育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6722236

タイムラインについて

0 名前::2016/03/22 03:29
Lineを3年位してますがほとんどタイムラインをひらいたことがありませんでした。

ランチした時にたまたまその話になり私以外の5人の友達は必ずみてると見てないことに驚かれました。

言われて、タイムラインを見てみたら、皆んなの投稿があり逆にびっくりしました。
あと、見たくない知りあいのタイムラインは非表示にしてるとか聞きました。

みなさんはタイムラインをこまめに見てますか?
1 名前::2016/03/22 21:16
Lineを3年位してますがほとんどタイムラインをひらいたことがありませんでした。

ランチした時にたまたまその話になり私以外の5人の友達は必ずみてると見てないことに驚かれました。

言われて、タイムラインを見てみたら、皆んなの投稿があり逆にびっくりしました。
あと、見たくない知りあいのタイムラインは非表示にしてるとか聞きました。

みなさんはタイムラインをこまめに見てますか?
2 名前:結構:2016/03/22 21:29
>>1
見てます。
そして、そんなに親しくない人には迷惑だと思うのでこちらのタイムラインを相手に公開しないように設定してます。
また、その逆もしてます。


>Lineを3年位してますがほとんどタイムラインをひらいたことがありませんでした。
>
>ランチした時にたまたまその話になり私以外の5人の友達は必ずみてると見てないことに驚かれました。
>
>言われて、タイムラインを見てみたら、皆んなの投稿があり逆にびっくりしました。
>あと、見たくない知りあいのタイムラインは非表示にしてるとか聞きました。
>
>みなさんはタイムラインをこまめに見てますか?
3 名前:ココ:2016/03/22 22:18
>>1
>Lineを3年位してますがほとんどタイムラインをひらいたことがありませんでした。
>
>ランチした時にたまたまその話になり私以外の5人の友達は必ずみてると見てないことに驚かれました。
>
>言われて、タイムラインを見てみたら、皆んなの投稿があり逆にびっくりしました。
>あと、見たくない知りあいのタイムラインは非表示にしてるとか聞きました。
>
>みなさんはタイムラインをこまめに見てますか?

見てます。けど、無反応です。
こちらもタイムラインに投稿はしませんし。
タイムライン、いいねやコメントって、自分と繋がりのない人のも見れますよね?
この人とこの人、繋がってるんだーってわかったり、知らない人のコメントも読める。
なんか怖くて。
4 名前:まみ:2016/03/22 22:29
>>1
見てないし、やらない
時間の無駄
タイムラインというより
タイムロスね
でも自分が中坊ならやったかもw
5 名前:しなーい:2016/03/22 22:39
>>1
私も見ないし、書き込まないです。
書き込まないけど、自分のも非表示にしてます。
アイコンやホーム変えたときにタイムラインに行っちゃうのが嫌だから。

でも、私が繋がってる人って、書かない人が多いんだよね。
同年代の人が多いから、みんな面倒がってる。

私はTwitterやってるからそっちで十分。


たまにやってる人もいるけど、私は見ないから無反応だけどごめんね〜と最初に断っておく。
6 名前:ダイヤ:2016/03/22 23:34
>>1
しませんね。面倒くさい。いちいち報告する気もないし。
もしもするとしてもごく親しい人しか公開はしないと思う。
あとは非公開。
でも最近、アニメオタクだったということがわかった人がいて、ライン交換した時はわからなかったんだけど、その人毎日タイムライン投稿するし、多いと1日2回とか3回とかするから鬱陶しくなって非表示にした。
コメントしないけど、いちいち見なきゃならないのがめちゃくちゃ面倒くさくて我慢できず非表示です。
だって、内容が全部アニメのことなんだもん。
オタク仲間だけがわけわからないコメントしてるけど。
非表示にしたらストレスフリーになったわー。
7 名前:発表会:2016/03/23 09:46
>>4
これわかる!

子供が運動会で活躍しましたとか、何かに受かったとか、旦那からプレゼントもらったとか、誕生日だったとか、どーでもいいことよく書き込んで、「すてき」とか「うらやましい」とか言いあって喜んでる。

私は見る分には面白く見てしまうんだけど、自分は恥ずかしくてそんな個人的な幸せ発表する気にならないなぁ。

旦那にもらった花束とか、個人的にはうれしいけど、なぜ人に発表したいのかが分からないです。

逆に、めずらしい講習会に出た話とか、情報はありがたいなって思い、便利に使わせてもらってます。
8 名前:公開範囲:2016/03/23 10:48
>>1
タイムラインを公開してくる人が2〜3人しかしないので見るし、簡単なコメントも入れます。
自分のタイムラインは今でもたまに集まる学生時代の仲間と家族にしか公開していないので、彼らが興味を持ちそうな情報(主にお店情報やきれいな景色)だけアップします。
子供の学校保護者などラインでつながっている人はたくさんいますが、皆さん、ライムラインをやっているのか非公開なのかという感じでこちらからは見れないので、気楽です。
9 名前:ごご:2016/03/23 11:03
>>1
見るのは面白い
書き込む気はない
10 名前:豆じゃない:2016/03/23 11:19
>>1
タイムラインに投稿あった時、Nマークが付くからその時は見てみる。
でも、何かの公式アカウントだったりして面白くない。

ここ3年くらいで、自分で投稿してみたの1回だけだわ。
他の人の投稿も、本当にたまーにしかない。
マメな人しからやないのかね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)