NO.6722491
安藤美姫さんにアンチが多い理由は?
-
0 名前:何かあったの?:2018/02/16 05:55
-
未婚の母になる前から嫌われましてたよね。
なんで?
-
1 名前:何かあったの?:2018/02/16 23:04
-
未婚の母になる前から嫌われましてたよね。
なんで?
-
2 名前:なんでかな:2018/02/16 23:45
-
>>1
顔がスティッチだから?
名前がまさかの美しい姫だから?
-
3 名前:それは:2018/02/16 23:49
-
>>1
真央ちゃんと同じ時代に生まれてしまったから。
クリーンな真央ちゃんに対して、なんかお色気大作戦で
コーチと付き合ったり、お肌とか荒れてたり、
笑った顔がスティッチだったり、今思うと、全然
たいした理由もなく、ヒールになってしまっていたね。
私は昔も今も嫌いじゃないが
-
4 名前:ネット:2018/02/17 00:24
-
>>1
>未婚の母になる前から嫌われましてたよね。
>なんで?
おぼえてます。私はスケートに興味が無いのでネットで書いてあった事ですが
結果が悪かったら、後から怪我してたからとか今まで何にも言ってなかったのに、急に言うからだそうです。
-
5 名前:発言:2018/02/17 00:34
-
>>1
成績が悪いのにトリノの代表に選ばれ、
「選ばれたのは美姫なんだから、
誰にも文句は言わせない。」と言い放った。
コーチと付き合って、人前で堂々とエロエロしたり
だらしない面が目立った。
そして、スケスケのエロい衣装。
五輪会場では、真央ちゃんに席を空けないで意地悪。
嫌われるには嫌われるなりの、理由がある。
-
6 名前:ほんと色々ある:2018/02/17 01:45
-
>>5
>成績が悪いのにトリノの代表に選ばれ、
>「選ばれたのは美姫なんだから、
>誰にも文句は言わせない。」と言い放った。
>
>コーチと付き合って、人前で堂々とエロエロしたり
>だらしない面が目立った。
>そして、スケスケのエロい衣装。
>
>五輪会場では、真央ちゃんに席を空けないで意地悪。
>
>嫌われるには嫌われるなりの、理由がある。
なんかバカっぽいのよね。それで性格いいなら好かれるけど、ちょっとカンにさわることを言う。
真央ちゃんがソチの演技の目標にした「エイトトリプル」を番組でだれかが安藤に振ったら、「フィギュアにそういう用語はありません」と言ったり。
スポーツ番組のリポーターも、仕事に対する真剣さが無くて、お声がかからなくなったし。
自分が出場する試合の審判に、娘さんを抱っこさせてたのも問題視された。もちろん試合中ではなく、現地での練習中だけど、審判と選手の馴れ合いを思わせるようなことはいけないんじゃないか、ってね。
いろいろあるよね。
-
7 名前:いいじゃまいか:2018/02/17 06:28
-
>>1
>未婚の母になる前から嫌われましてたよね。
>なんで?
