NO.6722128
焼きたてのパンが食べたくなる
-
0 名前:コンビニ:2016/11/03 20:37
-
焼きたてのパンが食べたいけどイオンのパン屋はまだ開いてない。
みなさんのお近くのパン屋さん良い匂いさせてますか?
焼きたてパンをしてたコンビニチェーンがつぶれたのが惜しい。
-
1 名前:コンビニ:2016/11/05 07:40
-
焼きたてのパンが食べたいけどイオンのパン屋はまだ開いてない。
みなさんのお近くのパン屋さん良い匂いさせてますか?
焼きたてパンをしてたコンビニチェーンがつぶれたのが惜しい。
-
2 名前:パンダ:2016/11/05 07:54
-
>>1
近くにパン屋がないので、焼きたてが食べたいときは自分で焼いてます。
やっと美味しい食パンが焼けるようになりました。
週末子供を部活の朝練に送った後、そのままパン屋に行くと焼き立てパンがずらり。幸せな気分になります。
-
3 名前:小さな:2016/11/05 07:54
-
>>1
私も焼き立てパンが食べたい。
近所にあった小さなパン屋さんが
閉店しちゃって、近くだと、イオンか
別のスーパーに行かないと買えなく
なっちゃった。
開店の9時まで長いなあって思っていたところよ。
-
4 名前:ただいま:2016/11/05 07:55
-
>>1
徒歩20分の場所ですがイートイン付きのパン屋さんがあるんです。しかも朝5時開店の素敵な営業時間。さらにしかもイートインの際は珈琲紅茶お茶お水が飲み放題&雑誌も新聞もあり!9時以降は曜日関わらず混むので行くときは6時には行きます。平日は旦那や子供が起きる前に散歩がてら行く。今朝は末子と行って先ほど帰宅。今から遅起の他の子供たちを起こして朝ごはんです。パンがある生活って素敵だよね。
-
5 名前:それって:2016/11/05 07:59
-
>>1
そのコンビニってデイリーヤマザキ?
うちの近所のも潰れてた。
私は余り行かない道だから、客の入りとか全然わからないんだけど、お店縮小させてるのかな??
-
6 名前:7時から:2016/11/05 08:03
-
>>1
駅ビルの中と自宅から10分ほど歩いた場所にある店が7時からオープンしてる!後者の店は外だけど食べれるスペースもあって、買った人には珈琲のサービスもあるよ
良いにおいするよね。
-
7 名前:自分で:2016/11/05 10:20
-
>>1
自分で焼けば?
その時間にお店にパンを並べるって
一体何時から出勤するんだろうって想わない?
-
8 名前:焼いてた:2016/11/05 10:28
-
>>1
ホームベーカリー、そんなに高くないから買って焼けば?
クオカから出てる一回分のパンのキットがありますよ。
-
9 名前:生協で:2016/11/05 10:36
-
>>1
生協で焼くだけの冷凍のやつがあるよ。
-
10 名前:ああ:2016/11/05 10:44
-
>>9
コストコとかカルディーみたいなところでも売ってるね。
-
11 名前:そうなんだ:2016/11/05 10:58
-
>>9
>生協で焼くだけの冷凍のやつがあるよ。
買ってこよう!
美味しい?
いや、焼きたてなら美味しいよね。
楽しみだ〜
-
12 名前:香:2016/11/05 10:59
-
>>11
焼きたてってだけでもおいしいよ。
それに、すごくいい香り。
-
13 名前:ああ:2016/11/05 11:03
-
>>11
上のものだけど、表面がパリッとしてる。中はふわふわ。
味は製品によって違う。
-
14 名前:主:2016/11/05 11:40
-
>>1
我慢できずにパン屋さんに行ってきました。
うちにもオーブンとホームベーカリーあるんですけど、週一ぐらいはゆっくり朝が迎えたくて。
パリッとふわふわってどうしてあんなに癒されるんですかねー。
冷凍のパンは昔試して美味しくなかったのですが、試してみようかと思います。
ありがとうございました。
つぶれちゃったのエブリワンです。
たまにお世話になってたので残念です。
<< 前のページへ
1
次のページ >>