育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6722071

トイレの話(汚い話要注意)

0 名前::2017/06/28 23:39
ここ2週間ぐらいの話なんですが、自分の家以外のトイレに行けなくなってしまいました。
何か、においが駄目で、どうしてもおしっこが我慢できなくて入った瞬間おえっと吐いてしまいます。
食後にトイレに入ったらもう駄目、食べたものをトイレの便器におえええって出してしまうほどにおいが気になってしまうんです。
ハンカチで口を押さえて入っても駄目、トイレで誰かが出てきた直後に入るともう最悪。
おえっおえっとなった後にはある程度落ち着いて楽になるんですが、そのおえっとなるのが堪らなくつらい。
自分ちのトイレなら大丈夫、あと個人宅できちんと綺麗に掃除してあるトイレも大丈夫そうです。
保護者面談があって昨日学校に行ったんですが、学校の来賓トイレは駄目でした。
なので、トイレを我慢するので膀胱炎になってしまって今抗生物質を処方されて飲んでいます、あと胃潰瘍なので胃薬も何種類か飲んでいます。
どうしたらいいんでしょう、医者行くとしたらどこの診療科に行ったらいいんでしょうか。
1 名前::2017/06/29 15:23
ここ2週間ぐらいの話なんですが、自分の家以外のトイレに行けなくなってしまいました。
何か、においが駄目で、どうしてもおしっこが我慢できなくて入った瞬間おえっと吐いてしまいます。
食後にトイレに入ったらもう駄目、食べたものをトイレの便器におえええって出してしまうほどにおいが気になってしまうんです。
ハンカチで口を押さえて入っても駄目、トイレで誰かが出てきた直後に入るともう最悪。
おえっおえっとなった後にはある程度落ち着いて楽になるんですが、そのおえっとなるのが堪らなくつらい。
自分ちのトイレなら大丈夫、あと個人宅できちんと綺麗に掃除してあるトイレも大丈夫そうです。
保護者面談があって昨日学校に行ったんですが、学校の来賓トイレは駄目でした。
なので、トイレを我慢するので膀胱炎になってしまって今抗生物質を処方されて飲んでいます、あと胃潰瘍なので胃薬も何種類か飲んでいます。
どうしたらいいんでしょう、医者行くとしたらどこの診療科に行ったらいいんでしょうか。
2 名前:困るね:2017/06/29 16:01
>>1
あまりオススメできないけど、出かける前と出先では水分を控えるってことはしないの?
全く飲まないのは危ないけど。
私も主さんほどではないけど、出先のトイレが無理。
学校のトイレなんて怖くて行かないよ。
運動会で一日中いる時でも、絶対行かない。
帰る時間が見えて来たら多めに水分とるけど、それまではギリギリとらない。
コーヒーも大好きだけど出先では我慢するよ。

病院はそうね、まず内科で相談して見た方がいいんじゃない?
いきなり神経科ってのもね。
3 名前::2017/06/29 16:09
>>2
そうなんです。
外でトイレ行きたくなったら嫌なので、あまり飲まないようになりました。
家から出掛ける前には必ずトイレに行って、帰宅するとすぐトイレに駆け込んでいるような状態です。
しかしこの時期のどが渇くでしょう、トイレのにおいも困るけどのどかわくのも困っています。
膀胱炎なので、水分しっかり取りなさいと泌尿器科で言われてるんですが、そういう訳でにおいがつらくてよそのトイレに行けないと話をしたら、専業主婦なんでしょう家にいる事が多いんだからどんどん飲まないと治りませんよと言われました。
困ったな。
4 名前:鼻子:2017/06/29 21:55
>>1
私は小さい頃からずっとそうです。
嗅覚が異常に敏感なので、
公衆のトイレでは鼻で息が出来ません。

30歳過ぎて、アレルギーになって鼻炎など出て、
多少鈍感になって
随分楽になりました。

それまで、
誰にも言わなかったけど、
学校でもどこでも
トイレではずっと口で息をしていました。
だってそうじゃないと、えづいてえづいて
吐いてしまいそうだから。
5 名前:、?ォ、鬢ハ、、、ア、ノ:2017/06/29 22:11
>>1
、゙、コ2スオエヨチー、ォ、鬢、、ュ、ハ、熙ス、ヲ、ハ、テ、ソ、ホ、ォ。ゥ
イソ、ャクカーォ、タ、隍ヘ。」

、ハ、ネ、ハ、ッタコソタナェ、ハサハ、ホ、ォ、ハ。ゥ、ネサラ、テ、ニ、オ。」
カッヌタキミセノ、ネ、ォ、マー网ヲ、ホ、ォ、ハ。」
、ウ、タ、?熙ャカッ、ッ、ハ、テ、チ、网ヲ、゚、ソ、、、ハ。」
6 名前:症状:2017/06/29 22:49
>>3
トイレが近いし、腹痛や発熱もあるでしょ?
せめて膀胱炎が治るまでは、抗生剤を
飲んで家で安静にしていればいいと思う。
7 名前:対処:2017/06/29 23:33
>>1
外出の際は
もしも時のためにマスクに気に入った香りをつけて
入るとかはどうですか?

そして鼻呼吸ではなくて口呼吸で


外のトイレの視覚的にも無理だというなら
ダメでしょうけど。

無理かな〜

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)