わが子くらいの年の差があって
日本トップレベルのアスリートであって
そこまでの努力はもう、簡単に真似できないくらいだったであろうに
その、言い訳の話やらコーチとの話も聞いてきたけど
あまりの言われようにかわいそうになる。
-
8 名前:うん:2018/02/17 06:48
-
>>7
ほんとだよ。
いいじゃん、あれで。
衣装とかは人が作ったものだし。
>
>わが子くらいの年の差があって
>日本トップレベルのアスリートであって
>そこまでの努力はもう、簡単に真似できないくらいだったであろうに
>その、言い訳の話やらコーチとの話も聞いてきたけど
>あまりの言われようにかわいそうになる。
-
9 名前:イメージ先行:2018/02/17 07:21
-
>>1
品が感じられないからじゃないかなあ。
緩いだらしない女って雰囲気だったし。
タイプは違うが、キムヨナの転んでも金の
ダーティイメージと通じるものがある。
-
10 名前:そうそう:2018/02/17 07:33
-
>>9
イメージ=汚い
って感じ
-
11 名前:日本人好みでない:2018/02/17 08:29
-
>>1
私は性格はともかく調子のいい時の演技は好きだったよ。
嫌われる理由は日本人好みのスポーツ選手じゃないから。
目標のためにはコツコツ努力してストイックにやる。
言い訳はしない、やれるものは全部だめでも麻央ちゃんみたいに出し切る。根性とか好きでしょ。
安藤さん正反対だから。
コーチと同棲するわ、さわやかさがないわ、4回転は飛べなくなったなら、思いきって辞めますって言っちゃえばよかったのに、跳びます跳びますと言って飛ばないの日本人のおばさまたちには悪評だったのではないかな。
まあ、普通の女子高生がたまたまスケートの才能があって選手になっちゃったんだろうね。
-
12 名前:失礼:2018/02/17 08:30
-
>>11
麻央→真央だよね。
-
13 名前:うん:2018/02/17 08:49
-
>>7
>>未婚の母になる前から嫌われましてたよね。
>>なんで?
>
>わが子くらいの年の差があって
>日本トップレベルのアスリートであって
>そこまでの努力はもう、簡単に真似できないくらいだったであろうに
>その、言い訳の話やらコーチとの話も聞いてきたけど
>あまりの言われようにかわいそうになる。
同意。
結構当時からなんでそんなに嫌われるんだろうって思ってた。
それなりにかわいいよ。
かおのこと言いだしたら
私には真央ちゃんはどうしても歌舞伎役者にみえてしかたないもん。もちろん嫌いなんかじゃないよ。
名前は微妙だが本人の責任ではない。
-
14 名前:うんうん:2018/02/17 08:50
-
>>13
ハンネかぶり失礼
-
15 名前:んー:2018/02/17 09:38
-
>>1
跳ぶ跳ぶ詐欺って言うなら真央ちゃんも同じだしね。
最後の方は真央ちゃんも美姫ちゃんも変わりがないと思ってた。
だからなんで一人だけ特別嫌われてしまったか分からない。
同様に村主さんもなんで色々言われてしまうのかも分からない。
結局は真央ちゃんファンが真央ちゃん以外が嫌いだっただけじゃないかと言う感じがしてる。
-
16 名前:言い訳:2018/02/17 10:36
-
>>1
言い訳が多すぎて潔くない。
スポーツマンシップを感じられない。
たとえぶざまに負けても、不調があっても、「負けたのはこれが今の自分の実力ですから」と言える人は称えられる。
「ずっと肩が痛くてぇ、練習もできていなかったのでぇ」なんて言う人をみんな好きにはならないよね。
試合の途中で失敗が続くと諦めて投げやりになる姿勢もいただけない。
腕も足もぶんぶんぶん回しのスケーティングが好きな人がいるかもしれないけどね。トーニャ・ハーディングとか。
-
17 名前:私も嫌い:2018/02/17 10:47
-
>>1
なんのスキャンダルない頃から、
インタビューを見て、応援したい感じじゃなかった。
ジュニアでミキティと言われてた頃は、
スケート演技そのものはあまり見てなくて、
ただ、人柄が嫌いという、ただの私の好みの問題だった。
真央ちゃん台頭で、本当に久しぶりにフィギュアスケートに興味が出て
他の選手も、演技も合わせてちゃんと観るようになった頃には
安藤美姫は太り出してて、演技も全然よく見えなかった。
今、嫌悪感を多くの人に持たれているのは、
無類の男好きというイメージなのでは?
コーチと男女の関係、ってだけでもすごいのに
日本人スケーターとも交際、出産するも父親は交際中の彼ではなく
自分は父親ではないと声明を出す珍事。
と思ったら外国人スケーターと交際…
多分他にもいるのでは?
