育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6721853

渋谷行った人います?

0 名前:駄スレ:2016/10/30 00:40
もしくは子供が行ったとか。
なんか興味あるな。
何年先まであるかな。
原宿の竹の子って、何年くらい続いたの?
1 名前:駄スレ:2016/10/31 10:14
もしくは子供が行ったとか。
なんか興味あるな。
何年先まであるかな。
原宿の竹の子って、何年くらい続いたの?
2 名前:行ってないけど:2016/10/31 10:20
>>1
おそろいのスカート履いて大荷物の集団、
キャリーバッグもった集団が夕方駅のホームで待ち合わせしてる…、
子供のハロウィンパレードなんてのも見かけました。

主さんも来年はデビューしちゃえば?
3 名前:好きねエ?:2016/10/31 10:26
>>1
>もしくは子供が行ったとか。

そういう人はいても
自分が行くような人はあんまりいないんじゃない?
若者のことはほっとこうよ。

ママ友と子供の衣装をどうするかとか
お菓子の用意だとか
おうちパーティだとか
そういうのならいるんじゃないかな。


都知事にはちょっと引いたな。
4 名前:行けば:2016/10/31 11:23
>>1
前のスレにも書いたけど
2年前の今頃、別の用事で渋谷に行ったらすごかったわ。
みな、コインロッカーで着替えて変な服装の人がたくさんいた。当時小学生だった子供たちも、珍しがってたよ。
5 名前:眠い:2016/10/31 11:54
>>1
朝のテレビや雑誌で見る位でちょうどいいや。
ピコ太郎5人衆やコップのフチ子さん5人衆、色んな面白い人が一杯いたね。
6 名前:ミヤネ屋:2016/10/31 14:41
>>1
年頃の子供いますが興味を持たず。テレビを見て笑ってたから参加はしないが見て楽しんだのかな。社会人の息子は邪魔だとやや怒り気味だった。いまミヤネ屋見てるけど小さい子もいるね。いい大人がばかだなって思うよ。本当にばかだなって。ただお掃除ボランティアさんがたくさんいることには素敵だなって思うよ。
7 名前:行ってないけど:2016/10/31 15:32
>>1
大人だけの仮装パーティはしました。
渋谷じゃないです。
ちゃんと場所借りて。

渋谷へ行く人は着替えとかどうしているのでしょう。
テントがあるって噂でききましたが。
駅のトイレとか、一般の人が入れなくて迷惑ですよね。
百貨店のトイレも利用できなくて知人が困ったと言っていました。
トイレの中で着替えて、メイクまでしているらしくものすごく長い時間こもっているらしいです。
あと帰るときも、フェイスペイントとか落として大混雑らしい。
着替えもメイクも家でやってきて、上にコート着てくるとか(顔はマスク)何か決まりを見つけるべきです。

仲間うちでさえ、長々着替えている人がいてひんしゅく買っていました。
40代50代にもなってバカみたいとか思いません。
楽しいのは良いことです。
でもトイレ占領して小一時間も着替えはどうかと思うのです。(女性)
私は家で着替えて薄手のコート着ました。
他の人もささっと着替えて持参のカツラかぶるだけとか、パーティの時間を楽しむことに重点を置きました。
女装男性でさえ、会場ではスカート履くだけにして電車に乗ってきました。秋物の薄手のコート羽織ってズボン姿なら周囲には分からないし。(下はフリルブラウス)

クリスマスもやるつもりですが、主催者が「コスプレ家でしてくること!どうしてもNGな人は20分以内で着替えるようお願いします」と通達出しました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)