育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6721930

親の老化、自分の老化

0 名前:しんどいなあ:2017/05/17 21:35
この年になると、親が弱ってくる人も多いと思います。

それに自分自身の体力低下や、体調の変化。

親が弱っていくのを見ると、自分の未来を見るようじゃないですか?

怖くないですか?

ぽっくりいけたらいいけど、苦しんで生きたくない。

でもそのときどうなるかわからない、そのときが確実に近づいてる。

もう自由な時間は沢山は残されてない。

焦りませんか?

やり残した事ありますか?
1 名前:しんどいなあ:2017/05/18 16:03
この年になると、親が弱ってくる人も多いと思います。

それに自分自身の体力低下や、体調の変化。

親が弱っていくのを見ると、自分の未来を見るようじゃないですか?

怖くないですか?

ぽっくりいけたらいいけど、苦しんで生きたくない。

でもそのときどうなるかわからない、そのときが確実に近づいてる。

もう自由な時間は沢山は残されてない。

焦りませんか?

やり残した事ありますか?
2 名前:そうねぇ:2017/05/18 16:40
>>1
見ていると老後の参考になるよ。
親に人生の全てを捧げないように、上手に距離を保って介護は続ける。

とりあえず七十代までは自分の体調管理に気をつけて、できるだけ悔いのないように生きようと思う。
終活動は七十五を期に動くつもり。
3 名前:受け止めてるよ:2017/05/18 16:53
>>1
それが人の道なんだと思っている。

自分が40代前半で、色々患った母が
突如亡くなった前後に、手術と介護の
手配やらで本人見ながら一気に老衰というもの、
老いていくということを、
目の当たりにした。

一日でも長く、自分が健康で、楽しく、
生きられたらいいなと思っているよ。
便利な世の中になっているし。

家の近くにきれいで多きなスポーツクラブが
あって、自分は仕事があるから週1しか
行けないんだけど、たまに行くと
昼間にとにかく年配者の60代、70代が
ものすごく多くて、皆がんばって楽しそうに
運動している。プールで泳いでいる。
スタジオでエアロビクス、
プールで水中エアロ、
レッスンやって泳ぎ方教わっている。
足腰に少々皆故障あるようだけど、
皆元気。皆明るい。

日本の高齢化社会を見ているようで、
ちょっとおもしろいんだけど、
でも、自分もあんなふうにできたら
いいなと。

やり残すとかじゃなくて、
これからのページ、自分なりに
次の章を作っていければいい。


>この年になると、親が弱ってくる人も多いと思います。
>
>それに自分自身の体力低下や、体調の変化。
>
>親が弱っていくのを見ると、自分の未来を見るようじゃないですか?
>
>怖くないですか?
>
>ぽっくりいけたらいいけど、苦しんで生きたくない。
>
>でもそのときどうなるかわからない、そのときが確実に近づいてる。
>
>もう自由な時間は沢山は残されてない。
>
>焦りませんか?
>
>やり残した事ありますか?
4 名前:自分第一:2017/05/18 17:01
>>1
父68歳、母64歳、
元気な両親をみてると
もしかしたら、ガンで自分が先にいってしまいそうな気になる。

親より小学生の子供がいる自分の体の方が心配。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)