NO.6722220
自宅トイレ、手洗いが外って珍しくない?
-
0 名前:ふるいとありそう:2017/07/10 06:36
-
うちのトイレは手洗いは、タンクの上から水が出て来るので洗います。
広いトイレだと別に手洗いが設置してる様なお宅もありますよね?
やっと家を売る女というドラマを見たんです。
かなりお高そうなマンション、トイレ内で手が洗えないのが嫌!それが改善されたら、買う!という演出。
今時のマンションでトイレ内にそういうのが無いって珍しくない?と思ったんですけど、どうなんですかね?
すぐそばに洗面所があるから、問題ないとも言っていたけどね。
-
1 名前:ふるいとありそう:2017/07/11 07:48
-
うちのトイレは手洗いは、タンクの上から水が出て来るので洗います。
広いトイレだと別に手洗いが設置してる様なお宅もありますよね?
やっと家を売る女というドラマを見たんです。
かなりお高そうなマンション、トイレ内で手が洗えないのが嫌!それが改善されたら、買う!という演出。
今時のマンションでトイレ内にそういうのが無いって珍しくない?と思ったんですけど、どうなんですかね?
すぐそばに洗面所があるから、問題ないとも言っていたけどね。
-
2 名前:思った:2017/07/11 08:15
-
>>1
あー、あれ見てて我が家でも話題になったよ
転勤族の主人について度々引っ越したけど、あんなのは戸建てだってマンションだって一軒もなかった
-
3 名前:タンクレスだと:2017/07/11 08:31
-
>>1
うちは無駄に広いけど、洗面所がとなりなのでトイレ内に水道はない。
タンクの上からの水で洗えるけど、今のトイレってタンクレストイレになってて、水なんか出てこないんじゃない?
>うちのトイレは手洗いは、タンクの上から水が出て来るので洗います。
>
>広いトイレだと別に手洗いが設置してる様なお宅もありますよね?
>
>やっと家を売る女というドラマを見たんです。
>かなりお高そうなマンション、トイレ内で手が洗えないのが嫌!それが改善されたら、買う!という演出。
>
>今時のマンションでトイレ内にそういうのが無いって珍しくない?と思ったんですけど、どうなんですかね?
>
>すぐそばに洗面所があるから、問題ないとも言っていたけどね。
-
4 名前:石鹸:2017/07/11 08:37
-
>>1
私はトイレのタンクの手洗いでは洗いません。
石鹸付けて洗いたいので、トイレを出たら洗面所が横にあるので必ず洗面台で洗います。
タンクの上で手を洗う人は石鹸で洗ってないですよね?
あの水だけでは、石鹸付けたら水が足りないもん。
もう一度流してるんですか?
それによそのお宅に行ったら、トイレ内に手洗い石鹸おいてない所が多いし。
最近はタンクレスが多いけど、うちはあえてタンクレスは止めました。
トイレ洗浄のセボンを置きたかったから。
-
5 名前:付いていても:2017/07/11 08:39
-
>>1
トイレ内で手を洗っても、トイレのドアノブが汚い気がして、トイレ内では洗いたくない。
外の洗面台でハンドソープ付けて洗う。
-
6 名前:狭小:2017/07/11 08:57
-
>>1
最近はなんでも狭小だから、トイレのタンクレスで手洗いは別設置ってのが多い。
壁に別設置のヤツは手が入らないぐらい狭いし水量もちょろちょろ(水撥ね防止で)。なにもかもケチ臭いよ。
手洗いが外にあるてっのは見たことないけど、大腸菌の付いた手でドアノブも触って出ていくのよね。
ありえんわー
-
7 名前:お店:2017/07/11 09:02
-
>>6
そんなこと言ったら、スーパーのトイレとか個室には手洗いいついてないところがほとんどじゃん。
個室の外に洗面台があるから、そこでしっかり石鹸で洗う。
家庭でもトイレ内のタンクの上の水だけでちゃちゃっと洗ったって菌は落ちないんだから、外の洗面台で石鹸付けてしっかり洗う方が清潔だと思う。
-
8 名前:ノブ子:2017/07/11 09:08
-
>>5
> トイレ内で手を洗っても、トイレのドアノブが汚い気がして、トイレ内では洗いたくない。
> 外の洗面台でハンドソープ付けて洗う。
用を足す時に手が汚染されるんだとすると、
トイレ内で手を洗えばノブは無事はずよね。
逆に、そのまま外に出れば、ノブは内も外も常に汚いってことになる。
洗面所にもドアがあったりすれば、そっちのノブも。
-
9 名前:付いていても:2017/07/11 09:17
-
>>8
自分一人がきちんとしていても、手洗いちゃんとしてそうにないいい加減な旦那がいるからね。
ドアノブが常にきれいかは信用ならないです。
子供たちはしっかり洗面所で石鹸で洗ってます。
下の子なんて幼稚園で洗い方を教わって手首から洗ってる。
洗面所のドアはうちはトイレを出て廊下を挟んで向かいにあって常に開けっ放しです。
-
10 名前:レス:2017/07/11 09:22
-
>>1
>今時のマンションでトイレ内にそういうのが無いって珍しくない?と思ったんですけど、どうなんですかね?
>
>すぐそばに洗面所があるから、問題ないとも言っていたけどね。
今、タンクレストイレが主流になってきているのでは?
私も、掃除の度に「タンクレスの方がいいわー」と感じています。
うちもタンクの上から水が出るタイプなので、
脇にタオルをかけてあります。
トイレのすぐ隣りが洗面所でもあるけど、
男の人がトイレを使ったあと、そのまま、トイレのドアノブとか触られるの嫌ですよね。
もしタンクレスだったら、脇に小さな洗面を付けたいです。
(またそれはそれで掃除が面倒になりそうだけど)
-
11 名前:タンクの上だと:2017/07/11 09:52
-
>>1
主さんはトイレの後は石鹸で洗わないの?
-
12 名前:つり革:2017/07/11 11:58
-
>>1
レスで、石鹸がどうのこうのと言ってる人つり革、手すりつかめないね。
-
13 名前:えっ:2017/07/11 12:09
-
>>12
トイレの後は石鹸で洗わないのは普通の事なの?
-
14 名前:どこにあろうが:2017/07/11 12:34
-
>>1
>うちのトイレは手洗いは、タンクの上から水が出て来るので洗います。
>
>広いトイレだと別に手洗いが設置してる様なお宅もありますよね?
>
>やっと家を売る女というドラマを見たんです。
>かなりお高そうなマンション、トイレ内で手が洗えないのが嫌!それが改善されたら、買う!という演出。
>
>今時のマンションでトイレ内にそういうのが無いって珍しくない?と思ったんですけど、どうなんですかね?
>
>すぐそばに洗面所があるから、問題ないとも言っていたけどね。
男の人って
小だと手洗わない人多いよね・・・
洗面がどこにあろうが関係なさそう。
うちは壁面に洗い場があるマンションです。
タンクの上で洗うやつではない。
友達の割と新築の家はタンクレスで
外に出たところに手洗い場がある。
洗面所はまた別の所にあって
歯磨きとかはそっちでやって
家帰ってきてすぐの手洗いはそのトイレ出たすぐの洗い場で、ていう導線なんだとか。
石鹸が、と言ってる人多いみたいだけど
そっちが多数派なの?
知らなかったわ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>