育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6722327

急に涙が出てきます

0 名前:助けて:2016/12/18 21:42
外でランチしている時に、いきなり涙が出てきました
外面を機にする小心者なので、今まで親であろうが人前で泣いたことは滅多にありません
自分でもびっくりしたけれど、胸が圧迫されるような感じがあり、涙が止まりませんでした
一緒にいたのは母と小学生の娘です
心配をかけてしまいました

それ以降、同じように突然涙が溢れてきます。詩的表現ではなく、涙が堪えらず溢れて出てくる感じです

仕事中にもしこんなことになったら困ります

ずっと追い詰められていることがあり、そのストレスなのか?それともサボりたい甘えなのか?目の病気なのか、更年期なのか?40歳です。
こんな話を相談できる相手はいません
どなたか同じようなことがあったとか、どうしたら治ったとかありましたら教えてください
1 名前:助けて:2016/12/19 10:39
外でランチしている時に、いきなり涙が出てきました
外面を機にする小心者なので、今まで親であろうが人前で泣いたことは滅多にありません
自分でもびっくりしたけれど、胸が圧迫されるような感じがあり、涙が止まりませんでした
一緒にいたのは母と小学生の娘です
心配をかけてしまいました

それ以降、同じように突然涙が溢れてきます。詩的表現ではなく、涙が堪えらず溢れて出てくる感じです

仕事中にもしこんなことになったら困ります

ずっと追い詰められていることがあり、そのストレスなのか?それともサボりたい甘えなのか?目の病気なのか、更年期なのか?40歳です。
こんな話を相談できる相手はいません
どなたか同じようなことがあったとか、どうしたら治ったとかありましたら教えてください
2 名前:ゴー:2016/12/19 10:45
>>1
迷うことなく心療内科にいきましょう。
カウンセリング受けて、心が落ち着く薬を処方してもらいましょう。

私が数年前そうだったよ。
私なんてはっきりとしたトラブルもなくそれだったからもっとタチ悪かった。

でも薬飲みながらカウンセリングを数回受けて、その後子供の受験とかあって忙しくしてるうちに落ち着いた。(完璧に治った、とは言わない・・・たまに猛烈に不安になるときはあるので)

心と体(主酸の場合涙腺を司る部分かな)のバランスが取りにくくなってるんだと思います。気楽に受診したらいいよ。仕事に支障きたしたり、仕事に差し支えたらどうしようと常に不安抱えてるよりよっぽどいいと思います。
3 名前::2016/12/19 18:13
>>2
私なんかメンタルがやられるほど繊細ではないと思うので、なかなか心療内科は敷居が高いですが、やはり受診した方がよさそうですね
体験談とても参考になりました
ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)