか?

受かっていると良いですね!
2 名前:行ったよ:2017/01/31 11:45
>>1
今高3の上の子は推薦で受かりましたが、今高1の下の子は推薦は落ちて一般で受かりました。
どちらも一緒に見に行きました。

発表後、もし合格だったら制服の採寸、手続きなどがあるので、中学から親もできるだけ一緒に言ってくださいって言われました。

推薦は倍率が高いからね、面談とか集団討論とか基準もよく分からないし難しいよね。

受かっちゃえば楽だけど、何しろ倍率が…、あれは運だね。
上の子の時は本人からしたら高い高校を狙ったし「強運の持ち主だね」って学校や塾の先生からも言われたっけ。

もうあの制度はなくなるんだっけ?
3 名前:推薦:2017/01/31 14:12
>>2
ありがとうございます。

手続きがあるのですね。

私も行くようにします。
推薦制度なくなるのですか?

推薦のほうが倍率が高いというのは、昔は無かった現象ですよね。

推薦落ちても同じところに受かるように頑張ります。

ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)