順序とか重なり時期とかよく知らないけど…
芸能界や花柳界ならまだしも、まだしも、
スポーツであれでは…
引退してタレントになってても、
元汚いスポーツ選手のイメージと嫌悪感は消えないしね。
-
18 名前:美学:2018/02/17 11:35
-
>>1
日本人の勝手に作ったアスリート美学に
反してる態度が多かったからでしょ。
私は彼女すきだったけどねー
だって絶頂期にきちんと賞が取れる演技構成にして
賞もとってるしね。
飛ぶ飛ぶ詐欺とか
言い訳とかコーチとラブラブとか
空気読めなくてカンに触るような発言するとかは
結果が全てなので、結果さへ出てれば
どうでもいいな。
私はアスリートに聖人君子と人格者は求めて
いないので、若い未熟な女の子なんてそんなもんだと
思ってた。あれくらいの子はそこらへんにいる女の子だったらごろごろ転がってるよ
でもそう考えない人が多いって事だと思う。
特に真央ちゃんみたいに、アスリート魂の見本。
みたいな選手が年下にいたら、どうしても批判対象に
なってしまう。気の毒だなぁと思ってた。
まぁ、おばちゃんは自分の理想を
すぐ押し付けたがるからね。
こうあってほしい!
こうじゃなければ!
という固定概念が強い人ほど、他人を批判するものだと思う。
-
19 名前:ヒデキ:2018/02/17 12:09
-
>>18
立派なブーメランが今あなたに刺さってるわよ。
-
20 名前:ウーン:2018/02/17 12:10
-
>>1
安藤さんも村主さんも好きよー。
今朝のNHKでeスポーツについてやってたけど、安藤さんはeスポーツなんだよ。
日本人のスポーツ観に合わないんだね。
でも、間違いなく上手だったと思う。
-
21 名前:美学:2018/02/17 12:15
-
>>18
定概念が強い人ほど、他人を批判するものだと思う
最期のコレよね。
うん、自分でもそう思うもん。おばちゃんだしね。
刺さってるけど平然と言ってのけるのも
おばちゃんの特徴よ
-
22 名前:なにより:2018/02/17 12:16
-
>>1
彼女の演技に魅力を感じたことがない。
スタイルが悪いせいだけじゃないと思う。
ポーズで足が伸び切ってなかったり、美しくない。
確かにタイトルはとったけど、その後の長い選手人生は
過去の栄光とスキャンダルの話題だけって感じ。
-
23 名前:まぁ:2018/02/17 12:19
-
>>1
アンチが多いというのは結局
人気があるって事だからね。
-
24 名前:そうじゃなくて:2018/02/17 12:31
-
>>15
>跳ぶ跳ぶ詐欺って言うなら真央ちゃんも同じだしね。
>最後の方は真央ちゃんも美姫ちゃんも変わりがないと思ってた。
>
安藤さんは跳ぶと言ったけど3回転に変更が多かった。
真央ちゃんは3アクセルを入れると言ったら失敗しても挑戦し続けた。だから同じじゃないよ。
安藤さんはトリノの頃はジャンプは跳ぶけどそれ以外は低い前傾姿勢でぶんぶん滑走してるイメージしかない。
モロゾフは随分と彼女の演技を上達させたと思う。飽きずにプログラム全体を見られるように。
-
25 名前:んー:2018/02/17 12:58
-
>>24
これは個人の感じ方だろうから人それぞれでどちらが正しいとは言えないと思うけど、私は自分の判断で3回転に変更があったからと言って、他のジャンプを入れる事を悪い事だとは思わないの。
寧ろ挑戦し続けて飛べないなら、他のジャンプにしたらいいのにと思ってしまう。
跳べないのにいつまで跳ぶ跳ぶ言ってるなら、他のジャンプに変えて成功させたらいいのにと。
キムヨナもトリプルアクセルじゃなくて他のジャンプで結局綺麗に決めて勝っていく。
アスリートとしてどちらが正しいとかは本人次第だから真央ちゃんの考えでいいのだけれど、同じじゃ無いよと言われても、最終的に跳べないのはどちらも同じに私は感じるのよね。
どちらも練習では跳べるけど、本番では跳べないんだし(成功率が低いって言う意味でね)。
-
26 名前:いや…:2018/02/17 13:07
-
>>25
あなたがあなたなりに、どう感じたいかはあるにせよ
言葉、言語は共通認識で成り立っているのだから
その言葉は私語(わたしご)ではこういう意味です。っていうのを
しかも後出しされても困る。
-
27 名前:んー:2018/02/17 13:12
-
>>26
後だしもなにもこう感じるとレスしたまでなんだけど。
ここってなんで自分の考えと違うってだけで、何か言われるんだろうか。
みんな自分の考えをレスしてるんじゃなくて?
共通認識で同じ考えしかレスしてはいけないのですかね。
アンチ美姫のレスならば統一しましょうということですか?
結局は真央ちゃんも美姫ちゃんも跳べないのだからおなじでしょ。
跳べない理由は関係なく、どちらも跳べてないから跳べていないと言ってるだけですよ。
-
28 名前:あちゃ:2018/02/17 13:16
-
>>27
> ここってなんで自分の考えと違うってだけで、何か言われるんだろうか。
> みんな自分の考えをレスしてるんじゃなくて?
> 共通認識で同じ考えしかレスしてはいけないのですかね。
共通認識ってキーワードで、
「考えを統一(することを強要された)」って方向に持ち込むのはわざと?
それとも読解力がないの?
-
29 名前:んー:2018/02/17 13:21
-
>>28
じゃあちょっとどういう意味で「言葉、言語は共通認識で成り立っているのだから
その言葉は私語(わたしご)ではこういう意味です」と言ってるのか説明してみて下さい。
思った事をレスしているのにぶら下がれてるのは私なので。
こんな風に書くとはぐらかされて分からないのね、とかだから読解力がないのねと書かれそうですが、ではどういう意味で共通認識と言う言葉が出てきているのか説明して下さい。
私はきちんとどちらも跳べていないから跳べていないときちんと言ってるじゃないですか。
真央ちゃんもトリプルアクセルが飛べていればメダルを取れていたかもしれないし、引退だってしなかったかもしれない。
結局は跳べていないんですよ。
-
30 名前:よこ:2018/02/17 16:05
-
>>29
全然関係ない外野が出て来てごめんね。
多分、真央ちゃんはアクセル飛べてるのに飛べてないって言われる。とおもってるんだと思うよ。
結果だけみたら飛べてないからあなたが言うことが正しいのだけど、ファンからみるとキム・ヨナ派の嫌がらせで本当は飛べてるから、全然飛べない安藤とは比べ物にならない!とおもってる人は多いのではないかしら。
>じゃあちょっとどういう意味で「言葉、言語は共通認識で成り立っているのだから
> その言葉は私語(わたしご)ではこういう意味です」と言ってるのか説明してみて下さい。
>
>思った事をレスしているのにぶら下がれてるのは私なので。
>
>こんな風に書くとはぐらかされて分からないのね、とかだから読解力がないのねと書かれそうですが、ではどういう意味で共通認識と言う言葉が出てきているのか説明して下さい。
>
>私はきちんとどちらも跳べていないから跳べていないときちんと言ってるじゃないですか。
>真央ちゃんもトリプルアクセルが飛べていればメダルを取れていたかもしれないし、引退だってしなかったかもしれない。
>結局は跳べていないんですよ。
-
31 名前:フェルナンデス:2018/02/17 16:41
-
>>1
が元カレなんですか?
今更だけど聞いちゃいます
-
32 名前:はい:2018/02/17 16:57
-
>>31
仲よくテレビにも出てたよ。
そして、もう別れたよ。
安藤さんは子持ちだし(それも父親不明)
色々難しいと思う。
-
33 名前:やれやれ:2018/02/17 16:59
-
>>32
>仲よくテレビにも出てたよ。
>そして、もう別れたよ。
>安藤さんは子持ちだし(それも父親不明)
>色々難しいと思う。
めんどくさい女だね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>